キープしました

現在位置取得中

キープ一覧

はやし歯科医院

最寄駅 大垣駅 名阪近鉄バス大垣大野線大野バスセンター行に乗車し瀬古駅で下車 徒歩1分
最寄駅
最寄駅大垣駅 名阪近鉄バス大垣大野線大野バスセンター行に乗車し瀬古駅で下車 徒歩1分
診療内容 一般歯科 / 小児歯科 / ホワイトニング・審美歯科 / インプラント / 予防歯科
診療時間外
本日OK
明日OK
0584-27-8889
診療時間外
本日OK
明日OK
電話で予約する
診療時間外
本日OK
明日OK
電話で予約する

診療内容

一般歯科

その他

痛みの少ないむし歯治療から入れ歯治療までさまざまな症状に対応しております

むし歯や歯周病は初期症状がほとんどないため、気づいた時にはかなり進行しているケースも少なくありません。

大切な歯を守るためにも、早期発見・早期治療が何より大切です。
お口の気になる症状がございましたら、お早めにご来院ください。

むし歯治療

むし歯は我慢して治るものではなく、放っておくと悪化するものです。
早期治療が肝心ですので、歯のしみや痛みに気付いたら出来るだけ早くご相談ください。

痛みを抑えた治療を心がけております

当院では、YAGレーザーと呼ばれる治療機器を導入しており、レーザーによる刺激の少ない治療をすることが可能です。
また、歯茎への麻酔や振動の少ない回転切削器具の使用により、痛みを抑える処置に努めております。

入れ歯治療

むし歯や歯周病、外傷などさまざまな理由で歯を失うことがありますが、見た目が悪くなるだけではなく歯並びやかみ合わせを乱しお口全体に影響を及ぼします。
また、肩こりや頭痛など全身に影響を及ぼすこともあるため、健康に過ごすためにも、歯を失った際はすぐに補うことが大切です。

当院では以下のような自費の入れ歯をご案内しています。

金属床義歯

床部分に金属を使用した入れ歯です。

  • 床部分が薄いため違和感が少ない

  • 熱が伝わりやすく食事を楽しめる

  • 口のなかで金属床が目立ってしまう

  • 使用する金属によっては金属アレルギー発症の可能性がある



ノンクラスプ義歯

金属のバネがない入れ歯です。

  • 装着しても目立ちづらい

  • メタルフリーで金属アレルギーを起こさない

  • 破損したときの修理が難しい場合がある



コーヌス義歯

残っている歯に金属冠を被せ、その上から入れ歯を装着します。

  • 義歯全体を小さくできるので、装着時の違和感が少ない

  • 金属アレルギーのリスクがある

  • 土台のために、健康な歯を削る必要がある



シリコン加工義歯

シリコンで加工された入れ歯です。

  • 歯茎に当たる部分が柔らかいので痛みを緩和できる

  • 入れ歯が安定しやすい

  • シリコンの特性上汚れが付きやすい

  • 破損したときの修理が難しい場合がある



マグネット義歯

磁石の性質を利用した入れ歯です。

  • 残した歯根と入れ歯に磁石を取り付けるため、安定感がある

  • バネなどが目立たないため見た目が良い

  • MRI検査を受ける際は注意が必要



※すべて自費診療となります。

入れ歯は入れたらおしまいではなく、入れてからが重要です

入れ歯を付けていると次第に歯ぐきが痩せたり、入れ歯を支えている歯が弱くなったりして自分の口に合わなくなっていきます。また、知らないうちに噛み合わせが悪くなり、顎の関節に異常が出るなど悪い状態になってしまうことがあります。

