キープしました

現在位置取得中

キープ一覧

よつば歯科クリニック 門司院

最寄駅 門司駅 徒歩4分
最寄駅
最寄駅門司駅 徒歩4分
診療内容 一般歯科 / 小児歯科 / 矯正歯科 / ホワイトニング・審美歯科 / 口腔外科 / インプラント / 予防歯科 / 訪問歯科
本日OK
明日OK

ネットで予約する

診療時間外
本日OK
明日OK
093-863-0648
診療時間外
本日OK
明日OK
電話で予約する
本日OK
明日OK
ネットで予約する
TOP 診療内容 料金 口コミ スタッフ・設備 アクセス
診療時間外
本日OK
明日OK
電話で予約する
本日OK
明日OK
ネットで予約する
理事長
よつば歯科クリニック 門司院 スタッフ
歯科医師
後田 一帆( うしろだ かずほ )
生涯良い状態を保っていただくためのメインテナンスを重視しています
「生涯、自分の歯で食べたり話したりできる幸せ」を実感していただきたい…そんな願いから、当院を開院いたしました。

むし歯や歯周病が進行してしまうと、治療の際に歯を削ったり、抜歯を行う必要があり、そこで失われた歯は元通りにはなりません。

このようなリスクを回避するには、「痛みが出てからの受診」ではなく、「トラブルを防ぐための定期的な受診」が重要です。

私は歯科医師として、この「予防とメインテナンス」の大切さを門司エリアを中心とした地域のみなさまに伝えることを使命と考えています。
患者さまが心身ともに健やかな人生を歩んでいけるよう、スタッフ一丸となって支えてまいります。
経歴
九州歯科大学 卒業
九州歯科大学附属病院 総合診療科 入局
医療法人アサップ 水俣ひかり歯科クリニック 勤務
医療法人アサップ 足立の森ひかり歯科クリニック 分院長就任
よつば歯科クリニック 開院
法人化(医療法人一颯会 よつば歯科クリニック)
下関市内にて移転開業
よつば歯科クリニック 門司院 開院
院長
よつば歯科クリニック 門司院 スタッフ
歯科医師
岡山 美穂( おかやま みほ )
高水準の歯科医療で、お口の健康を長く保つお手伝いをします
当院は、下関市の本院が行うメインテナンス重視の治療方針をベースとし、自費診療を主体としたクリニックです。

保険診療制度では、使用できる材料や時間に制限があるため、患者さまが本来受けるべき治療や指導が不十分となりやすく、その結果として症状の再発や悪化につながる場合があります。

当院では、お1人おひとりにしっかりと時間を確保し、高水準の機器と技術を用いた治療を提供することで、口腔の健康維持を長期的にサポートしております。

患者さまのライフスタイルやお口の状態、ご希望を丁寧に把握し、それぞれに合った対応策をご提案いたします。
地域の皆さまに信頼され、歯科医療を通じて社会へ貢献できる医院を目指しています。
経歴
徳島大学 歯学部 歯学科 卒業
山口大学医学部附属病院 歯科口腔外科 研修
山口大学医学部附属病院 歯科口腔外科 入局
よつば歯科クリニック 勤務
よつば歯科クリニック 門司院 院長就任
副院長
よつば歯科クリニック 門司院 スタッフ
歯科医師
鬼塚 あすか( おにづか あすか )
しっかりと時間をかけてお話を伺い、質の高い治療提供に努めています
患者さまお一人おひとりのご希望に耳を傾け、しっかりと理解し、より適切な治療を行えるよう努めています。

