キープしました

現在位置取得中

キープ一覧

アール歯科セントラルクリニック南与野

最寄駅 南与野駅 東口より徒歩10分
最寄駅
南与野駅 東口より徒歩10分
診療内容 一般歯科 / 小児歯科 / 矯正歯科 / ホワイトニング・審美歯科 / 口腔外科 / インプラント / 予防歯科
本日OK
明日OK

ネットで予約する

診療時間外
本日OK
明日OK
048-600-4618
診療時間外
本日OK
明日OK
電話で予約する
本日OK
明日OK
ネットで予約する

【女性歯科医師・保育士在籍】キッズスペースあり!1階(予防)2階(治療)診療内容で診療室を使い分け!

アール歯科セントラルクリニック南与野の診療時間

診療時間
09:00~13:00
14:00~17:30
14:00~18:30

空き状況確認

月間カレンダー表示
元に戻す

治療方針・特徴

コミュニケーションを大切にし、それぞれの患者さまのニーズに合わせた処置方針をご提案し、ご納得いただいた上で治療を行います。プライバシーを重視した診療室は半個室・個室タイプでベビーカーも一緒に入ることができるゆったりとした造りです。1階を【予防や審美歯科】2階を【治療中心】と使い分けております。院内にはキッズスペースを完備し、保育士資格をもつスタッフが在籍しお子さまの安全を見守っております。キッズスペースの隣にはお子さま用のお手洗い・おむつ交換台も完備しております。小さなお子さま連れの方も安心してご来院いただけます。

一般歯科

当院では痛みの少ない、なるべく削らない・抜かない治療を行い、患者さまの歯を1本でも多く残すための治療をご提供いたします。
むし歯かな?と違和感を覚えたら、なるべくお早めにご相談ください。

少しでも安心して治療を受けていただけるよう
当院では痛みの少ない治療を心がけております。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎ 表面麻酔
麻酔注射を行う箇所に表面麻酔を塗布することで、
少しずつ感覚を麻痺させ、注射を打つ際の痛みを軽減できます。

◎ 電動麻酔器
コンピューター制御により注射の痛みの原因となる
注入速度や圧力をコントロールできます。
手動で注射を行う際には使用できない細い針を使うことができるので、さらに痛みを少なくできます。

◎ カートリッジウォーマー
体温と麻酔液に温度差があると、違和感を感じやすく
痛みの原因になることがあります。
麻酔液を人肌の温度にし、麻酔液と体温の差をなくすことで痛みを感じにくくします。

【むし歯の状況に合わせ、歯をなるべく削らない治療】
歯の寿命は削れば削るほど短くなってしまうため、なるべく削らない治療が大切です。
当院ではむし歯の状況を正確に診断することで歯の削りすぎを防ぎ、患者さまの歯の健康をお守りします。

むし歯の位置や大きさによって治療方法をご提案いたします。
小さなむし歯は白いプラスチックで治療し、
プラスチックだと欠けて二次的なむし歯になりやすい時は
強度のある銀歯をおすすめするようにしています。
自由診療では、白くて強度のあるセラミックという選択もあります。

マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)導入しています
神経まで悪くなってしまった歯もなるべく抜かないように、歯を残す治療を行います。
マイクロスコープを使用することで最大約20倍の高倍率で
鮮明に確認することができるので、的確な治療が可能です。
他院で抜歯をしなければならないと診断を受けた方でも、抜歯をせずに済む場合があります。

小児歯科

当院では嫌がるお子さまに無理に治療を行うことはせず
お子さまのペースに合わせて治療を行うことで苦手意識を取り除き、少しずつ確実に治療を進めてまいります。

むし歯を治療した後やむし歯のないお子さまには、予防ケアを行うことで治療のいらない歯を目指します。
お子さまお一人おひとりの歯の状態に合わせた処置で、お口の健康をサポートいたします。

こどもプログラム

歯医者に行くだけで泣いてしまう…
お口が開けられない…
そんなご両親のお悩みに少しでもお力になれればと思っています!