自分のお口の中をしっかり管理していくには、歯科医師の協力も必要です。
痛みを感じた際は、予約の前でもお気軽にご連絡ください。
▼ 続きを読む

一般歯科

その他

痛みの少ないむし歯治療から入れ歯治療までさまざまな症状に対応しております

むし歯や歯周病は初期症状がほとんどないため、気づいた時にはかなり進行しているケースも少なくありません。

大切な歯を守るためにも、早期発見・早期治療が何より大切です。
お口の気になる症状がございましたら、お早めにご来院ください。

むし歯治療

むし歯は我慢して治るものではなく、放っておくと悪化するものです。
早期治療が肝心ですので、歯のしみや痛みに気付いたら出来るだけ早くご相談ください。

痛みを抑えた治療を心がけております

当院では、YAGレーザーと呼ばれる治療機器を導入しており、レーザーによる刺激の少ない治療をすることが可能です。
また、歯茎への麻酔や振動の少ない回転切削器具の使用により、痛みを抑える処置に努めております。

入れ歯治療

むし歯や歯周病、外傷などさまざまな理由で歯を失うことがありますが、見た目が悪くなるだけではなく歯並びやかみ合わせを乱しお口全体に影響を及ぼします。
また、肩こりや頭痛など全身に影響を及ぼすこともあるため、健康に過ごすためにも、歯を失った際はすぐに補うことが大切です。

当院では以下のような自費の入れ歯をご案内しています。

金属床義歯

床部分に金属を使用した入れ歯です。

  • 床部分が薄いため違和感が少ない

  • 熱が伝わりやすく食事を楽しめる

  • 口のなかで金属床が目立ってしまう

  • 使用する金属によっては金属アレルギー発症の可能性がある



ノンクラスプ義歯

金属のバネがない入れ歯です。

  • 装着しても目立ちづらい

  • メタルフリーで金属アレルギーを起こさない

  • 破損したときの修理が難しい場合がある



コーヌス義歯

残っている歯に金属冠を被せ、その上から入れ歯を装着します。

  • 義歯全体を小さくできるので、装着時の違和感が少ない

  • 金属アレルギーのリスクがある

  • 土台のために、健康な歯を削る必要がある



シリコン加工義歯

シリコンで加工された入れ歯です。

  • 歯茎に当たる部分が柔らかいので痛みを緩和できる

  • 入れ歯が安定しやすい

  • シリコンの特性上汚れが付きやすい

  • 破損したときの修理が難しい場合がある



マグネット義歯

磁石の性質を利用した入れ歯です。

  • 残した歯根と入れ歯に磁石を取り付けるため、安定感がある

  • バネなどが目立たないため見た目が良い

  • MRI検査を受ける際は注意が必要



※すべて自費診療となります。

入れ歯は入れたらおしまいではなく、入れてからが重要です

入れ歯を付けていると次第に歯ぐきが痩せたり、入れ歯を支えている歯が弱くなったりして自分の口に合わなくなっていきます。また、知らないうちに噛み合わせが悪くなり、顎の関節に異常が出るなど悪い状態になってしまうことがあります。

自分のお口の中をしっかり管理していくには、歯科医師の協力も必要です。
痛みを感じた際は、予約の前でもお気軽にご連絡ください。
▼ 続きを読む

予防歯科

その他

健康な歯を維持するために、予防を大切にしております

むし歯や歯周病になってからの治療だけでなく、悪くなる前の丁寧なお手入れも大切です。

痛くなる前の予防や検診は、お口のトラブルを防ぐだけではなく、歯を失うリスク・治療にかかる時間や費用を軽減することができ、大切な歯を守ることが可能です。

お子さまからご高齢の方まで、年齢に関係なく予防歯科は重要です

小さなお子様であればむし歯が1本もないお口の環境をつくること目標に、成人であれば治療した部分の再発予防や新たなむし歯、歯周病の進行、口臭、歯の汚れを防止を目標にケアをしていきます。

毎日きちんと歯磨きをしているつもりでも、セルフケアではむし歯の原因となるバイオフィルムやお茶・コーヒー・タバコなどの汚れを完全には落とすことはできません。
正しいセルフケアに加え、定期的なプロのケアで将来の口腔環境を守り自然で美しい歯を育てましょう。

