キープしました

現在位置取得中

キープ一覧

高島デンタルオフィスアレア品川

最寄駅 品川駅 徒歩1分
最寄駅
品川駅 徒歩1分
診療内容 一般歯科 / 小児歯科 / ホワイトニング・審美歯科 / 口腔外科 / インプラント / 予防歯科
診療時間外
本日OK
明日OK
03-6718-1800
診療時間外
本日OK
明日OK
電話で予約する

【品川駅から徒歩1分!】患者さまが生涯に渡り楽しく食事ができるように、予防歯科に力を入れております!

高島デンタルオフィスアレア品川の診療時間

診療時間
10:00~13:00
14:00~18:00

※現在コロナウイルス感染対策のため、診療時間を変更しております。
※月曜日の午前中予約ご希望の患者さまは、恐れ入りますが直接お電話にてご予約ください。

治療方針・特徴

当院は保険診療を中心に診療を行っております。
「生涯に渡り、ご自身の歯で楽しく美味しい食事ができるように」という想いから、予防歯科に特に力を入れております。

また、患者さまに最適な治療方法をご提案できるように【歯科衛生士担当制】を採用し、毎回同じ衛生士が診ることでお口の状態を常に把握するよう努めております。
品川駅徒歩1分で立地もよく、定期的に通いやすい環境を整えておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。

予防歯科

保険診療内で、専門機器を使った歯のクリーニング(PMTC)を行っています。
ブラッシングでは落とせない歯と歯の間、歯ぐきの間にある歯周病・むし歯の原因菌が潜むプラークを徹底的に除去し、ツルツルに歯を磨きあげます。
仕上げには歯質を強くしむし歯予防につながるフッ素塗布も行っております。

定期的にお口のクリーニングを行うことで、歯には汚れがつきにくくなり口臭予防、むし歯・歯周病予防につながります。

歯のメンテナンスは大切なエチケットです 当院は立地柄、ビジネスマンやOLさんに多くご来院されております。
歯のクリーニングをすることで飲食による着色汚れ、タバコのヤニなども除去し歯を本来の白さによみがえらせることができます。
白い歯は相手に清潔感や好印象を与えます。

クリーニングでご来院いただいた方にはお帰りの際に歯ブラシをプレゼントしております。

インプラント

インプラントを諦めていた方もご相談ください!
当院長は日本や海外でインプラント難症例のケースも手掛けてきました。
院内にCT装置を完備し、顎の内部構造・歯や神経、血管の位置を正確に確認できるため、難症例にも対応することができます。

人工歯根を埋め込むための土台である骨が不足している場合は、自家骨や人工骨、骨補填材などを使用し顎骨の再生を促進する治療を行ってからインプラントを埋入します。

★ 当院のインプラント治療 ★
◎ 術前にしっかりしたカウンセリングと丁寧な説明。
◎ 歯科用CT院内完備。
◎ オペ室完備で清潔な環境下で手術を行います。
◎ 難症例もご相談ください!

【インプラントの治療費】
■ インプラント埋入手術 250,000円~
(CT撮影・診断料、抜歯処置、サイナスリフト施術、及び骨補填剤埋入施術など含む)

■ 2次手術 130,000円~
(アバットメント装着、仮歯装着含む、補綴処置)

● インプラントは自費診療です。
・外科的な手術が必要になり、人工歯根と顎骨が結合するまでに数ヶ月かかります。
・インプラントには定期的なメンテナンスが必要になります。
・全身疾患等によりインプラント治療ができない場合もあります。
・インプラント治療は保険が適応されないため、全額自己負担となります。
治療の費用も医療費控除の対象ですので、ご興味のある方はぜひご相談ください。

再生療法(CGF)

当院では、インプラントや重度の歯周病治療の際に、骨や歯周組織の再生や傷の治りを早める再生療法(CGF)に対応することができます。

「再生療法(CGF)」とは、インプラントや重度の歯周病治療の際、術後の痛みを抑えて傷の治りを早くするために、患者さま自身の血液からつくった「フィブリン(かさぶたの素)」を使用する治療法です。