上下20本の乳歯が生え揃った頃(2歳)~
小学校低学年(9歳)までのお子さまを対象として作ったプログラムです。

★まずは場所に慣れる
おいしい味のフッ素を歯ブラシにて塗布します。

★お口の中に器具・機械が入ることに慣れる
最初はブラシが付いた機械を使います。
先端のブラシがクルクル動きますが、 付いている物がブラシですので痛みはありません。
この機械が問題なくできるようになりましたら
次は実際に削る時に使う機械を練習していきます。

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
お子さまのペースで治療が受けられるようになるまで
当院にて治療の練習に通って頂きます。
目安として週1回15分~30分程度の練習です。
お子さまによって回数は違いますので相談して決めていきます。
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

★ キッズスペース完備 ★
お子さまも楽しく通えるクリニックです
お子さまは歯医者さんを嫌がる場合がとても多く、お子さまご本人はもちろん
お連れさまか保護者の方も大変な思いをしてしまうことがございませんか?

当院ではお子さまに楽しく遊んでいただけるよう、ボーネルンド社監修のキッズスペースを完備しています。
治療までの待ち時間や、ご兄弟・お連れさまか保護者の方の診察中の待ち時間など、ご自由にご利用いただけますのでお子さま連れの方でも安心です。

親御さまの治療中は、子育て経験のあるスタッフがお子さまと一緒に遊びながら見守ります。
安心して治療を受けていただける環境が整っております。(※予約制です)

保育士免許また幼稚園教諭・小学校教員免許(国家資格)を持つスタッフどちらか1名が必ずおります。

予防歯科

一度削ってしまった歯はもとに戻ることはなく、削ってしまった歯の寿命は縮んでしまいます。
そのためむし歯は「治す」ことはもちろん、「作らない」ということが最も大事になことです。

【PMTCでお口スッキリ!】
セルフケアでは落としきれない歯の汚れを、歯科衛生士によるプロフェッショナルケアできれいに落とします。
異常が見つからなかった場合にも健康な歯を保つための予防ケアや
アドバイスを行い、患者さまのお口の健康をサポートいたします。

リラックスできる予防専用ルーム完備

広々とした予防の専門ルームを設け、リラックスした環境で治療を受けていただけるように心がけております。
歯周病のプロである歯科衛生士が多数在籍しております。
担当制度で、患者さまお一人おひとりに寄り添い信頼関係を築くことで
より安心して治療を受けることが出来ると考えております。

【保険診療でできる、徹底した予防クリーニング】
1回のクリーニングで歯石や歯垢、着色をすべて取り切るのは不可能です。
徹底した予防クリーニングの流れで、3回に分けて綺麗に徹底除去します。

歯周病

初期症状がほとんどないことが特徴で、気がついた時には重症化していることも少なくない恐ろしい病気です。
最悪の場合、歯が抜け落ちてしまう可能性もあるため
歯周病は早期発見・早期治療が最も重要となります。

軽度の歯周病の場合、専門的なクリーニングや
正しいセルフケアなどで改善することができますが、
重度まで進んでしまった歯周病は、改善に時間がかかってしまうことがあります。

いきなり治療に入るのではなく、治療法や治療期間の説明をしっかりと行い、ご納得いただいてから治療に入りますのでご安心ください。

矯正歯科

お子さまから成人の方まで、どなたでも矯正治療を行っております。
お子さまの矯正治療は成長を後押しする方法で歯並びを整えることができるため、矯正治療に伴う抜歯を行う可能性が抑えられご負担が少ないというメリットもあります。
成人の方が矯正治療を行う際には、周囲の目を気にせず矯正治療を行えるよう、目立たない矯正治療のご用意もしております。

当院では、都内大学病院より矯正担当医に来ていただいております。
そのため、大学病院まで行くことなく専門性の高い矯正歯科治療を受けることができます。
歯並びやお口のことで気になることがございましたら、お気軽にご相談ください。

お子さまの矯正治療【床矯正】
お子さまの成長を後押しして顎を広げるため
ご負担が少なく歯並びの問題を根本から改善することができます。
床矯正を行うことには様々なメリットがあります。

