診療内容
- 天然歯に近い自然な透明度を再現できる
- ほとんどの部位で使用できる
- 歯ぎしり食いしばりが強いと割れる可能性がある
- セラミック素材のなかでもっとも強度が高い
- 噛み合わせの歯を痛めることがある
審美歯科

セラミック治療に「検討しやすい価格設定」で提供しております。詳しくは価格表を御覧ください。
「銀歯や詰めものが見えるのが気になって、思いきり笑えない」という方には、セラミックを使った詰めもの・被せものをおすすめしております。
セラミックはもともともの歯のような、違和感のない色調です。また汚れが付きにくい、変色しにくいなど耐久性に優れているのが特長です。
当院では、高品質なセラミックを低価格でご提供することで、多くの患者さまに選択していただき、喜ばれています。
ご要望やご質問があれば、ぜひお気軽にご相談ください。
当院で取り扱っている審美素材
歯の色に近い白さと硬度を持った素材を中心に取り扱っています。
ガラスセラミック
審美性と耐久性を兼ね備えたセラミックです。
ジルコニア
人工ダイヤモンドと呼ばれるセラミック素材を使用した詰めもの・被せものです。
※自費診療となります。
- 天然歯に近い自然な透明度を再現できる
- ほとんどの部位で使用できる
- 歯ぎしり食いしばりが強いと割れる可能性がある
- セラミック素材のなかでもっとも強度が高い
- 噛み合わせの歯を痛めることがある
審美歯科

セラミック治療に「検討しやすい価格設定」で提供しております。詳しくは価格表を御覧ください。
「銀歯や詰めものが見えるのが気になって、思いきり笑えない」という方には、セラミックを使った詰めもの・被せものをおすすめしております。
セラミックはもともともの歯のような、違和感のない色調です。また汚れが付きにくい、変色しにくいなど耐久性に優れているのが特長です。
当院では、高品質なセラミックを低価格でご提供することで、多くの患者さまに選択していただき、喜ばれています。
ご要望やご質問があれば、ぜひお気軽にご相談ください。
当院で取り扱っている審美素材
歯の色に近い白さと硬度を持った素材を中心に取り扱っています。
ガラスセラミック
審美性と耐久性を兼ね備えたセラミックです。
ジルコニア
人工ダイヤモンドと呼ばれるセラミック素材を使用した詰めもの・被せものです。
※自費診療となります。
- 床部分が薄いため違和感が少ない
- 熱が伝わりやすく食事を楽しめる
- 破損した場合は修理に時間がかかる
- 歯ぐきに当たる部分が柔らかいので痛みを緩和できる
- 吸着も向上するのでしっかりと噛める
- シリコンの特性上汚れが付きやすい
- 破損したときの修理が難しい場合がある
- 歯ぐきや歯の色を再現できるため装着しても目立ちにくい
- 目立たないところにメタルを使用することで強度と審美性を両立できる
- 他の入れ歯と比べて天然歯を支える力が弱い
- 支える歯が短く見える場合もある
- 修理が難しい
入れ歯治療

長年の入れ歯治療の経験を生かし、「自分の歯のように快適に噛める」入れ歯の作製や調整を行っています
まずは保険の入れ歯をお試しいただき、使用感が良くない場合には、ご相談の上で他の入れ歯をご紹介するなど、段階を踏みながら丁寧な対応を心がけています。
患者さまのご要望をお伺いします
治療内容に応じて、専門の歯科技工士と連携し、患者さまのご要望を入れ歯に反映できるよう、細かな修正や調整を行いながら作成しています。
歯を失い、入れ歯治療をご検討されている方や、現在使用している入れ歯が合わずにお悩みの方は、ぜひご相談ください。
金属床義歯
入れ歯の床となる部分に金属を使用した入れ歯です。
シリコン加工義歯
シリコンで加工された入れ歯です。当院では特にシリコン加工総義歯を得意としています。
ノンクラスプ義歯
金属の固定装置がない入れ歯です。部分入れ歯にのみ対応しています。
※自費診療となります。
- 床部分が薄いため違和感が少ない
- 熱が伝わりやすく食事を楽しめる
- 破損した場合は修理に時間がかかる
- 歯ぐきに当たる部分が柔らかいので痛みを緩和できる
- 吸着も向上するのでしっかりと噛める
- シリコンの特性上汚れが付きやすい
- 破損したときの修理が難しい場合がある
- 歯ぐきや歯の色を再現できるため装着しても目立ちにくい
- 目立たないところにメタルを使用することで強度と審美性を両立できる
- 他の入れ歯と比べて天然歯を支える力が弱い
- 支える歯が短く見える場合もある
- 修理が難しい
入れ歯治療