当院では以下の予防処置を行っています。

[PMTC]専用器具を用いたプロによる歯のクリーニングです

歯科衛生士が専用の器具を使用して歯のクリーニングを行います。

  • 専用の器具を使用し歯垢・歯石を除去

  • 口臭を防ぐことができる

  • 定期的に行うことで、むし歯や歯周病を予防できる



※自費診療となります。
▼ 続きを読む

予防歯科

その他

健康な歯を維持するために、予防を大切にしております

むし歯や歯周病になってからの治療だけでなく、悪くなる前の丁寧なお手入れも大切です。

痛くなる前の予防や検診は、お口のトラブルを防ぐだけではなく、歯を失うリスク・治療にかかる時間や費用を軽減することができ、大切な歯を守ることが可能です。

お子さまからご高齢の方まで、年齢に関係なく予防歯科は重要です

小さなお子様であればむし歯が1本もないお口の環境をつくること目標に、成人であれば治療した部分の再発予防や新たなむし歯、歯周病の進行、口臭、歯の汚れを防止を目標にケアをしていきます。

毎日きちんと歯磨きをしているつもりでも、セルフケアではむし歯の原因となるバイオフィルムやお茶・コーヒー・タバコなどの汚れを完全には落とすことはできません。
正しいセルフケアに加え、定期的なプロのケアで将来の口腔環境を守り自然で美しい歯を育てましょう。

当院では以下の予防処置を行っています。

[PMTC]専用器具を用いたプロによる歯のクリーニングです

歯科衛生士が専用の器具を使用して歯のクリーニングを行います。

  • 専用の器具を使用し歯垢・歯石を除去

  • 口臭を防ぐことができる

  • 定期的に行うことで、むし歯や歯周病を予防できる



※自費診療となります。

インプラント

その他

もともとの歯に近い噛み心地を取り戻します

歯を失った箇所にインプラント(人工歯根)を埋入し、人工歯をその上に取り付ける治療法で、残っている歯に負担をかけることなく、お口の失った機能を取り戻す治療です。

埋入したインプラントは、骨としっかり結合されるため、入れ歯のようにガタついたり、痛みを感じることがありません。

治療への不安を軽減できるように努めています

当院では、インプラント治療を行う際、CT撮影後に丁寧に解析を行ってから治療を行います。
また、長期的に治療が必要となるインプラントでは、信頼性や埋入手術の技術はもちろん、装着後の定期的なメンテナンスが大切です。
当院から期間をお伝えしてご来院いただき、継続的にサポートさせていただきます。

インプラント治療の流れ


  • ①診査・診断

  • 全身の状態や口腔内の状況などを診査して、インプラント治療に適しているか否かを診断します。
    問題がなければ治療計画・治療方針をご説明いたします。

  • ②インプラント手術

  • 治療計画に基づき手術を行います。
    患者さまの顎の骨や歯の状態によって変わりますが、1~2日程度で完了します。

  • ③インプラントの治癒期間

  • 植立したインプラントが周囲骨としっかり結合して安定するまでの間(3か月~半年程度)、既存の入れ歯を調整した上で使用していただきます。

  • ④インプラント用義歯の装着

  • 植立したインプラントが周囲骨としっかり結合したら、インプラント固定用の義歯を製作して装着します。ここまでの治療期間はおよそ半年~1年程度です。

  • ⑤メインテナンス

  • お口の状態に変化や問題がないか定期健診でチェックします。


ご負担の少ない治療を取り扱っています

当院では、小さなインプラント体に入れ歯を固定する方法を採用しています。
通常のインプラント体と比較して手術が小規模となるため、治療の負担が少なく術後の回復も早くなりやすいことが特徴です。

