診療内容
- お口のなかで目立ちにくい
- 食事の際は取り外しができる
- 決められた装着時間を守らなければならない
- 幅広い症例に対応できる
- ブラッシングが行き届きにくくなる
- ワイヤーの部位によって喋りにくさや違和感を感じることがある
- 顎の成長を活かしてゆっくり歯列を広げていくため負担が少ない
- 昼間は取り外して普段通り過ごすことができる
- 適応できるタイミングに限りがある
- 昼間は取り外して普段通り過ごすことができる
- 噛み合わせを変える効果がある
- 適応できるタイミングに限りがある
- 装着時間などの自己管理が求められる
矯正歯科
矯正治療に関する無料相談を承っています
矯正治療で歯並びを整えることは、見た目の改善だけでなく、歯みがきがしやすくなりむし歯リスクを減らすことにも繋がります。
当院は矯正治療担当の医師が週1回程度来院しており、院長とともに患者さまの歯列を分析し診断を行います。
ご希望も考慮しながらオーダーメイドの矯正治療プランをご提案していますので、お気軽に無料相談へお越しください。
当院では、矯正歯科用の特別なレントゲン(頭部X線規格写真)を撮影できる装置を導入しています。
「上下のあごの大きさとそのズレ」「あごの形」「歯の傾き具合」「口元のバランス」などについて正確に検査することができます。
また、パノラマレントゲンは1枚の写真でむし歯の有無、親知らずの状態など、個々の歯の健康状態がわかるほか、あごの骨や関節に異常がないかも確認できます。
マウスピースは薄く透明な素材で作られており、矯正していることに気付かれにくいことが特徴です。
取り外して清掃することができ衛生面にも優れているほか、マウスピース矯正とホワイトニングを同時に行うこともできます。
当院で取り扱っているマウスピース矯正では、前歯のみの部分的な治療から、全ての歯列を矯正する治療まで対応しております。
治療範囲に応じてマウスピースの枚数や費用が変動いたしますので、まずは検査にお越しください。
ワイヤー矯正では歯にブラケットという留め具を固定し、ワイヤーで引っ張っていくことで歯列を矯正していきます。
固定式で取り外すことはできませんが、ご来院時にクリーニングを行いむし歯を防ぎながら矯正治療を進めてまいります。
ワイヤー矯正は、ワイヤーの取り付け位置によって以下のような治療に分類されます。
表側ワイヤー矯正
歯の表側に留め具とワイヤーを取り付ける矯正です。発音に影響が出にくいですが、お口のなかでワイヤーが目立ちやすいです。
裏側ワイヤー矯正
歯の裏側に留め具とワイヤーを取り付ける矯正です。お口のなかで目立ちにくいですが、舌がワイヤーに当たり傷つくことがあります。
ハーフリンガル矯正
上顎に裏側矯正、下顎に表側矯正を行い、できるだけ装置を目立たせずに行える矯正方法です。大きく口を開けると下側のワイヤーが目立ってしまいます。
当院では4~10歳前後のお子さまにも矯正治療のご案内をしています。
入れ歯のような床部分がある装置を使用し、少しずつ力を加えて顎を広げ、永久歯が生え揃うスペースを確保することができます。
また、下の前歯が上の前歯よりも出ている「受け口」のお子さまには、受け口を治す装置を使用しています。
お子さまの顎を育て整った歯並びに導けるよう治療を行っておりますので、お子さまの歯列で気になることがあればお気軽にご相談ください。
顎をゆっくりと広げ、抜歯を行わずに歯列矯正を行っていきます。
下の前歯が出ている「受け口」を改善するための矯正装置です。3~5歳ごろのお子さまの治療で高い効果を発揮します。
※自費診療となります。
当院は矯正治療担当の医師が週1回程度来院しており、院長とともに患者さまの歯列を分析し診断を行います。
ご希望も考慮しながらオーダーメイドの矯正治療プランをご提案していますので、お気軽に無料相談へお越しください。
正確な検査で治療の準備から丁寧に行います
当院では、矯正歯科用の特別なレントゲン(頭部X線規格写真)を撮影できる装置を導入しています。
「上下のあごの大きさとそのズレ」「あごの形」「歯の傾き具合」「口元のバランス」などについて正確に検査することができます。
また、パノラマレントゲンは1枚の写真でむし歯の有無、親知らずの状態など、個々の歯の健康状態がわかるほか、あごの骨や関節に異常がないかも確認できます。
治療範囲に応じたプランを選択できるマウスピース矯正
マウスピースは薄く透明な素材で作られており、矯正していることに気付かれにくいことが特徴です。