長年の入れ歯治療の経験を生かし、「自分の歯のように快適に噛める」入れ歯の作製や調整を行っています
まずは保険の入れ歯をお試しいただき、使用感が良くない場合には、ご相談の上で他の入れ歯をご紹介するなど、段階を踏みながら丁寧な対応を心がけています。
患者さまのご要望をお伺いします
治療内容に応じて、専門の歯科技工士と連携し、患者さまのご要望を入れ歯に反映できるよう、細かな修正や調整を行いながら作成しています。
歯を失い、入れ歯治療をご検討されている方や、現在使用している入れ歯が合わずにお悩みの方は、ぜひご相談ください。
金属床義歯
入れ歯の床となる部分に金属を使用した入れ歯です。
シリコン加工義歯
シリコンで加工された入れ歯です。当院では特にシリコン加工総義歯を得意としています。
ノンクラスプ義歯
金属の固定装置がない入れ歯です。部分入れ歯にのみ対応しています。
※自費診療となります。
一般歯科

丁寧なカウンセリング、患者さまの負担が少ない治療を心がけています
歯の痛みや歯ぐきの炎症などの治療、むし歯治療にを行っています。むし歯や歯周病、歯を失ってしまった方についても、早期に治療を行うことで身体へのご負担や、費用を抑えることにもつながります。
当院ではカウンセリングを大切にしており、患者さまのお悩みをしっかり伺い、これから行う治療についても丁寧に分かりやすくご説明したうえで治療を進めています。小さなお悩みでも、気軽に質問していただけるよう、リラックスした雰囲気づくりに努めておりますので、お口に関するお悩みはお気軽にご相談ください。
むし歯治療
むし歯はお口の環境や患者さまの体質など、さまざまな要因が重なり合い発生します。歯は表面よりも内側の組織の方がやわらかく酸に弱いため、見た目は小さな穴でもむし歯がかなり進行しているというケースも少なくありません。
当院は歯の状態をしっかりと見定め、症状やむし歯の深さに応じた治療を心がけています。小さなむし歯だからと放置せず、お早めにお越しください。
歯周病治療
歯周病は自覚がないうちに進行していき、歯周病菌が顎の骨を溶かしてしまえば歯を失う原因にもなる疾患です。早期に治療を行うことで歯ぐきの健康を保ち、維持管理がしやすいお口へと導くことができます。
歯ぐきの出血や腫れがあればお早めにご来院ください。
一般歯科

丁寧なカウンセリング、患者さまの負担が少ない治療を心がけています
歯の痛みや歯ぐきの炎症などの治療、むし歯治療にを行っています。むし歯や歯周病、歯を失ってしまった方についても、早期に治療を行うことで身体へのご負担や、費用を抑えることにもつながります。
当院ではカウンセリングを大切にしており、患者さまのお悩みをしっかり伺い、これから行う治療についても丁寧に分かりやすくご説明したうえで治療を進めています。小さなお悩みでも、気軽に質問していただけるよう、リラックスした雰囲気づくりに努めておりますので、お口に関するお悩みはお気軽にご相談ください。
むし歯治療
むし歯はお口の環境や患者さまの体質など、さまざまな要因が重なり合い発生します。歯は表面よりも内側の組織の方がやわらかく酸に弱いため、見た目は小さな穴でもむし歯がかなり進行しているというケースも少なくありません。
当院は歯の状態をしっかりと見定め、症状やむし歯の深さに応じた治療を心がけています。小さなむし歯だからと放置せず、お早めにお越しください。
歯周病治療
歯周病は自覚がないうちに進行していき、歯周病菌が顎の骨を溶かしてしまえば歯を失う原因にもなる疾患です。早期に治療を行うことで歯ぐきの健康を保ち、維持管理がしやすいお口へと導くことができます。
歯ぐきの出血や腫れがあればお早めにご来院ください。
- 詰めもの・被せものなどの人工物を傷つけずに優しく清掃することができる
予防歯科