◎成長に合わせて顎を広げることで全ての歯がきれいに並ぶ
スペースが確保できるため、抜歯の可能性が抑えられます。

◎ 成長とともに歯の生える位置を誘導するので
無理な力をかけずに治療ができるので痛みが軽減できます。

◎ 食事や歯磨きの際に取り外すことができるため
ストレスを感じることなく使用でき衛生的です。

成人の方の矯正治療
【舌側矯正】
矯正装置を歯の裏側に装着することで、人目を気にせず矯正治療ができます。
舌側に矯正装置を装着しているため、悪い舌癖を改善できるというメリットもあります。
表側に矯正装置を装着する場合と、ほとんど効果が変わらないので様々な症例に使用されている治療方法です。

【マウスピース矯正】
透明なマウスピースを使って矯正を行う治療法です。
透明なため周囲からほとんど気付かれることなく
取り外しもできるため食事や歯磨きもストレスなく行っていただけます。

矯正治療費
■ 相談料無料
■ 診断料・検査料 33,000円
■ 調整料 5,500円~/月

■ ワイヤー矯正
成人 660,000円~
小児 330,000円~
■ マウスピース矯正
成人330,000円~
■ 保定装置(リテーナー)上下で44,000円

審美歯科

「保険の銀歯ではなく白い歯にしたい」
「自然な色の前歯を入れたい」といった美しい口元にしたい方に審美歯科治療はおすすめです。

また、銀歯の場合は見た目が悪いばかりでなく、金属アレルギーの原因になることもあります。
見た目だけにとらわれず、かみ合わせの回復を目的とした治療など
機能面にも優れた理想の美しい口元にすることができる治療です。

■ ジルコニアセラミック
詰め物:66,000円
被せ物:137,500円
人工ダイヤモンドでもあるジルコニアを使用した素材です。
強度と美しさを兼ね備え、セラミックの中でも群を抜いて丈夫な素材です。
金属アレルギーの心配がありません。

■ オールセラミック
詰め物:55,000円
被せ物:121,000円
内側まで全てセラミック(陶材)でできており、透明感のある仕上がりです。
金属アレルギーの心配がありません。
強い力のかかる奥歯には不向きです。

■ メタルボンド:99,000円
内側に金属を使用しているので強度がありますが、透明感は劣ります。
長期間の装着で歯ぐきが黒くなることがあります。

■ハイブリッドセラミック
詰め物・被せ物:32,780円
プラスチックとセラミックの中間の性質
セラミックよりも強度に劣り、プラスチックを配合しているため長期使用で変色することがあります。

※審美歯科は自由診療になります。

分かりやすく選択肢をご提案
「銀歯をなくしたい」
「歯を白くしたい」
「前歯の隙間をなくしたい」など患者さまのご要望は様々です。

保険内の治療が可能な場合は、その説明を含め
より見た目にこだわった治療や機能面に優れた治療の説明など、それぞれの特徴を分かりやすくご提案します。
気になる費用面についても事前説明を行い、必ずご納得いただいてから治療をスタートします。

むし歯になりにくく長持ちする治療
費用面について気になる方が多いと思いますが
保険内の治療は長持ちしにくく、むし歯が再発することもあります。
保険治療の銀歯は歯の接着部分が壊れやすく、
できた隙間に細菌が入ってしまうことで、むし歯が再発することが多くさらに取れやくなります。

何度も治療を行うことになり、結果的に自費治療と同じくらいの費用になる場合もあります。
より機能面がすぐれた審美歯科を行うことで、見た目だけでなく将来的にも快適に過ごすことができます。

ホワイトニング

生活習慣や加齢、食事などで変色してしまった歯を削らずに白くすることのできる審美歯科治療です。
当院ではホームホワイトニング・オフィスホワイトニングをご用意し
ご要望やライフスタイルに合わせたホワイトニング方法をご提案させていただきます。

【ホームホワイトニング】
患者さま専用のマウスピースを作製し
そこに薬剤を入れて装着していただく、ご自宅で行えるセルフホワイトニングです。

歯科医院に通わずにご自身の時間で自由にホワイトニングを行えるため、お忙しい方でも安心です。
効果が出るまで1~2週間ほどかかりますが、納得のいく白さまでホワイトニングができるため、徹底的に歯を白くしたいという方におすすめです。

