キープしました

現在位置取得中

キープ一覧

守口駅前歯科クリニック

最寄駅 守口駅 徒歩30秒
最寄駅
守口駅 徒歩30秒
診療内容 一般歯科 / 小児歯科 / 矯正歯科 / ホワイトニング・審美歯科 / 口腔外科 / インプラント / 予防歯科
本日OK
明日OK

ネットで予約する

診療時間外
本日OK
明日OK
0120-5454-89
診療時間外
本日OK
明日OK
電話で予約する
本日OK
明日OK
ネットで予約する

守口駅徒歩30秒・キッズスペース完備!痛みを抑えた治療と予防に注力した歯科医療を実践しています。

守口駅前歯科クリニックの診療時間

診療時間
10:00~18:30

空き状況確認

月間カレンダー表示
元に戻す

治療方針・特徴

当院では、患者様一人ひとりに合わせて、最良の治療計画を提案し、話し合いのもと最適な治療計画を決定します。
そして、お口の中のトラブルを根本的な部分から解決して長く健康状態が維持できるよう、治療に取り組んでいます。

また、当院は守口駅徒歩30秒と通いやすく、キッズスペースや個室診療室などの充実した設備によって安心して治療が受けられる点も特徴です。


総合歯科治療

痛みや不具合が生じた部分以外にも、下記に焦点を当てて治療をしています。
・他に虫歯になりかけている場所はないか
・歯周病が進行している部分は無いか
・一度治療した他の場所の様子はどうか
・かみ合わせはどうなっているか

【治療の流れ】
総合歯科治療を行う上で最も重要な工程が、治療計画の立案です。
患者様一人一人に合った治療計画を作成し、欠損治療、被せ物治療、歯周病治療、かみ合わせ治療をそれぞれ適切に組み合わせながら、治療期間中も各治療のシュミレーションを行い、治療イメージと実際の患者様のお口の状態を照らし合わせながら治療を行います。

歯周病治療 総合歯科治療という考え方において、歯周病治療は非常に重要な役割を持ちます。
被せ物や詰め物・インプラント治療を行ったとしても、歯を支える歯槽骨が病気の状態だとせっかく治療した歯がだめになってしまう可能性があることから、まずは歯槽骨を健康にすることが非常に重要になります。

【歯周病治療の流れ】
step1)歯周病の検査や説明​
歯周ポケットの深さ、歯の動揺度、出血の部位などを検査します。

step2)歯周初期治療
ブラッシング指導​
歯肉縁上歯石(歯肉ラインより上にある目視できる歯石)除去かみ合わせの調整などを行います。​
その後、麻酔下で6ブロックに分けて、歯肉縁下歯石を除去していきます。​​

step3)再評価
一連の治療によって治癒傾向が認められるかどうかを検査します。
歯周病の安定が認められれば、定期的なメインテナンスへ移行します。​

step4)歯周外科治療
一連の治療によって治癒傾向が思わしくない場合や中等度以上の歯周病に​対して、外科的な治療を行います。​

step5)再々評価
再度評価を行い、定期的なメインテナンスへ移行していきます。

口腔外科 お口の中だけでなく、顎や顔面の疾患を治療する科目で、歯だけにとどまらず事故などで発生した外傷なども治療の対象として取り扱います。

【親知らずの抜歯】
虫歯が極めて奥深くまで進行してしまった場合などは、細菌が繁殖・炎症を起こしたり、その炎症を放置すると全身疾患に繋がったり、というリスクもありどうしても抜かなければならない場合がございます。
当院では歯の抜くメリット・デメリットを患者様にお伝えした上で、納得のいく選択をしていただきます。

【口腔小手術】
普通抜歯、埋伏した親知らずの抜歯、歯根嚢胞、粘液嚢胞、唾石の摘出など​。
※毎月第2・4土曜日の午前に口腔外科専門医の診察日がございます。​

【顎関節症】
耳の前にある顎関節や下顎を動かす筋肉などに負担が加わることで​起こる疾患で、「食事をすると顎関節や筋肉が痛い」「口を開け閉めすると音が鳴る」​「口が開きにくくなる、開かなくなる」などの症状があります。​
​原因として、​不良なかみ合わせやかぶせ物、精神的なストレスや不安、歯ぎしりや食いしばり、​頬杖やうつぶせ寝などの悪習癖などが挙げられます。​
治療としては、マウスピース治療や認知行動療法、かみ合わせの治療などを行うことが多いです。​