健康な歯を維持するため、プロによるケアとセルフケアを併用した予防を大切にしております
予防歯科では、歯を失ったり、むし歯や歯周病になったりすることを未然に防ぐためのケアを行っています。歯科衛生士によるクリーニングと患者さまによるセルフケアを継続的に行うことで、むし歯や歯周病のないお口の環境を維持することが可能です。
ブラッシングや食習慣に関するアドバイスも行っていますので、お口の健康をサポートするパートナーとして、ぜひお気軽にご相談ください。
健康な歯を長く保つためにお口の中のケア、管理を行っています
健康な歯を維持するため、定期的なクリーニングにお越しいただくことをおすすめしています。専用の機械を使用して細部まで歯の表面をみがき上げていくため、終了後はお口の中がさっぱりした感覚になります。
[エアフロー]着色汚れもきれいにします
セルフケアでは取り切れない汚れに、微粒子パウダーを噴射させて歯の表面に残る汚れをきれいにします。
- 詰めもの・被せものなどの人工物を傷つけずに優しく清掃することができる
予防歯科

健康な歯を維持するため、プロによるケアとセルフケアを併用した予防を大切にしております
予防歯科では、歯を失ったり、むし歯や歯周病になったりすることを未然に防ぐためのケアを行っています。歯科衛生士によるクリーニングと患者さまによるセルフケアを継続的に行うことで、むし歯や歯周病のないお口の環境を維持することが可能です。
ブラッシングや食習慣に関するアドバイスも行っていますので、お口の健康をサポートするパートナーとして、ぜひお気軽にご相談ください。
健康な歯を長く保つためにお口の中のケア、管理を行っています
健康な歯を維持するため、定期的なクリーニングにお越しいただくことをおすすめしています。専用の機械を使用して細部まで歯の表面をみがき上げていくため、終了後はお口の中がさっぱりした感覚になります。
[エアフロー]着色汚れもきれいにします
セルフケアでは取り切れない汚れに、微粒子パウダーを噴射させて歯の表面に残る汚れをきれいにします。
小児歯科

お子さまとコミュニケーションを取りながら、治療を進めてまいります
当院はお子さまの年齢に応じたコミュニケーションを心がけ、笑顔でお帰りいただける歯医者を目指しています。
小さなお子さまがいるご家庭では、子供から目が離せなかったり、預け先がなかったりと、保護者さまご自身の通院が難しいケースもあるかと思います。当院では、院内に無料託児室を備え、生後3か月から小学生までのお子さまをお預かりしています。
託児室は予約制となりますが、治療予約の際に「託児の利用」とお知らせいただければ、保護者さまやご兄弟の治療時にご利用いただけます。
お子さまも保護者さまもリラックスして通える、快適な環境の提供に努めています
当院は、お子さまも保護者さまもストレスを少なく通えるような環境づくりに努めています。院内はバリアフリー設計で、ベビーカーのまま診療室にお入りいただけますし、4階建ての院内をスムーズに移動できるようエレベーターも備えております。
お子さまはもちろん、保護者さまにもストレスなくお過ごしいただける空間で、健やかな歯の成長のお手伝いをいたします。
小児歯科

お子さまとコミュニケーションを取りながら、治療を進めてまいります
当院はお子さまの年齢に応じたコミュニケーションを心がけ、笑顔でお帰りいただける歯医者を目指しています。
小さなお子さまがいるご家庭では、子供から目が離せなかったり、預け先がなかったりと、保護者さまご自身の通院が難しいケースもあるかと思います。当院では、院内に無料託児室を備え、生後3か月から小学生までのお子さまをお預かりしています。
託児室は予約制となりますが、治療予約の際に「託児の利用」とお知らせいただければ、保護者さまやご兄弟の治療時にご利用いただけます。
お子さまも保護者さまもリラックスして通える、快適な環境の提供に努めています
当院は、お子さまも保護者さまもストレスを少なく通えるような環境づくりに努めています。院内はバリアフリー設計で、ベビーカーのまま診療室にお入りいただけますし、4階建ての院内をスムーズに移動できるようエレベーターも備えております。
お子さまはもちろん、保護者さまにもストレスなくお過ごしいただける空間で、健やかな歯の成長のお手伝いをいたします。
- お口のなかで目立ちにくい
- 食事の際は取り外しができる
- 決められた装着時間を守らなければならない
矯正歯科