ご自身の血液由来のため、他の骨補填材と異なり感染症の心配が少ないです。

※お身体の状態によって、適応できない場合があります。

【再生療法(CGF)の費用】
■1本 11,000円 2本 16,500円

歯周病治療

歯周病について少しでも気になることがございましたら、当院へお気軽にご相談ください。

歯周病は、初期段階では症状をあまり感じることなく静かに進行します。
歯を支える骨が少しずつ溶けてきていき、歯が抜け落ちてしまう病気です。

歯周病を放置していると、下記のような症状を感じるようになります。
・歯を磨くと出血する
・歯ぐきから血や膿みがでることがある
・口臭が気になる
・歯がぐらぐらする
・歯が長くなったような気がする…

【歯周病は全身疾患とも関連があります】
出血や膿みのある部分から歯周病菌は侵入し全身をめぐり、糖尿病の悪化、血管を詰まらせて心疾患・脳疾患などを発生させることもあります。
妊婦さんの場合は、早産や低体重出産の可能性も高まります。

歯周病は防ぐことのできる病気ですが、毎日しっかりと歯磨きをしていても磨き残しの部分は誰にでも必ずあります。
お口の中の細菌は時間とともに増え、寄り集まって歯垢・歯石になります。
歯石は普段のブラッシングでは取り除くことができないので、定期的にお口のクリーニングが必要です。

むし歯治療

むし歯は放置していても自然に治る病気ではありません。
歯周病同様、初期段階では痛みや自覚症状がない場合がほとんどです。

・甘いものがしみる。
・痛みを感じる。
・何もしていなくても痛みを感じる…
進行度に応じた治療を行いますので、このような症状を感じましたら、すぐにご来院ください。

詰め物・被せ物、義歯治療は保険治療を基本としておりますが、自費の白い詰め物や被せ物にも対応しておりますのでお気軽にご相談ください。

精密根管治療 神経まで達してしまった重度のむし歯も「マイクロスコープを使用した根管治療」で歯を残せる可能性があります。

根管(歯の根)は細く枝別れし複雑な形状をしているため、肉眼だけの治療では手探り状態になってしまいますが、歯科用拡大鏡(マイクロスコープ)を使用することで暗く狭いお口の中を照らし、患部を肉眼の約20倍に拡大し歯の根にまで進行したむし歯菌をキレイに除去洗浄・消毒し薬剤を注入します。
(マイクロスコープを使用した精度の高い治療は再治療の確率が低くなります。)

抜歯をすると歯ぐきが痩せたり、噛み合わせのバランスが崩れてしまいますが、できる限り歯を残すことでお口の健康にもつながります。

審美歯科

過去に保険で治療した銀歯を白くしたい、前歯の隙間が気になるなどがございましたらご相談ください。
セラミックの詰め物や被せ物で歯の色や形を整え、お悩みを改善します。
患者さまにご納得いただけるまで形・色にこだわり、しっかりとカウンセリングを行っております。

【審美歯科の費用】
当クリニックでは保険診療の他、自費診療のご案内も行っております。

◯インレー(詰め物)◯
■ ガラスセラミック インレー
・従来のセラミックと比べて強い強度を持ち、透明感が高く変色しにくい。金属アレルギーの心配がない。
・歯ぎしり、食いしばりが強いと割れる可能性があります。
小臼歯 77,000円
大臼歯 88,000円

■ ゴールド インレー
・金のため、高精度で適合性が高い。(噛み合わせなど馴染みやすい)耐久性が高く、壊れにくい。
・金属を使用しているため、見た目が気になる方には不向きです。
小臼歯 88,000円
大臼歯 99,000円

◯ クラウン(被せ物)◯
■フルジルコニア クラウン
・人工ダイアモンドの原料であるジルコニアのみで作られたクラウン。強い強度を持ち、耐久性に優れている。
・咬みあわせる相手側の歯を傷める可能性があります。
小臼歯 99,000円
大臼歯 110,000円
前歯 120,000円

■ ガラスセラミック クラウン
・すべてセラミックの素材から作られるもの。透明感があり、天然歯にとても近い色調。
・歯ぎしり、食いしばりが強いと割れる可能性があります。
小臼歯 110,000円
大臼歯 120,000円
前歯 130,000円