[ミニインプラント]小さなインプラントで入れ歯を固定します

骨の中の血管や神経が少ない、リスクの低い領域にミニインプラントを4~6本植立し、その上から入れ歯をかぶせて固定します。

  • 治療費を抑えられる

  • 手術が小規模で身体への負担が比較的少ない

  • 骨の量が少ない部位でも使用できる

  • 強い噛み締めなどで破損する可能性がある



※自費診療となります。
▼ 続きを読む

インプラント

その他

もともとの歯に近い噛み心地を取り戻します

歯を失った箇所にインプラント(人工歯根)を埋入し、人工歯をその上に取り付ける治療法で、残っている歯に負担をかけることなく、お口の失った機能を取り戻す治療です。

埋入したインプラントは、骨としっかり結合されるため、入れ歯のようにガタついたり、痛みを感じることがありません。

治療への不安を軽減できるように努めています

当院では、インプラント治療を行う際、CT撮影後に丁寧に解析を行ってから治療を行います。
また、長期的に治療が必要となるインプラントでは、信頼性や埋入手術の技術はもちろん、装着後の定期的なメンテナンスが大切です。
当院から期間をお伝えしてご来院いただき、継続的にサポートさせていただきます。

インプラント治療の流れ


  • ①診査・診断

  • 全身の状態や口腔内の状況などを診査して、インプラント治療に適しているか否かを診断します。
    問題がなければ治療計画・治療方針をご説明いたします。

  • ②インプラント手術

  • 治療計画に基づき手術を行います。
    患者さまの顎の骨や歯の状態によって変わりますが、1~2日程度で完了します。

  • ③インプラントの治癒期間

  • 植立したインプラントが周囲骨としっかり結合して安定するまでの間(3か月~半年程度)、既存の入れ歯を調整した上で使用していただきます。

  • ④インプラント用義歯の装着

  • 植立したインプラントが周囲骨としっかり結合したら、インプラント固定用の義歯を製作して装着します。ここまでの治療期間はおよそ半年~1年程度です。

  • ⑤メインテナンス

  • お口の状態に変化や問題がないか定期健診でチェックします。


ご負担の少ない治療を取り扱っています

当院では、小さなインプラント体に入れ歯を固定する方法を採用しています。
通常のインプラント体と比較して手術が小規模となるため、治療の負担が少なく術後の回復も早くなりやすいことが特徴です。