【オフィスホワイトニング】
当院の院内で、歯科衛生士が行うホワイトニングです。
ホームホワイトニングよりも濃度の高い薬剤を使ってホワイトニングを行うため、比較的短期間で効果を実感することができます。
ご自身で手間をかけるのが面倒だという方や、お急ぎの方におすすめです。

義歯(入れ歯)

保険適用のものから保険適用外のものまで豊富に取り揃えております。
入れ歯はご自身の歯ではないので多少の違和感を覚えることもありますが、しばらく装着していても慣れない場合、入れ歯が合っていないことが考えられます。
患者さまのお悩みに合わせて、ぴったりの素材をご提案させていただきますのでお気軽にご相談ください。

当院で取り扱いの義歯(入れ歯)
★食事ができれば問題ない(価格重視・保険適用)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・部分入れ歯は歯に引っ掛けるバネが金属製で目立ちやすい
・厚みがあり違和感が出やすい
・慣れるまでしゃべりにくい、食べにくい
・保険の義歯は材料や設計に制限があり、残った歯の負担が増すことがある
・強い力がかかると割れてしまうことがある

★入れ歯だと気づかれたくない(見た目重視・自費診療)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【ノンクラスプ義歯 88,000円(歯数により異なります)】
・歯に引っ掛ける金具がない義歯で、見た目が良く、軽くて装着感が良い
・しなりのある材質なので丈夫で割れにくい
・金属を使用しないメタルフリーなので金属アレルギーの心配がない
・金属床やマグネット(磁石)との併用で使用感の向上も可能
・残存歯の状態によってはお勧めできない場合もある

★ 丈夫で違和感の少ないもの(使用感重視・自費診療)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【金属床義歯 330,000円~】
・チタンなどの金属素材を使用しているので、薄くて軽く丈夫。
・違和感が少ない、味覚を感じやすい、汚れが付きにくいという利点がある。
・ノンクラスプ義歯やマグネット(磁石)との併用で見た目と使用感の向上も可能です。

★ 見た目と使用感を両立した義歯
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【ノンクラスプ+金属床 385,000円~】
・歯に引っ掛ける金具がないので目立たず、丈夫で違和感が少ないです。


インプラント

歯を失った部分にチタン製の人工歯根を埋め込み、
その上から人工歯を装着する治療方法です。
ご自身の健康な歯を削る必要がないので安心して治療を受けていただけます。
人工歯根は顎の骨としっかりと結合するため、入れ歯のようにズレや
外れることを気にせずに食事や会話を楽しむことができます。

インプラント治療費(自費)
当院のインプラント治療は可能な限り既製品を使わず、オーダーメイドで行っております。
レントゲンでは確認することのできない
骨の状態や神経なども、院内に完備してある歯科用CTを使用し立体的な画像で確認することができます。

[1]手術費用
■ 埋入3本まで:1回57,750円
■ 埋入4本まで:1回108,350円

[2]インプラント費用1本:180,400円

[3]補綴費用
■ ハイブリット:1歯146,850円
■ メタルボンド:1歯196,350円
■ ジルコニア:1歯218,350円

★シンプルなケースで、[1]+[2]+[3]=385,000円

【その他費用(必ずしも必要にはなりません)】
■ 抜歯即時埋入:1歯52,800円
■ フラップレス手術:1か所52,800円
■ GBR 57,750円~
■ ソケットリフト:1か所57,750円~
■ 骨補填材:34,650円

十分なカウンセリングを行い、詳しい治療計画、治療期間、費用などのご説明を行います。
状況により必要な処置が変わることもございます。
ご興味のある方はまずはお気軽にご相談ください。
▼ 続きを読む

医院設備・使用器具に関する特徴

1階を≪予防や審美歯科≫、2階を≪治療中心≫と診療室を患者様の診療内容によって使い分けることで、予防やホワイトニングをご希望の方は静かな院内でリラックスしてご診療を受けていただけます。1階・2階の診療室はゆったりとした造りでベビーカーも一緒に入ることができるので、小さなお子さまがいるお母さまも安心して治療を受けることが出来ます。

【マイクロスコープ】
肉眼の3〜20倍まで視野を拡大できる歯科用の顕微鏡です。
高倍率で確認しながら治療を行うことで根管治療
インプラント治療を始め、より精度の高い治療を行うことができます。