取り外して清掃することができ衛生面にも優れているほか、マウスピース矯正とホワイトニングを同時に行うこともできます。
メリット
デメリット
当院で取り扱っているマウスピース矯正では、前歯のみの部分的な治療から、全ての歯列を矯正する治療まで対応しております。
治療範囲に応じてマウスピースの枚数や費用が変動いたしますので、まずは検査にお越しください。
継続的に力を加えるワイヤー矯正
ワイヤー矯正では歯にブラケットという留め具を固定し、ワイヤーで引っ張っていくことで歯列を矯正していきます。
固定式で取り外すことはできませんが、ご来院時にクリーニングを行いむし歯を防ぎながら矯正治療を進めてまいります。
メリット
デメリット
ワイヤー矯正は、ワイヤーの取り付け位置によって以下のような治療に分類されます。
表側ワイヤー矯正
歯の表側に留め具とワイヤーを取り付ける矯正です。発音に影響が出にくいですが、お口のなかでワイヤーが目立ちやすいです。
裏側ワイヤー矯正
歯の裏側に留め具とワイヤーを取り付ける矯正です。お口のなかで目立ちにくいですが、舌がワイヤーに当たり傷つくことがあります。
ハーフリンガル矯正
上顎に裏側矯正、下顎に表側矯正を行い、できるだけ装置を目立たせずに行える矯正方法です。大きく口を開けると下側のワイヤーが目立ってしまいます。
お子さま向けの歯列矯正
当院では4~10歳前後のお子さまにも矯正治療のご案内をしています。
入れ歯のような床部分がある装置を使用し、少しずつ力を加えて顎を広げ、永久歯が生え揃うスペースを確保することができます。
また、下の前歯が上の前歯よりも出ている「受け口」のお子さまには、受け口を治す装置を使用しています。
お子さまの顎を育て整った歯並びに導けるよう治療を行っておりますので、お子さまの歯列で気になることがあればお気軽にご相談ください。
床矯正
顎をゆっくりと広げ、抜歯を行わずに歯列矯正を行っていきます。
メリット
デメリット
受け口矯正装置
下の前歯が出ている「受け口」を改善するための矯正装置です。3~5歳ごろのお子さまの治療で高い効果を発揮します。
メリット
デメリット
※自費診療となります。
- お口のなかで目立ちにくい
- 食事の際は取り外しができる
- 決められた装着時間を守らなければならない
- 幅広い症例に対応できる
- ブラッシングが行き届きにくくなる
- ワイヤーの部位によって喋りにくさや違和感を感じることがある
- 顎の成長を活かしてゆっくり歯列を広げていくため負担が少ない
- 昼間は取り外して普段通り過ごすことができる
- 適応できるタイミングに限りがある
- 昼間は取り外して普段通り過ごすことができる
- 噛み合わせを変える効果がある
- 適応できるタイミングに限りがある
- 装着時間などの自己管理が求められる
矯正歯科
矯正治療に関する無料相談を承っています
矯正治療で歯並びを整えることは、見た目の改善だけでなく、歯みがきがしやすくなりむし歯リスクを減らすことにも繋がります。
当院は矯正治療担当の医師が週1回程度来院しており、院長とともに患者さまの歯列を分析し診断を行います。
ご希望も考慮しながらオーダーメイドの矯正治療プランをご提案していますので、お気軽に無料相談へお越しください。
当院では、矯正歯科用の特別なレントゲン(頭部X線規格写真)を撮影できる装置を導入しています。
「上下のあごの大きさとそのズレ」「あごの形」「歯の傾き具合」「口元のバランス」などについて正確に検査することができます。
また、パノラマレントゲンは1枚の写真でむし歯の有無、親知らずの状態など、個々の歯の健康状態がわかるほか、あごの骨や関節に異常がないかも確認できます。
マウスピースは薄く透明な素材で作られており、矯正していることに気付かれにくいことが特徴です。
取り外して清掃することができ衛生面にも優れているほか、マウスピース矯正とホワイトニングを同時に行うこともできます。
当院で取り扱っているマウスピース矯正では、前歯のみの部分的な治療から、全ての歯列を矯正する治療まで対応しております。
治療範囲に応じてマウスピースの枚数や費用が変動いたしますので、まずは検査にお越しください。
ワイヤー矯正では歯にブラケットという留め具を固定し、ワイヤーで引っ張っていくことで歯列を矯正していきます。
固定式で取り外すことはできませんが、ご来院時にクリーニングを行いむし歯を防ぎながら矯正治療を進めてまいります。