[ミニインプラント]小さなインプラントで入れ歯を固定します

骨の中の血管や神経が少ない、リスクの低い領域にミニインプラントを4~6本植立し、その上から入れ歯をかぶせて固定します。

  • 治療費を抑えられる

  • 手術が小規模で身体への負担が比較的少ない

  • 骨の量が少ない部位でも使用できる

  • 強い噛み締めなどで破損する可能性がある



※自費診療となります。
▼ 続きを読む

審美歯科

その他

ホワイトニングや白い被せものによる治療で白く美しい歯を実現します

歯の色や形でお悩みの方のために、ホワイトニングや白い被せものによる治療をご提供しております。

ホワイトニング

医院で行うオフィスホワイトニングとご自宅で行うホームホワイトニングを行っており、ライフスタイルやご希望によって選択いただけます。

オフィスホワイトニング

院内で行うホワイトニングです。薬剤を歯の表面に塗り、特殊な光を照射することで歯を白くしていきます。

  • 1回の施術で変化を感じられやすい

  • 色戻りしやすい場合がある

  • 院内で行うため施術中のトラブルもすぐに対応できる


ホームホワイトニング

ご自宅でお好きなタイミングに行うホワイトニングです。マウストレーに薬剤を注入し、歯に装着することで白くしていきます。

  • 効果が続きやすく、色戻りも比較的少ない

  • 自宅で気軽に行える

  • 効果が出るまでに2週間ほどかかる

  • 1日2時間ほどマウスピースを装着する必要がある



※ホワイトニングはすべて自費診療となります。
※妊娠中、授乳中、無カタラーゼ症の方は施術できません。

補綴治療

当院では、天然歯に近い色合いの、ハイブリッドセラミックを使用した被せものが、保険適用内で治療を受けられます。

その他にも、患者さまのご希望に合わせた治療をご提供するために、さまざまな素材の詰めもの・被せものをご用意しております。
詳しくは医院までお問い合わせください。

CAD/CAM冠

CAD/CAMシステムを使用して作製された被せもので、特定の歯に限り保険適用内で治療できます。


  • 歯に似た白色なので、銀歯に比べて見た目がよい

  • メタルフリーで金属アレルギーを起こさない

  • 時間経過で変色・劣化しやすい

  • 歯ぎしりなどで破折する可能性がある

▼ 続きを読む

審美歯科

その他

ホワイトニングや白い被せものによる治療で白く美しい歯を実現します

歯の色や形でお悩みの方のために、ホワイトニングや白い被せものによる治療をご提供しております。

ホワイトニング

医院で行うオフィスホワイトニングとご自宅で行うホームホワイトニングを行っており、ライフスタイルやご希望によって選択いただけます。

オフィスホワイトニング

院内で行うホワイトニングです。薬剤を歯の表面に塗り、特殊な光を照射することで歯を白くしていきます。

  • 1回の施術で変化を感じられやすい

  • 色戻りしやすい場合がある

  • 院内で行うため施術中のトラブルもすぐに対応できる


ホームホワイトニング

ご自宅でお好きなタイミングに行うホワイトニングです。マウストレーに薬剤を注入し、歯に装着することで白くしていきます。

  • 効果が続きやすく、色戻りも比較的少ない

  • 自宅で気軽に行える

  • 効果が出るまでに2週間ほどかかる

  • 1日2時間ほどマウスピースを装着する必要がある



※ホワイトニングはすべて自費診療となります。
※妊娠中、授乳中、無カタラーゼ症の方は施術できません。

補綴治療

当院では、天然歯に近い色合いの、ハイブリッドセラミックを使用した被せものが、保険適用内で治療を受けられます。

その他にも、患者さまのご希望に合わせた治療をご提供するために、さまざまな素材の詰めもの・被せものをご用意しております。
詳しくは医院までお問い合わせください。

CAD/CAM冠

CAD/CAMシステムを使用して作製された被せもので、特定の歯に限り保険適用内で治療できます。


  • 歯に似た白色なので、銀歯に比べて見た目がよい

  • メタルフリーで金属アレルギーを起こさない

  • 時間経過で変色・劣化しやすい

  • 歯ぎしりなどで破折する可能性がある

▼ 続きを読む

小児歯科

その他

大切なお子様の歯を守るお手伝いをいたします

乳歯はむし歯になると進行が早く永久歯にも影響する可能性があるため、予防と早期発見、早期治療が大切です。
子どもの歯は、大人になってからのかみ合わせ・歯並び・あごの発育に大きく影響しますので、年齢にあわせた口腔内治療・予防ケアをご提案いたします。
むし歯が痛む、永久歯が生えてこないなど、お子さまの口腔内にお悩みの親御さまは、ぜひ一度ご相談ください。

むし歯に負けない強い歯を作ります

お子さまの歯は柔らかく、むし歯になりやすいため、定期的なケアを受けられることをおすすめしております。

当院では、以下のような予防ケアを行っています。

[フッ素塗布]歯を強くしむし歯を予防します

フッ素を歯の表面に塗布します。

  • 酸で溶けにくい歯質を作り、むし歯を予防できる

  • 食後などに溶け出すミネラル成分を再石灰化し、むし歯のきっかけを回避できる

  • 定期的な処置をしないと効果が薄れる



[シーラント]プラスチック製樹脂を用いた歯のコーティングを行います

奥歯の咬み合わせ部分にある溝をプラスチック製樹脂で埋める処置を行います。

  • 汚れが溜まりづらくなるため、むし歯を予防できる

  • シーラントが壊れた状態のままだとむし歯になりやすくなる

  • 通常の詰めものより取れやすいため定期的な通院が必要



歯並びが気になる際はご相談ください

お子さまの顎は成長が早く、時期を逃すと悪化して治りづらい状態になってしまうこともあります。気になることがあれば、お早めに当院までご相談ください。小児矯正が必要かどうかも含め、アドバイスさせていただきます。
▼ 続きを読む