制限のある保険診療では難しいことも、選択肢の幅が広い自費診療ならではの柔軟性で実現できると考えております。

患者さまの笑顔のために、高品質な治療を提供できるよう日々学びを重ね、お口のお困りごとに真摯にお応えできるよう努めてまいります。
経歴
九州歯科大学 卒業
九州歯科大学附属病院 研修
よつば歯科クリニック 勤務
よつば歯科クリニック 門司院 副院長就任
医院設備
よつば歯科クリニック 門司院
チェアユニット 4台
人間工学に基づき、患者さまがフラットな姿勢で快適に診療を受けられるチェアを採用しています。 全て完全個室の診療スペースです。
よつば歯科クリニック 門司院
カウンセリングルーム
治療前のカウンセリングや、治療プランのご説明を行うための専用スペースです。 カウンセリング専任スタッフが丁寧にお話をお伺いします。
よつば歯科クリニック 門司院
マイクロスコープ
顕微鏡の一種で、肉眼の約20倍にまで拡大できるため、細かな処置を行う際に使用しています。 歯を削る範囲を最小限にとどめたり、複雑な形をした根の部分の治療に用いることで、健康な歯をできるだけ温存する治療を目指しています。
よつば歯科クリニック 門司院
拡大鏡
数倍に拡大して見ることができる装置を使い、精密な歯科処置を行っています。肉眼では見えにくい細部も把握できるため、むし歯や歯石を確実に取り除くことが可能です。
よつば歯科クリニック 門司院
歯科用CT
高精細で立体的な画像が撮れる歯科用CTを導入し、より正確な診断に繋げています。インプラント治療や親知らずの抜歯の診断、歯周病の検査などに活用されています。
よつば歯科クリニック 門司院
クラスB滅菌器
衛生面における安全性を高めるため、ヨーロッパの先進的な医療基準に基づいた「クラスB規格」対応の滅菌システムを採用しています。
よつば歯科クリニック 門司院
器具除染用洗浄器
器具の滅菌前に行う洗浄を、自動で処理できる装置を導入しています。消毒の段階で細菌やウイルスを大幅に減らすことで、滅菌をより確実に行うことが可能です。
よつば歯科クリニック 門司院
口腔内スキャナー
お口の中をスキャンして歯型を取るデジタル装置です。スティックタイプのスキャナーをあててなぞるだけで、正確で詳細なデータを取得できます。
よつば歯科クリニック 門司院
セラミック医療システム
口腔内スキャナーで撮影したお口の中の画像データをコンピューターに取り込み、セラミックの詰めものや被せものを設計、院内で削り出します。精密な修復物を約15分で作製し、最短当日に装着することも可能です。
よつば歯科クリニック 門司院
ホワイトニング用光照射器
院内で行うホワイトニングの際に使用する装置です。特殊な光を当てることでホワイトニング薬剤を活性化させ、短時間で効果を高めることが可能です。紫外線の放出を抑えるなど、安全面にも配慮されています。
よつば歯科クリニック 門司院
歯面清掃器
歯の表面をきれいにするための清掃機器の一つです。きめ細かいパウダーをジェットの力で吹きかけることで、タバコのヤニや飲食による着色汚れを落とすことができます。
よつば歯科クリニック 門司院
フッ素イオン導入器
フッ素をイオン化させて浸透性を高めることで、むし歯をより効果的に防ぐことができる機器です。むし歯になりやすい方や、永久歯に生え変わる時期のお子さまにおすすめの予防処置が行えます。
よつば歯科クリニック 門司院
口腔内カメラ
歯科診療で使用する口腔カメラです。高画質な撮影が可能で、お口の中全体の様子をカラーで捉えた画像をモニターに映し出し、症状の有無などを確認することができます。
よつば歯科クリニック 門司院
口腔外バキューム
治療中に発生する歯の削りかすや唾液の飛び散りを、お口の外で吸引する装置です。空気中の飛散物を減らすことで、院内の感染症対策としても役立ちます。
よつば歯科クリニック 門司院
マイナンバーカードリーダー
健康保険の資格確認をマイナンバーカードでオンライン上から行える専用のカードリーダーを導入しております。


よつば歯科クリニック 門司院の診療時間

診療時間
09:00~13:00
14:00~18:00

地図で見る

 よつば歯科クリニック 門司院へのアクセス

キープ一覧
    閲覧履歴