ワイヤー矯正は、ワイヤーの取り付け位置によって以下のような治療に分類されます。
表側ワイヤー矯正
歯の表側に留め具とワイヤーを取り付ける矯正です。発音に影響が出にくいですが、お口のなかでワイヤーが目立ちやすいです。
裏側ワイヤー矯正
歯の裏側に留め具とワイヤーを取り付ける矯正です。お口のなかで目立ちにくいですが、舌がワイヤーに当たり傷つくことがあります。
ハーフリンガル矯正
上顎に裏側矯正、下顎に表側矯正を行い、できるだけ装置を目立たせずに行える矯正方法です。大きく口を開けると下側のワイヤーが目立ってしまいます。
当院では4~10歳前後のお子さまにも矯正治療のご案内をしています。
入れ歯のような床部分がある装置を使用し、少しずつ力を加えて顎を広げ、永久歯が生え揃うスペースを確保することができます。
また、下の前歯が上の前歯よりも出ている「受け口」のお子さまには、受け口を治す装置を使用しています。
お子さまの顎を育て整った歯並びに導けるよう治療を行っておりますので、お子さまの歯列で気になることがあればお気軽にご相談ください。
顎をゆっくりと広げ、抜歯を行わずに歯列矯正を行っていきます。
下の前歯が出ている「受け口」を改善するための矯正装置です。3~5歳ごろのお子さまの治療で高い効果を発揮します。
※自費診療となります。
当院は矯正治療担当の医師が週1回程度来院しており、院長とともに患者さまの歯列を分析し診断を行います。
ご希望も考慮しながらオーダーメイドの矯正治療プランをご提案していますので、お気軽に無料相談へお越しください。
正確な検査で治療の準備から丁寧に行います
当院では、矯正歯科用の特別なレントゲン(頭部X線規格写真)を撮影できる装置を導入しています。
「上下のあごの大きさとそのズレ」「あごの形」「歯の傾き具合」「口元のバランス」などについて正確に検査することができます。
また、パノラマレントゲンは1枚の写真でむし歯の有無、親知らずの状態など、個々の歯の健康状態がわかるほか、あごの骨や関節に異常がないかも確認できます。
治療範囲に応じたプランを選択できるマウスピース矯正
マウスピースは薄く透明な素材で作られており、矯正していることに気付かれにくいことが特徴です。
取り外して清掃することができ衛生面にも優れているほか、マウスピース矯正とホワイトニングを同時に行うこともできます。
メリット
デメリット
当院で取り扱っているマウスピース矯正では、前歯のみの部分的な治療から、全ての歯列を矯正する治療まで対応しております。
治療範囲に応じてマウスピースの枚数や費用が変動いたしますので、まずは検査にお越しください。
継続的に力を加えるワイヤー矯正
ワイヤー矯正では歯にブラケットという留め具を固定し、ワイヤーで引っ張っていくことで歯列を矯正していきます。
固定式で取り外すことはできませんが、ご来院時にクリーニングを行いむし歯を防ぎながら矯正治療を進めてまいります。
メリット
デメリット
ワイヤー矯正は、ワイヤーの取り付け位置によって以下のような治療に分類されます。
表側ワイヤー矯正
歯の表側に留め具とワイヤーを取り付ける矯正です。発音に影響が出にくいですが、お口のなかでワイヤーが目立ちやすいです。
裏側ワイヤー矯正
歯の裏側に留め具とワイヤーを取り付ける矯正です。お口のなかで目立ちにくいですが、舌がワイヤーに当たり傷つくことがあります。
ハーフリンガル矯正
上顎に裏側矯正、下顎に表側矯正を行い、できるだけ装置を目立たせずに行える矯正方法です。大きく口を開けると下側のワイヤーが目立ってしまいます。
お子さま向けの歯列矯正
当院では4~10歳前後のお子さまにも矯正治療のご案内をしています。
入れ歯のような床部分がある装置を使用し、少しずつ力を加えて顎を広げ、永久歯が生え揃うスペースを確保することができます。
また、下の前歯が上の前歯よりも出ている「受け口」のお子さまには、受け口を治す装置を使用しています。
お子さまの顎を育て整った歯並びに導けるよう治療を行っておりますので、お子さまの歯列で気になることがあればお気軽にご相談ください。
床矯正
顎をゆっくりと広げ、抜歯を行わずに歯列矯正を行っていきます。
メリット
デメリット
受け口矯正装置
下の前歯が出ている「受け口」を改善するための矯正装置です。3~5歳ごろのお子さまの治療で高い効果を発揮します。
メリット
デメリット
※自費診療となります。
- 天然歯に近い自然な透明度を再現できる
- ほとんどの部位で使用できる