小児歯科

その他

大切なお子様の歯を守るお手伝いをいたします

乳歯はむし歯になると進行が早く永久歯にも影響する可能性があるため、予防と早期発見、早期治療が大切です。
子どもの歯は、大人になってからのかみ合わせ・歯並び・あごの発育に大きく影響しますので、年齢にあわせた口腔内治療・予防ケアをご提案いたします。
むし歯が痛む、永久歯が生えてこないなど、お子さまの口腔内にお悩みの親御さまは、ぜひ一度ご相談ください。

むし歯に負けない強い歯を作ります

お子さまの歯は柔らかく、むし歯になりやすいため、定期的なケアを受けられることをおすすめしております。

当院では、以下のような予防ケアを行っています。

[フッ素塗布]歯を強くしむし歯を予防します

フッ素を歯の表面に塗布します。

  • 酸で溶けにくい歯質を作り、むし歯を予防できる

  • 食後などに溶け出すミネラル成分を再石灰化し、むし歯のきっかけを回避できる

  • 定期的な処置をしないと効果が薄れる



[シーラント]プラスチック製樹脂を用いた歯のコーティングを行います

奥歯の咬み合わせ部分にある溝をプラスチック製樹脂で埋める処置を行います。

  • 汚れが溜まりづらくなるため、むし歯を予防できる

  • シーラントが壊れた状態のままだとむし歯になりやすくなる

  • 通常の詰めものより取れやすいため定期的な通院が必要



歯並びが気になる際はご相談ください

お子さまの顎は成長が早く、時期を逃すと悪化して治りづらい状態になってしまうこともあります。気になることがあれば、お早めに当院までご相談ください。小児矯正が必要かどうかも含め、アドバイスさせていただきます。
▼ 続きを読む

口腔外科

その他

お口周りや顎などのさまざまな疾患・ケガを治療します

お口の中のキズや痛み、顎やお口周りの外傷などに対応しております。
当院で対応できない症例は近隣の医療機関に紹介させていただきます。

当院で行っている口腔外科診療


  • 親知らず

  • 顎関節症

  • 歯の脱臼・破折・抜歯

  • スポーツや事故によるケガ

  • 口内炎



口内炎や水ぶくれもお気軽にご相談ください

口内炎や、唇の内側や舌にできた水ぶくれなど、唇や口の中のトラブルも口腔外科で取り扱っております。
お口の疾患や外傷は放置しておくと、審美面・身体全体の健康に悪い影響を与えることもありますので、少しでも気になる症状がありましたらお早めにご来院ください。
▼ 続きを読む

口腔外科

その他

お口周りや顎などのさまざまな疾患・ケガを治療します

お口の中のキズや痛み、顎やお口周りの外傷などに対応しております。
当院で対応できない症例は近隣の医療機関に紹介させていただきます。

当院で行っている口腔外科診療


  • 親知らず

  • 顎関節症

  • 歯の脱臼・破折・抜歯

  • スポーツや事故によるケガ

  • 口内炎



口内炎や水ぶくれもお気軽にご相談ください

口内炎や、唇の内側や舌にできた水ぶくれなど、唇や口の中のトラブルも口腔外科で取り扱っております。
お口の疾患や外傷は放置しておくと、審美面・身体全体の健康に悪い影響を与えることもありますので、少しでも気になる症状がありましたらお早めにご来院ください。


はやし歯科医院の診療時間

診療時間
09:00~12:30
14:30~17:00
14:30~19:00

※祝日がある週は木曜日も診療いたします。


地図で見る

 はやし歯科医院へのアクセス

キープ一覧
    閲覧履歴