【外傷】
当院では交通事故や転倒によって歯を損傷してしまった方を受け入れております。
外傷が発生してしまったら、すぐに歯医者に行くようにしましょう。

予防歯科

虫歯にならない為に歯医者に行き、虫歯や歯周病を予防することを指します。
セルフケアではどうしても磨きにくい場所があったり、そもそも歯磨きだけだとどうしても取れない種類の汚れもあります。
定期的に歯医者に行くことで汚れの状態をリセットすることができ、歯周病や虫歯菌の進行を止めることができますので、ぜひ定期健診に通うようにしましょう。

▲3ヶ月に1度、患者様のプラークコントロールなどのチェックを行います!▲

栄養指導

全身の健康について考え生活習慣病予防のお手伝いがしたい、これこそが「お口の健康から、全身の健康へ」の実践だと考え、お口の専門家としての栄養指導プログラムを作りました。

お子様向けの取り組み お子様や保護者の方向けに、歯科医師、歯科衛生士、栄養士がイベントや講習会を開催しています。
お子様のライフステージに合わせた食育指導を行い、子どものうちから「正しい生活習慣」「健康に対する考え方」を意識していただくことで、将来起こりうる生活習慣病の予防に取り組んでいます。

生活習慣病予備軍の方向けの取り組み 特に生活習慣病になる直前の予備軍の方、未病と言われるステージの方へのアプローチに力を入れています。

生活習慣や食生活の乱れは「う蝕(虫歯)→歯周病→歯を失うことによる咀嚼機能の低下」につながると考えられます。
患者様の血管を守る生活習慣や全身の代謝改善までを視野に入れる、歯科視点からの健康管理の在り方について提示します。

【栄養指導の流れ】
小さなお子様から高齢者の方までサポートしてまいります。
当院には生活習慣や食生活に対してのプロフェッショナルである管理栄養士が在籍し、食生活や生活習慣にも原因やリスクが隠れている患者様にアプローチできるようにしています。

STEP1)1回目:アンケートと記入と測定

STEP2)2~3回目:健康栄養ガイダンス

STEP3)4回目:結果測定

■料金 11,000円~
※一人一人に合わせた栄養指導+運動提案の全4回プログラム

【設備】
◆個別カウンセリングルーム◆
個人的な悩みや相談などもお気軽にお話いただけます。

◆体組成計◆
体重はもちろん、身体を構成する基本成分である体水分やタンパク質・ミネラル・体脂肪を分析し栄養状態に問題がないかなど、点数やグラフで表示され体の状態が目で見て分かる体組成計です。

◆FFQ(食物摂取頻度調査票)◆
日ごろの食事データを分析し、栄養計算をもとに栄養と運動のバランスを評価されるため体の状態が目で見て分かる成績表です。

◆咀嚼能力測定に使用される装置◆
こちらを使って歯科治療の術前のお口の状態から、栄養提案を行い術後の咀嚼能力向上に繋げます。

審美歯科

当院は詰め物や被せ物の見た目・機能を向上させる審美歯科を得意としております。
一般的に銀歯やプラスチックで適用する部位に、セラミック素材を使用することで、虫歯の再発リスクを下げ、歯を削る前とほとんど変わらない見た目を実現することが可能です。
治療の内容は「治療部位」「治療に使用する素材」によって異なります。

【つめもの(インレー・アンレー)】
◆セラミックインレー・アンレー◆
金属を一切使用せず、汚れが付着しにくく非常に衛生的で、虫歯の再発リスクを減らします。

◆ゴールドインレー・アンレー◆
延びが良いため金属と歯との境界部分のなじみが良く、また錆びる事がほぼありません。歯のエナメル質とほぼ同じ硬さを持つため、噛みあう相手の歯を痛めにくい材質です。

【かぶせもの(クラウン)】
◆オールセラミッククラウン◆
金属を一切使用しません。汚れが付着しにくく衛生的で、虫歯の再発リスクを減らします。

◆ジルコニア・クラウン◆
セラミックの一種で、人工ダイヤモンドとも言われています。非常に硬い材質で出来ており、金属を使用しません。噛み合わせが強い方や、歯ぎしりの多い方、その他通常のオールセラミックで対応できない場合に用いることがあります。