【歯科用CT】
撮影データを3次元に構築し、骨の状態などを正確・高精度に診断できる機器です。
レントゲンでは判別が難しかった骨の厚みや密度までも簡単に計測できるため、より高度な治療が可能です。

【位相差顕微鏡】
お口の中の細菌の状態を確認し、適切な予防や治療法をご提案いたします。
お一人おひとり異なる細菌を確認することで、より的確な診査・治療が可能です。

【口腔内カメラ】
ペンタイプのカメラで治療前・治療後の状態を撮影・記録し
より詳しいご説明をするために使用します。
コードレスのため自由な角度で撮影が可能です。

衛生管理
治療に使用するコップやエプロンなど、使い捨てにできるものは全て患者さまごとに交換しております。
スタッフも手洗い、消毒を徹底して行いグローブもその都度交換しております。

高圧蒸気滅菌器や洗浄機で清潔にした器具は新しいパックに入れ、滅菌をします。
使用直前まで滅菌状態が保たれておりますので患者さまごとに清潔な状態の治療器具を使用することができます。
▼ 続きを読む

その他の特徴

ホワイトニング★ブライダルコース★

ご結婚を控えた方に向けた挙式当日に合わせて歯を白くしていく短期間のコースを設けております。

挙式約1~2週間前から院内でホワイトニングを始める「ブライダルコース」
約2週間~1ヶ月に医院とご自宅でのホワイトニングを始める「パーフェクトブライダルコース」をご用意しております。

歯科口腔外科

親知らずの抜歯や口内炎、顎関節症など
お口周りの様々な症状を治療いたします。
また、お口周りに限らず、顎や顔面の疾患も歯科口腔外科で対応できる場合もございます。
気になる症状やお悩みがある方は、ぜひ一度ご相談ください。

痛みを感じたら、我慢せずにお早めにご相談ください。
「抜歯の痛みが心配」という方でも、当院では痛みの少ない親知らずの抜歯を行いますのでご安心ください。
▼ 続きを読む

ホワイトニング★ブライダルコース★

ご結婚を控えた方に向けた挙式当日に合わせて歯を白くしていく短期間のコースを設けております。

挙式約1~2週間前から院内でホワイトニングを始める「ブライダルコース」
約2週間~1ヶ月に医院とご自宅でのホワイトニングを始める「パーフェクトブライダルコース」をご用意しております。

歯科口腔外科

親知らずの抜歯や口内炎、顎関節症など
お口周りの様々な症状を治療いたします。
また、お口周りに限らず、顎や顔面の疾患も歯科口腔外科で対応できる場合もございます。
気になる症状やお悩みがある方は、ぜひ一度ご相談ください。

痛みを感じたら、我慢せずにお早めにご相談ください。
「抜歯の痛みが心配」という方でも、当院では痛みの少ない親知らずの抜歯を行いますのでご安心ください。

医院からのお知らせ

アール歯科セントラルクリニック南与野

2021/04/01

2021年4月より表示価格は全て税込に修正しております。

アール歯科セントラルクリニック南与野の基本情報

医院名 アール歯科セントラルクリニック南与野
住所 埼玉県さいたま市中央区新中里3-10-2
地図で見る

 アール歯科セントラルクリニック南与野へのアクセス

最寄駅
南与野駅 東口より徒歩10分
北浦和駅 西口より徒歩13分
【バス】
JR京浜東北線「北浦和駅」西口より
北浦11・15、新都01、バス乗車4分
「里見橋」下車徒歩1分
駐車場 あり 6台
その他、提携駐車場があります。
診療内容 一般歯科 / 小児歯科 / 矯正歯科 / ホワイトニング・審美歯科 / 口腔外科 / インプラント / 予防歯科
診療時間
診療時間
09:00~13:00
14:00~17:30
14:00~18:30
電話番号 048-600-4618 ※ご予約の際は「プロレコを見た」と言うとスムーズです。
特徴 虫歯・歯が痛い / 予防・定期健診・クリーニング / 歯並び相談・噛み合わせ / 歯周病治療 / 口腔外科 / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング・デンタルエステ / インプラント / 小児 / 無痛治療
キープ一覧
閲覧履歴
登録を一括削除