- 被せものの場合、金属の被せものをする場合に比べると多少歯を削る必要がある
- 歯ぎしり食いしばりが強いと割れる可能性がある
- 外側はセラミックの透明感で歯に近い色になる
- 内側はジルコニアなので強度がある
- 金属の被せものをする場合に比べると、多少歯を削る必要がある
- 歯ぎしり食いしばりが強いと割れる可能性がある
- 前歯の隙間や形を一気に解決できる
- 歯を削らなければならない
審美歯科
歯の色が忠実に再現できるセラミックを使用した修復物を装着できます
歯の美しさにフォーカスを当てた治療を行っています。
精密に再現されたセラミックの歯は自然な透明感を忠実に再現できるため、周囲の歯と比べて目立ちにくいことが特徴です。
金属を使用していない修復物は汚れがつきにくく、金属のイオンが流れ出して歯肉が黒く変色することもありません。
金属の修復物をやめたい、修復物の見た目が気になるという方はお気軽にご相談ください。
患者さまのご要望や治療部位に応じて、以下の治療をご提案しています。
高温で焼成・圧縮したセラミックです。
内側はジルコニア、外側はセラミックで作られた修復物です。
歯の表面を薄く削り、白く薄い板を貼り付けて見た目を改善します。
※自費診療となります。
精密に再現されたセラミックの歯は自然な透明感を忠実に再現できるため、周囲の歯と比べて目立ちにくいことが特徴です。
金属を使用していない修復物は汚れがつきにくく、金属のイオンが流れ出して歯肉が黒く変色することもありません。
金属の修復物をやめたい、修復物の見た目が気になるという方はお気軽にご相談ください。
当院で取り扱っている審美素材
患者さまのご要望や治療部位に応じて、以下の治療をご提案しています。
プレスセラミック
高温で焼成・圧縮したセラミックです。
メリット
デメリット
ジルコニアセラミック
内側はジルコニア、外側はセラミックで作られた修復物です。
メリット
デメリット
ラミネートベニア
歯の表面を薄く削り、白く薄い板を貼り付けて見た目を改善します。
メリット
デメリット
※自費診療となります。
- 天然歯に近い自然な透明度を再現できる
- ほとんどの部位で使用できる
- 被せものの場合、金属の被せものをする場合に比べると多少歯を削る必要がある
- 歯ぎしり食いしばりが強いと割れる可能性がある
- 外側はセラミックの透明感で歯に近い色になる
- 内側はジルコニアなので強度がある
- 金属の被せものをする場合に比べると、多少歯を削る必要がある
- 歯ぎしり食いしばりが強いと割れる可能性がある
- 前歯の隙間や形を一気に解決できる
- 歯を削らなければならない
審美歯科
歯の色が忠実に再現できるセラミックを使用した修復物を装着できます
歯の美しさにフォーカスを当てた治療を行っています。
精密に再現されたセラミックの歯は自然な透明感を忠実に再現できるため、周囲の歯と比べて目立ちにくいことが特徴です。
金属を使用していない修復物は汚れがつきにくく、金属のイオンが流れ出して歯肉が黒く変色することもありません。
金属の修復物をやめたい、修復物の見た目が気になるという方はお気軽にご相談ください。
患者さまのご要望や治療部位に応じて、以下の治療をご提案しています。
高温で焼成・圧縮したセラミックです。
内側はジルコニア、外側はセラミックで作られた修復物です。
歯の表面を薄く削り、白く薄い板を貼り付けて見た目を改善します。
※自費診療となります。
精密に再現されたセラミックの歯は自然な透明感を忠実に再現できるため、周囲の歯と比べて目立ちにくいことが特徴です。
金属を使用していない修復物は汚れがつきにくく、金属のイオンが流れ出して歯肉が黒く変色することもありません。
金属の修復物をやめたい、修復物の見た目が気になるという方はお気軽にご相談ください。
当院で取り扱っている審美素材
患者さまのご要望や治療部位に応じて、以下の治療をご提案しています。
プレスセラミック
高温で焼成・圧縮したセラミックです。
メリット
デメリット
ジルコニアセラミック
内側はジルコニア、外側はセラミックで作られた修復物です。
メリット
デメリット
ラミネートベニア
歯の表面を薄く削り、白く薄い板を貼り付けて見た目を改善します。
メリット
デメリット
※自費診療となります。
- 1回の施術で変化を感じやすい
- 院内で行うため施術中のトラブルもすぐに対応できる
- 色戻りしやすい場合がある
- 患者さまご自身のペースで歯を白くできる