■メタルボンド
・自身の歯の色に似せた色の補綴物を作ることができ、変色も起こりにくいです。
・金属アレルギーの方には不向きです。
165,000円

■ジルコニアボンド
・ジルコニア特有の強度とセラミックの美しさを兼ね備えております。
・費用は高くなります。
155,000円

■ ゴールド クラウン
・強度が強いので、噛む力が強くても壊れにくい。金は柔らかいので噛み合わせが馴染みやすい。
・金属を使用しているため、見た目が気になる方には不向きです。
130,000円

■ファイバーポスト
・被せものの土台です。
・歯の状態によって、使用できない場合があります。
11,000円

◯ホワイトニング◯
■ ホームホワイトニング
・マウスピースと薬剤を使用し、ご家庭で行っていただくホワイトニング。
※マウスピース・ホワイトニングジェル3本(2週間目安)
上顎 28,000円
上下顎 45,000円

■ ホワイトニングジェル リフィル
2本 4,500円

※ホワイトニングは、妊娠中、授乳中、無カタラーゼ症の方など、お身体の状態によっては施術を行うことができません。

小児歯科

お子さまの成長に合わせた処置と治療を行っており、永久歯の生え変わりに影響が出ないようにしながら行います。

お子さまの歯は永久歯に比べてやわらかく弱いためむし歯になりやすく、且つ進行が早いのが特徴です。
生え変わるからといって、むし歯を放置しておくと「むし歯になりやすいお口の環境のまま」永久歯になってしまいます。

◆ フッ素塗布 ◆
乳歯は永久歯と比べてフッ素を取り込みやすい特徴があるため、子供のうちからフッ素を活用することでより高いむし歯予防効果を得ることができます。
またフッ素は一度塗ったら大丈夫というものではなく、定期的に行うことが大切です。

◆ シーラント ◆
奥歯には溝があり、ブラッシングで完全にきれいにするのが難しい場所でもあります。
この溝をプラスチック(歯科用樹脂)で埋めて、むし歯になりにくい処置を行います。
歯を削ることもないので、お子さまには負担の少ないむし歯予防です。

◆ ブラッシング指導 ◆
小さなお子さまの場合、一人では十分に磨けない部分もありますので、親御さまが必ず仕上げ磨きをしてあげてください。
歯磨きの仕方が不安な場合は、わかりやすくご案内いたしますのでお気軽にご相談ください。
▼ 続きを読む

医院設備・使用器具に関する特徴

安心して治療を受けていただけるよう、歯の削りカスや血液が院内に広がってしまわないように強力なバキュームで細かい粉塵を吸い取り診療室内をクリーンに保っています。
新型コロナウイルスのみならず、その他の感染症を器具や患者さまから感染させないために、滅菌・消毒に力を入れております。

医院からのお知らせ

高島デンタルオフィスアレア品川

2021/04/01

2021年4月より表示価格は全て税込に修正しております。

高島デンタルオフィスアレア品川の基本情報

医院名 高島デンタルオフィスアレア品川
住所 東京都港区港南1-9-36 アレア品川2F
地図で見る

 高島デンタルオフィスアレア品川へのアクセス

最寄駅
品川駅 徒歩1分
駐車場 あり 56台
【タイムズアレア品川駐車場】
7:00-24:00(営業時間外入出庫不可)
平日最高 2,600円
日祝 1,500円
診療内容 一般歯科 / 小児歯科 / ホワイトニング・審美歯科 / 口腔外科 / インプラント / 予防歯科
診療時間
診療時間
10:00~13:00
14:00~18:00

※現在コロナウイルス感染対策のため、診療時間を変更しております。
※月曜日の午前中予約ご希望の患者さまは、恐れ入りますが直接お電話にてご予約ください。

電話番号 03-6718-1800 ※ご予約の際は「プロレコを見た」と言うとスムーズです。
特徴 虫歯・歯が痛い / 予防・定期健診・クリーニング / 歯周病治療 / 口腔外科 / ホワイトニング・デンタルエステ / インプラント / 小児
キープ一覧
閲覧履歴
登録を一括削除