◆メタルボンドクラウン◆
セラミックと金属を使用した材質です。一部金属を使用するため、すべてセラミックの場合に比べて、歯が持つ透明感の再現は少し難しくなります。
しかし、金属を使用するからこそ、入れ歯のバネをかけたりする際、かぶせに特殊加工を施せるというメリットもあります。

◆ゴールドクラウン◆
延びが良いため金属と歯との境界部分のなじみが良く、また錆びる事がほぼありません。歯のエナメル質とほぼ同じ硬さを持つため、噛みあう相手の歯を痛めにくい材質です。

欠損治療

虫歯や歯周病、事故などで歯を失ってしまった方は注意が必要で、歯を失ってしまったまま放置していると、「反対側の歯が伸びて出てくる」「抜けた歯の両隣の歯が倒れてくる」「全体のかみ合わせが悪くなる」など非常に多くの問題が発生します。

歯を失ってしまった時の治療の方法は主に3つで、「ブリッジ治療」「入れ歯治療」「インプラント治療」がありますが、当院では「親知らずの移植」「矯正治療」にて対応することもあります。
患者様の意見をしっかりとヒアリングした上で、ご希望に沿った治療を提案させていただきます。

【ブリッジ】
失った歯の両サイドの歯から「橋」をかけるような治療です。具体的には、左右の歯を削り、その歯を土台として人口の歯をかけるという作業になります。
あまりにも長い橋になってしまうと強度面などで問題が出ることも多いので、失った歯が1~3本までの場合に適用される治療方法になります。

〈メリット〉
・被せ物を被せて固定してしまうので違和感が少ない
・自由診療のセラミック素材を選べば見た目も自然に仕上がる

〈デメリット〉
・失った歯の両隣の歯が健康でなくては治療ができない
・両隣の健康な歯を削らなくてはならない
・ブリッジと歯肉の間に汚れが溜まりやすい

【入れ歯】
失ってしまった歯以外の歯に装着する形で、失った歯を補う治療で、取り外しが可能です。
完全に装着してしまわない分噛む力が落ちてしまうというデメリットもあります。

〈メリット〉
・取り外しが可能なため、清潔な状態を保つことができる
・自由診療の素材を選べば、入れ歯をしていることが他の人からわかり辛い
・数多くの歯を失ってしまっても対応ができる治療

〈デメリット〉
・保険診療のものだと、留め金など見た目に影響が出る
・噛むと痛みが出たり、どうしても違和感を感じてしまうこともある
・毎日の清掃を怠ると不衛生になりやすい
・天然の歯と比較すると噛む力が劣る
・残っている歯に引っ掛けて入れ歯を入れるので、他の歯に若干の負担がかかる

【インプラント治療】
最大の特徴は、ブリッジや入れ歯治療と違い手術が必要になるという点です。患者様にも一定の負担は掛かりますが、その分治療後は歯が抜けてしまう前とほとんど同じ状況で食生活を送ることができます。

〈メリット〉
・健康な歯への悪い影響がない
・手術後に違和感を感じたり、不衛生になることがない
・歯が抜ける前とほとんど同等の噛む力が得られる
・メインテナンスに正しく通えば、長期間にわたる使用が可能

〈デメリット〉
・手術が必要な治療で、ブリッジや入れ歯と比較して治療の期間が長くなる
・顎の骨が残っていないとインプラント手術ができない場合がある
・インプラント手術を行った後のメインテナンスを怠るとインプラント歯周炎にかかる
・保険が適用されない治療の為、費用がかかる

小児歯科

​まだ十分に治療が出来ないお子様に対しては、まずは医院の雰囲気や器具に慣れる練習をしてから治療に臨みます。​それでも治療が困難な場合は、応急的に虫歯進行止めのお薬塗布を行います。​年齢や個人によって治療への協力度は大きく変わりますので、そのお子様の​出来る範囲に合わせて治療を行います。​

当院での小児歯科の目的は、「健全な永久歯列(虫歯のない、良い歯並びやかみ合わせのお口)の育成」と定義しており、そのためには虫歯になりにくいお口の環境を作ること、それを維持するために定期健診を続けることが必要だと考えています。