- 自宅で行えるため時間的な制約がない
- 効果が出るまでに2週間ほどかかる
- 1日2時間程度マウスピースを装着する必要がある
- 短期間で変化を感じやすい
- ホーム・オフィスを単独で行うよりも高い効果が期待できる
- ホワイトニングを行う時間が長くなる
ホワイトニング
黄ばみや変色のある歯を白くしていきます
当院ではホワイトニングを導入しており、飲食物による着色汚れやタバコのヤニ、加齢や服薬の影響で変色してしまった歯を白くしていきます。
詰めものや被せもののように歯を削ることはないため、リラックスした状態で治療いただけます。
当院は通常の診療スペースとは別にホワイトニング専用の診療室を設けており、リラックスできる環境でホワイトニングをお受けいただけます。
ご希望に応じてマウスピース矯正と同時にホワイトニングを行える場合がありますので、歯の見た目も白さも改善したいという方もぜひご相談ください。
当院では3種類のホワイトニングを扱っています。
なりたい白さや治療期間に応じた計画を立案できるよう心がけています。
院内で行うホワイトニングです。薬剤を歯の表面に塗り、専用のライトを照射することで歯を白くしていきます。
ご自宅でお好きなタイミングに行うホワイトニングです。マウストレーに薬剤を注入し、歯に装着することで白くしていきます。
院内で行うオフィスホワイトニングとご自宅で行うホームホワイトニングを併用して行います。両方のメリットを実感していただくことができます。
※自費診療となります。
※妊娠中、授乳中の方はご利用いただけません。
※知覚過敏のような症状が現れる場合があります。
詰めものや被せもののように歯を削ることはないため、リラックスした状態で治療いただけます。
当院は通常の診療スペースとは別にホワイトニング専用の診療室を設けており、リラックスできる環境でホワイトニングをお受けいただけます。
ご希望に応じてマウスピース矯正と同時にホワイトニングを行える場合がありますので、歯の見た目も白さも改善したいという方もぜひご相談ください。
当院で取り扱っているホワイトニング
当院では3種類のホワイトニングを扱っています。
なりたい白さや治療期間に応じた計画を立案できるよう心がけています。
オフィスホワイトニング
院内で行うホワイトニングです。薬剤を歯の表面に塗り、専用のライトを照射することで歯を白くしていきます。
メリット
デメリット
ホームホワイトニング
ご自宅でお好きなタイミングに行うホワイトニングです。マウストレーに薬剤を注入し、歯に装着することで白くしていきます。
メリット
デメリット
デュアルホワイトニング
院内で行うオフィスホワイトニングとご自宅で行うホームホワイトニングを併用して行います。両方のメリットを実感していただくことができます。
メリット
デメリット
※自費診療となります。
※妊娠中、授乳中の方はご利用いただけません。
※知覚過敏のような症状が現れる場合があります。
- 1回の施術で変化を感じやすい
- 院内で行うため施術中のトラブルもすぐに対応できる
- 色戻りしやすい場合がある
- 患者さまご自身のペースで歯を白くできる
- 自宅で行えるため時間的な制約がない
- 効果が出るまでに2週間ほどかかる
- 1日2時間程度マウスピースを装着する必要がある
- 短期間で変化を感じやすい
- ホーム・オフィスを単独で行うよりも高い効果が期待できる
- ホワイトニングを行う時間が長くなる
ホワイトニング
黄ばみや変色のある歯を白くしていきます
当院ではホワイトニングを導入しており、飲食物による着色汚れやタバコのヤニ、加齢や服薬の影響で変色してしまった歯を白くしていきます。
詰めものや被せもののように歯を削ることはないため、リラックスした状態で治療いただけます。
当院は通常の診療スペースとは別にホワイトニング専用の診療室を設けており、リラックスできる環境でホワイトニングをお受けいただけます。
ご希望に応じてマウスピース矯正と同時にホワイトニングを行える場合がありますので、歯の見た目も白さも改善したいという方もぜひご相談ください。
当院では3種類のホワイトニングを扱っています。
なりたい白さや治療期間に応じた計画を立案できるよう心がけています。
院内で行うホワイトニングです。薬剤を歯の表面に塗り、専用のライトを照射することで歯を白くしていきます。
ご自宅でお好きなタイミングに行うホワイトニングです。マウストレーに薬剤を注入し、歯に装着することで白くしていきます。
院内で行うオフィスホワイトニングとご自宅で行うホームホワイトニングを併用して行います。両方のメリットを実感していただくことができます。
※自費診療となります。
※妊娠中、授乳中の方はご利用いただけません。
※知覚過敏のような症状が現れる場合があります。
詰めものや被せもののように歯を削ることはないため、リラックスした状態で治療いただけます。
当院は通常の診療スペースとは別にホワイトニング専用の診療室を設けており、リラックスできる環境でホワイトニングをお受けいただけます。
ご希望に応じてマウスピース矯正と同時にホワイトニングを行える場合がありますので、歯の見た目も白さも改善したいという方もぜひご相談ください。
当院で取り扱っているホワイトニング
当院では3種類のホワイトニングを扱っています。
なりたい白さや治療期間に応じた計画を立案できるよう心がけています。
オフィスホワイトニング
院内で行うホワイトニングです。薬剤を歯の表面に塗り、専用のライトを照射することで歯を白くしていきます。
メリット
デメリット
ホームホワイトニング
ご自宅でお好きなタイミングに行うホワイトニングです。マウストレーに薬剤を注入し、歯に装着することで白くしていきます。
メリット
デメリット
デュアルホワイトニング
院内で行うオフィスホワイトニングとご自宅で行うホームホワイトニングを併用して行います。両方のメリットを実感していただくことができます。
メリット
デメリット
※自費診療となります。
※妊娠中、授乳中の方はご利用いただけません。
※知覚過敏のような症状が現れる場合があります。
インプラント
体や隣り合う歯に負担をかけずインプラント埋入を行います
インプラントは失われた歯を補う治療のひとつで、顎の骨に人工歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着しています。
天然の歯と同じ噛み心地を回復できるうえに、メインテナンス次第では十数年使用できるため、第二の永久歯と呼ばれることもあります。
当院ではできるだけ体への負担が少ない方法で埋入手術を行っているほか、インプラント埋入後のメインテナンスも行っています。
インプラントのお悩みはお気軽に当院までご相談ください。
当院では、治療後も安心してインプラントを使い続けていただけるよう、8年間の保証制度を設けています。
インプラントの人工歯根は金属でできているため破損することはほとんどありませんが、万が一折れた・抜けた場合には無料で修理を行います。
また、人工の歯は埋入からの経過年数に応じて一部当院負担での再作製・再装着を行っています。
保証制度の適用には条件がありますので、カウンセリングにてご説明させていただきます。
ご不明点はお気軽にご相談ください。
当院で行っているインプラント埋入手術では、サージカルガイドと呼ばれる補助装置を使用しています。
従来の埋入方法ではフリーメスによる歯肉切開を行い、顎の骨をしっかり見える状態まで切り開いてドリルによる穴開けを行います。
当院で導入している埋入方法ではCT検査で埋入の角度や深さを決めたガイドを作製し、そのガイド通りにドリルで穴を開けるため、大きく歯肉を切り開くことはありません。
歯肉へのダメージが少なく傷口の早期治癒が見込めるため、通常の埋入手術よりも短期間で普段通りの生活に戻ることができます。
顎の状態によっては手術中にフリーメスによる切開に切り替わる場合がありますので、ご了承ください。
①カウンセリング・検査
インプラント治療をお考えの患者さまにカウンセリングを行い、ご要望やご不安な点などを詳しく伺います。
患者さまとドクターの双方が納得したうえでインプラント治療を開始しますのでご安心ください。
その後CT撮影や歯型採取などを経てインプラント埋入のシミュレーションを行い、その結果をもとにサージカルガイドを作製します。
②インプラント埋入手術
手術前にはクリーニングのほか、むし歯や歯周病治療を行い、清潔な口腔内で手術に進んでいただきます。
あらかじめ作製したサージカルガイドをもとに手術を行うことで、切開範囲を最小限に抑えることができます。
③人工歯の取り付け
3か月から半年ほど経過するとインプラントの土台と骨がしっかりと結合します。
土台の状態を確認したあと、人工歯を取り付けて噛み合わせの調整を行います。
④治療後のメインテナンス