【フッ素塗布】
フッ素は歯に対して様々なメリットがある歯科医院には欠かせない虫歯の予防薬です。
プラークなどを除去した上で塗布を行います。

〈メリット〉
・溶け出した歯の修復を促す
・虫歯になりにくい、強い歯を作る
・虫歯菌自体の活発化を抑制する

★☆当院ではキッズルームを設けています!☆★
お子様向けのおもちゃや絵本を年齢別にご用意しております。
また、キッズルームと繋がっている診療室の他、お子様の診療中には天井でアニメを放映、治療後にはご褒美があるなど「歯医者さんは怖くない」と思ってもらえるよう、さまざまなしかけをご用意しています。
さらに不定期ではありますが、さまざまな子供向けイベントを行っています。

矯正治療

歯並びを矯正することで、笑った時に他の人の視線が気になることがなくなり、気持ち的にもより素敵な笑顔が実現できます。しかし歯科医療の観点から見ると、歯並びを良くすることには見た目以上に様々な意味があります。

〈メリット〉
・歯磨きしづらい場所がなくなり、虫歯・歯周病のリスクが減る
・噛み合わせが良くなり、姿勢が良くなる
・発音に問題があった場合、発音の問題が解消される可能性がある
・食べ物が食べやすくなり、唾液の分泌量が上がる

※治療期間が長い、歯みがきをしっかりしないと虫歯や歯肉炎になりやすいなどのデメリットもございます。

【見えない矯正治療】
治療中の見た目が気になる方には透明で見えないマウスピース型の矯正器具をご提案しております。

小児矯正 15歳までに矯正治療を実施し、健康な歯並びや噛み合わせを作ることを小児矯正と言います。
〈メリット〉
・成人して歯並びを治すよりも費用を抑えることができる
・治療がスムーズに運びやすく、痛みも出にくい
・歯を抜かなければならない可能性が大幅に減る
・あごの成長から正すことができる
・正しく噛めるようになり、健康になれる
・見た目が良くなる

▲当院の小児矯正治療▲
お子様の矯正治療に床矯正を導入しております。床矯正とは、子供のあごが成長する時期(6歳~12歳)に合わせて、歯の成長先を誘導する治療の事を言います。
ただ、治療の種類は床矯正のみではありません。お子様の歯並びの症例に合わせた治療を提案いたします。

[Point1]急速拡大装置
急速拡大装置とはあごの成長を促進し理想的なスピードで歯並びを改善する為の装置で、ご自身での取り外しも可能な矯正器具になります。
当院では子供の矯正=床矯正とは考えておりません。症例に応じてこちらの装置を使用することもあります。

[Point2]歯並びの後戻りに対して真摯に向き合います
歯並び治療の最大の問題点は、良くなった歯並びが元の悪い歯並びに戻ってしまうことで、これはお口の筋肉が付いていないまま矯正治療を進めてしまったり、悪い癖が治っていないまま歯並びを改善した場合に起こる問題です。
本質的に改善するならば、後戻りをしない強いお口を作る必要があります。

~歯並びが悪くなる原因~
良くない咬み合わせのことを「不正咬合(ふせいこうごう)」または「咬合異常(こうごういじょう)」と言います。​不正咬合の原因には、あごの骨や歯の形・大きさに関する遺伝的なものと頬杖や指しゃぶりなどの悪い習慣による環境的なものがあります。実際には色々な原因が重なって、さまざまな状態の不正咬合になりますが、歯並びの相談にくる子供達は、実は同じ問題を抱えている場合が多いのです。​それは、「口呼吸をしている」ということです。

子どものうちなら、装置を用いて狭い上あごを広げることができます。​上あごが広がると、空気の通り道が広がり、口呼吸から鼻呼吸へと改善する環境が整います。

ホワイトニング

歯が黄ばんでいると、笑顔に自信が持てません。ホワイトニングは、歯の色を白くするだけでなく、その人の自信をつけることにも役立ちます。当院では2通りのホワイトニングを提供しております。