インプラントはむし歯になることはありませんが、人工歯や土台の周囲に細菌が溜まり炎症を起こす可能性があります。
他の歯と同様に定期的なメインテナンスを行うことで、インプラントを長くお使いいただけます。
※自費診療となります。
天然の歯と同じ噛み心地を回復できるうえに、メインテナンス次第では十数年使用できるため、第二の永久歯と呼ばれることもあります。
当院ではできるだけ体への負担が少ない方法で埋入手術を行っているほか、インプラント埋入後のメインテナンスも行っています。
インプラントのお悩みはお気軽に当院までご相談ください。
当院独自の8年間の保証制度を設けています
当院では、治療後も安心してインプラントを使い続けていただけるよう、8年間の保証制度を設けています。
インプラントの人工歯根は金属でできているため破損することはほとんどありませんが、万が一折れた・抜けた場合には無料で修理を行います。
また、人工の歯は埋入からの経過年数に応じて一部当院負担での再作製・再装着を行っています。
保証制度の適用には条件がありますので、カウンセリングにてご説明させていただきます。
ご不明点はお気軽にご相談ください。
メスで切らない埋入方法で安心して治療をお受けいただけます
当院で行っているインプラント埋入手術では、サージカルガイドと呼ばれる補助装置を使用しています。
従来の埋入方法ではフリーメスによる歯肉切開を行い、顎の骨をしっかり見える状態まで切り開いてドリルによる穴開けを行います。
当院で導入している埋入方法ではCT検査で埋入の角度や深さを決めたガイドを作製し、そのガイド通りにドリルで穴を開けるため、大きく歯肉を切り開くことはありません。
歯肉へのダメージが少なく傷口の早期治癒が見込めるため、通常の埋入手術よりも短期間で普段通りの生活に戻ることができます。
顎の状態によっては手術中にフリーメスによる切開に切り替わる場合がありますので、ご了承ください。
インプラント治療の流れ
①カウンセリング・検査
インプラント治療をお考えの患者さまにカウンセリングを行い、ご要望やご不安な点などを詳しく伺います。
患者さまとドクターの双方が納得したうえでインプラント治療を開始しますのでご安心ください。
その後CT撮影や歯型採取などを経てインプラント埋入のシミュレーションを行い、その結果をもとにサージカルガイドを作製します。
②インプラント埋入手術
手術前にはクリーニングのほか、むし歯や歯周病治療を行い、清潔な口腔内で手術に進んでいただきます。
あらかじめ作製したサージカルガイドをもとに手術を行うことで、切開範囲を最小限に抑えることができます。
③人工歯の取り付け
3か月から半年ほど経過するとインプラントの土台と骨がしっかりと結合します。
土台の状態を確認したあと、人工歯を取り付けて噛み合わせの調整を行います。
④治療後のメインテナンス
インプラントはむし歯になることはありませんが、人工歯や土台の周囲に細菌が溜まり炎症を起こす可能性があります。
他の歯と同様に定期的なメインテナンスを行うことで、インプラントを長くお使いいただけます。
※自費診療となります。
インプラント
体や隣り合う歯に負担をかけずインプラント埋入を行います
インプラントは失われた歯を補う治療のひとつで、顎の骨に人工歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着しています。
天然の歯と同じ噛み心地を回復できるうえに、メインテナンス次第では十数年使用できるため、第二の永久歯と呼ばれることもあります。
当院ではできるだけ体への負担が少ない方法で埋入手術を行っているほか、インプラント埋入後のメインテナンスも行っています。
インプラントのお悩みはお気軽に当院までご相談ください。
当院では、治療後も安心してインプラントを使い続けていただけるよう、8年間の保証制度を設けています。
インプラントの人工歯根は金属でできているため破損することはほとんどありませんが、万が一折れた・抜けた場合には無料で修理を行います。
また、人工の歯は埋入からの経過年数に応じて一部当院負担での再作製・再装着を行っています。
保証制度の適用には条件がありますので、カウンセリングにてご説明させていただきます。
ご不明点はお気軽にご相談ください。
当院で行っているインプラント埋入手術では、サージカルガイドと呼ばれる補助装置を使用しています。
従来の埋入方法ではフリーメスによる歯肉切開を行い、顎の骨をしっかり見える状態まで切り開いてドリルによる穴開けを行います。