【ホームホワイトニング】
自宅で、ご自身で出来るホワイトニングになります。専用のマウスピースに薬液を浸し、決められた時間装着します。
オフィスホワイトニングに比べ、白くなるまでに時間がかかります。
※歯の型を取り、その型をもとに専用のホワイトニングトレーを制作いたします。患者様一人一人に合ったぴったりのマウスピースを提供しております。

【オフィスホワイトニング】
歯科医院でのホワイトニングになります。高濃度の薬液を使用する為、ホームホワイトニングに比べて短い期間で歯の色を白色に近づけることができます。
オフィスホワイトニングは稀に痛みを感じることもありますが、そのほとんどは1日以内に収まります。
※歯の表面に専用の薬液を塗ります。痛みの出にくい薬液を使用しておりますので、安心して治療を受けていただくことができます。

■ホワイトニングを受ける上での注意点
・虫歯や歯周炎が発生している場合は、ホワイトニングより前に治療をさせていただくことがあります。
・ホワイトニングをする前には歯の清掃を行います。歯や歯の隙間の汚れを取り、歯の表面をツルツルに磨いた上でホワイトニングへと移らせていただきます。
▼ 続きを読む

医院設備・使用器具に関する特徴

設備を整えることは、患者様に治療を提供するためにとても重要だと考えています。
キッズルーム併設チェアという形で横に位置する治療室もありますので、お子様も親御様も安心してご来院ください。
その他カウンセリングルームや個室診療室など、患者様のプライベートをお守りする設備も整っております。

感染症対策について 感染症を患っている方をそれと知らずに治療し、その器具の滅菌が不十分であれば、その後の患者様に感染する恐れがあります。感染対策は患者様の目が直接届きにくい部分です。当医院では感染対策に自信を持っておりますので、安心してお越しください。

【ハンドピース用自動洗浄注油システム】
院内感染を防ぐ、ハンドピースの洗浄機です。器材自体がハイパワーなもので、院内感染リスクを最小限にすることができます。

【オートクレープ】
患者様ごとに必ず使用するピンセットやミラーの滅菌に活用する機材です。滅菌に使用する水は再度使用することはありませんので、汚染物の再付着の心配もありません。

【超音波洗浄器】
超音波と専用の薬で汚染された器具から汚れや血を取り除きます。

【感染症対策用治療器具・ワゴン】
感染症や感染症の疑いのある患者様用に、専用の器具・ワゴンを用意しております。 また、使用したグローブやエプロン等も別枠で処理するため分別しています。

新型コロナウイルス対策について

患者様から患者様への院内感染予防に対して十分に対応しております。
また、スタッフには、患者様からスタッフへの感染予防に対する教育を実施しております。

【具体的な通常の感染予防対策】
(1)患者様ごとに手袋の交換
(2)使い捨てが可能な器具は可能な限り使い捨て使用する
(3)患者様ごとに、高圧蒸気滅菌による滅菌済の回転切削器具、バーの使用
(4)診療ユニット、椅子、その他交換できない設備は、患者様が使用される毎にアルコール消毒を実施
(5)トイレ、ドアノブ、受付台等患者様、スタッフが触れる部分のアルコール消毒
(6)診療前に除菌水による口腔内うがい消毒の実践お願い

通常の感染予防対策に加え、少しでも安心していただけるように下記の対策を講じております。

【新型コロナウイルス感染予防に対しての追加対策】
(1)全出勤スタッフの体温測定及び責任者(院長)への報告と確認の徹底、37.5度以上の発熱時は出勤自粛
(2)全患者様の体温測定と歯科的問題による以外の発熱時の診察辞退要請
(3)1時間に1回以上の診療室、待合室の換気の実施を徹底
(4)患者様ごとの診療予約時間を長めにとり、ユニット等の消毒の時間を長くとる。患者様がなるべくすれ違わないように配慮する。隣り合うユニットとの距離を可能な限り確保する。
(5)口腔外バキュームの利用によりエアゾルを可能な限り少なくする
(6)患者様来院時に手指アルコール消毒をしていただく
▼ 続きを読む

その他の特徴

自費診療の料金

料金は目安です。治療もこれに限らず、患者様それぞれに合った内容をご提案いたします。お気軽にご来院の上、ご相談ください。
※保険が適用されないため費用が高くなります。あらかじめご了承ください。

外科治療(インプラント)の料金 ・インプラント(簡単な骨造成を含む) 350,900円
・インプラント(骨造成含む) 405,900円
・上部構造(オールセラミック) 165,000円
・骨造成 55,000円
・遊離歯肉移植術 55,000円
・サイナスリフト 220,000円
・ソケットリフト 55,000円

大人の矯正治療の料金 ・精密検査/診断料 44,000円
・治療費用 847,000円~(保定料金を含む)
・処置料 3,300円~5,500円×回数分(調整器具の調整/お口の掃除)

※初診・相談料・カウンセリングは無料です。

■成人の方の矯正治療費用例
・マルチブラケットシステム 737,000円~847,000円
・熱可塑性カスタムメイドマウスピース型矯正装置 715,000円(フル)/385,000円(ライト)
・部分矯正 165,000円~
・歯科矯正アンカースクリュー 33,000円~

保険外義歯 金属床の料金 ・咬合困難技術加算 55,000円
・チタン床 77,000円
・金属床1~2歯(中間欠損) 165,000円
・金属床1~2歯(遊離端欠損) 220,000円
・金属床3~4歯 253,000円
・金属床5歯~ 275,000円
・金属床 FDコバルトクロム 308,000円

保険外義歯 ノンクラスプの料金 ・咬合困難技術加算 55,000円
・コバルトクロム金属床 77,000円
・チタン床 154,000円
・ノンクラスプ1~2歯(中間欠損) 110,000円
・ノンクラスプ1~2歯(遊離端欠損) 165,000円
・ノンクラスプ3~4歯(中間欠損) 220,000円
・ノンクラスプ5歯~ 330,000円(※必ず金属床併用。コバルトクロム金属床代含む)

被せ物・詰め物の料金 ■インレー(小さな詰め物)
・セラミックインレー 81,400円
・ジルコニアインレー 81,400円
・ゴールドインレー 55,000円

■クラウン(大きなかぶせもの)
・オールセラミッククラウン 185,900円
・ジルコニアクラウン(レイヤリング) 185,900円
・フルジルコニアクラウン 141,900円
・ゴールドクラウン(小臼歯) 110,000円
・ゴールドクラウン(大臼歯) 132,000円

ホワイトニングの料金 ■ホームホワイトニング
・ホワイトニングトレー(初回・再製どちらも) 1個 4,400円/上下顎 8,800円
・ホワイトニング薬液2本(初回)※知覚過敏抑制材1本付き 上顎のみ 22,000円/上下顎 33,000円
・ホワイトニング薬液2本(追加) 11,000円
・知覚過敏抑制材1本(追加)※3回分 1本1,100円
・ホワイトニングトレー(修理) 2,200円/上下顎4,400円

■オフィスホワイトニング
・オフィスホワイトニング(1回目) 13,200円
・オフィスホワイトニング(2回目) 12,100円
・オフィスホワイトニング(3回目) 11,000円

その他の料金 ・スポーツ用マウスピース 19,800円
──────────────────

【お支払い方法について】
患者様のご都合に合わせた支払方法をお選びいただけます。
医院窓口でのお支払い・銀行振込・カード支払い・分割が可能です。
▼ 続きを読む

医院からのお知らせ

守口駅前歯科クリニック

2021/04/01

2021年4月より表示価格は全て税込に修正しております。

守口駅前歯科クリニックの基本情報

医院名 守口駅前歯科クリニック
住所 大阪府守口市竜田通1-1-7 マンション ル・メトロ1階
地図で見る

 守口駅前歯科クリニックへのアクセス

最寄駅
守口駅 徒歩30秒
京阪本線守口市駅より徒歩10分
駐車場 なし
※八島の交差点にあるマクドナルドの隣に提携の駐車スペースをご用意しております。受付時またはお電話にてご確認ください。
診療内容 一般歯科 / 小児歯科 / 矯正歯科 / ホワイトニング・審美歯科 / 口腔外科 / インプラント / 予防歯科
診療時間
診療時間
10:00~18:30
電話番号 0120-5454-89 ※ご予約の際は「プロレコを見た」と言うとスムーズです。
特徴 虫歯・歯が痛い / 予防・定期健診・クリーニング / 歯並び相談・噛み合わせ / ホワイトニング・デンタルエステ / 小児
キープ一覧
閲覧履歴
登録を一括削除