当院で導入している埋入方法ではCT検査で埋入の角度や深さを決めたガイドを作製し、そのガイド通りにドリルで穴を開けるため、大きく歯肉を切り開くことはありません。
歯肉へのダメージが少なく傷口の早期治癒が見込めるため、通常の埋入手術よりも短期間で普段通りの生活に戻ることができます。
顎の状態によっては手術中にフリーメスによる切開に切り替わる場合がありますので、ご了承ください。
①カウンセリング・検査
インプラント治療をお考えの患者さまにカウンセリングを行い、ご要望やご不安な点などを詳しく伺います。
患者さまとドクターの双方が納得したうえでインプラント治療を開始しますのでご安心ください。
その後CT撮影や歯型採取などを経てインプラント埋入のシミュレーションを行い、その結果をもとにサージカルガイドを作製します。
②インプラント埋入手術
手術前にはクリーニングのほか、むし歯や歯周病治療を行い、清潔な口腔内で手術に進んでいただきます。
あらかじめ作製したサージカルガイドをもとに手術を行うことで、切開範囲を最小限に抑えることができます。
③人工歯の取り付け
3か月から半年ほど経過するとインプラントの土台と骨がしっかりと結合します。
土台の状態を確認したあと、人工歯を取り付けて噛み合わせの調整を行います。
④治療後のメインテナンス
インプラントはむし歯になることはありませんが、人工歯や土台の周囲に細菌が溜まり炎症を起こす可能性があります。
他の歯と同様に定期的なメインテナンスを行うことで、インプラントを長くお使いいただけます。
※自費診療となります。
天然の歯と同じ噛み心地を回復できるうえに、メインテナンス次第では十数年使用できるため、第二の永久歯と呼ばれることもあります。
当院ではできるだけ体への負担が少ない方法で埋入手術を行っているほか、インプラント埋入後のメインテナンスも行っています。
インプラントのお悩みはお気軽に当院までご相談ください。
当院独自の8年間の保証制度を設けています
当院では、治療後も安心してインプラントを使い続けていただけるよう、8年間の保証制度を設けています。
インプラントの人工歯根は金属でできているため破損することはほとんどありませんが、万が一折れた・抜けた場合には無料で修理を行います。
また、人工の歯は埋入からの経過年数に応じて一部当院負担での再作製・再装着を行っています。
保証制度の適用には条件がありますので、カウンセリングにてご説明させていただきます。
ご不明点はお気軽にご相談ください。
メスで切らない埋入方法で安心して治療をお受けいただけます
当院で行っているインプラント埋入手術では、サージカルガイドと呼ばれる補助装置を使用しています。
従来の埋入方法ではフリーメスによる歯肉切開を行い、顎の骨をしっかり見える状態まで切り開いてドリルによる穴開けを行います。
当院で導入している埋入方法ではCT検査で埋入の角度や深さを決めたガイドを作製し、そのガイド通りにドリルで穴を開けるため、大きく歯肉を切り開くことはありません。
歯肉へのダメージが少なく傷口の早期治癒が見込めるため、通常の埋入手術よりも短期間で普段通りの生活に戻ることができます。
顎の状態によっては手術中にフリーメスによる切開に切り替わる場合がありますので、ご了承ください。
インプラント治療の流れ
①カウンセリング・検査
インプラント治療をお考えの患者さまにカウンセリングを行い、ご要望やご不安な点などを詳しく伺います。
患者さまとドクターの双方が納得したうえでインプラント治療を開始しますのでご安心ください。
その後CT撮影や歯型採取などを経てインプラント埋入のシミュレーションを行い、その結果をもとにサージカルガイドを作製します。
②インプラント埋入手術
手術前にはクリーニングのほか、むし歯や歯周病治療を行い、清潔な口腔内で手術に進んでいただきます。
あらかじめ作製したサージカルガイドをもとに手術を行うことで、切開範囲を最小限に抑えることができます。
③人工歯の取り付け
3か月から半年ほど経過するとインプラントの土台と骨がしっかりと結合します。
土台の状態を確認したあと、人工歯を取り付けて噛み合わせの調整を行います。
④治療後のメインテナンス
インプラントはむし歯になることはありませんが、人工歯や土台の周囲に細菌が溜まり炎症を起こす可能性があります。
他の歯と同様に定期的なメインテナンスを行うことで、インプラントを長くお使いいただけます。
※自費診療となります。