歯並びをきれいに整えて、患者さまの健やかな毎日をサポートします
治療を行う前の画像シミュレーションなど、丁寧にご説明させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。
治療後の歯並びを画像シミュレーションできるマウスピース矯正を行っています
当院では、前歯や軽度な歯列の乱れを矯正するマウスピース矯正を行っています。マウスピース矯正では口腔内スキャナーを使用し、そのデータをもとにシミュレーションを行い、完了後の大まかな歯並びを確認することができます。
その後、ご希望の方には有料の精密検査を受けていただき、その結果を元に最終判断をしていただきますのでご安心ください。
前歯10本に特化した治療のため、全体を治療する場合に比べて、費用や治療期間を抑えて行うことができます。親知らず以外の歯は基本的に抜歯なしで治療を行っておりますので、「短期間で矯正したい」「前歯の歯並びだけをきれいにしたい」「歯を抜かずに矯正したい」と考えている方は、ぜひ一度ご相談ください。
また、当院の矯正システムで対応が難しいケースでは、専門の歯科医院をご紹介するなど、歯の状態に合わせた最適な対応をいたしますので、ご安心ください。
マウスピース矯正
お口に合わせて作製されたマウスピースを装着し、定期的に交換しながら矯正を進めていきます。
※自費診療となります。
- お口のなかで目立ちにくい
- 食事の際は取り外しができる
- 決められた装着時間を守らなければならない
矯正歯科

歯並びをきれいに整えて、患者さまの健やかな毎日をサポートします
治療を行う前の画像シミュレーションなど、丁寧にご説明させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。
治療後の歯並びを画像シミュレーションできるマウスピース矯正を行っています
当院では、前歯や軽度な歯列の乱れを矯正するマウスピース矯正を行っています。マウスピース矯正では口腔内スキャナーを使用し、そのデータをもとにシミュレーションを行い、完了後の大まかな歯並びを確認することができます。
その後、ご希望の方には有料の精密検査を受けていただき、その結果を元に最終判断をしていただきますのでご安心ください。
前歯10本に特化した治療のため、全体を治療する場合に比べて、費用や治療期間を抑えて行うことができます。親知らず以外の歯は基本的に抜歯なしで治療を行っておりますので、「短期間で矯正したい」「前歯の歯並びだけをきれいにしたい」「歯を抜かずに矯正したい」と考えている方は、ぜひ一度ご相談ください。
また、当院の矯正システムで対応が難しいケースでは、専門の歯科医院をご紹介するなど、歯の状態に合わせた最適な対応をいたしますので、ご安心ください。
マウスピース矯正
お口に合わせて作製されたマウスピースを装着し、定期的に交換しながら矯正を進めていきます。
※自費診療となります。
- 1回の施術で色の変化を感じやすい
- 院内で行うため施術中のトラブルにもすぐに対応できる
- 色が戻りしやすい場合がある
- 患者さまご自身のペースで歯を白くできる
- 自宅で行えるため時間的な制約がない
- 効果が出るまでに2週間程度かかる
- 1日2時間程度マウストレーを装着する必要がある
- 短期間で変化を感じやすい
- ホーム・オフィスを単独で行うよりも高い効果が期待できる
- 単独で行うよりも知覚過敏が起こりやすい
ホワイトニング

白く輝く歯で明るい印象を与えるホワイトニングを行っています
ホワイトニングは、専用の薬剤を歯に塗布し、漂白する治療法です。
人前に出るイベントを控えている方、人と接する仕事をしている方や、歯みがきやクリーニングでは落とせない歯の着色にお悩みの方におすすめしております。患者さまの歯の状態やご希望される白さに応じたプランをご提案しております。
ご希望にあわせたペースで行うホワイトニングをご案内可能です
歯科医院で行うオフィスホワイトニングは、歯科医院専用の高濃度の薬剤を使うため短期間で歯が白くなる効果を期待できます。 ご自宅で行うホームホワイトニングは、薬剤をじっくりと浸透させるため、好きなペースで少しずつ歯を白くしていくことが可能です。
それぞれのメリット・デメリットをご説明の上、患者さまのご予定やご希望に合わせたより良い方法をご案内いたします。
オフィスホワイトニング
歯科医院で行うホワイトニングです。歯の表面に薬剤を塗り、専用のライトを照射して歯を白くします。
ホームホワイトニング
ご自宅で自由なタイミングで行えるホワイトニングです。マウストレーに薬剤を注入し、歯に装着することで歯を白くします。
デュアルホワイトニング
院内で行うオフィスホワイトニングとご自宅で行うホームホワイトニングを併用して行います。両方のメリットを実感していただくことができます。
※自費診療となります。
- 1回の施術で色の変化を感じやすい
- 院内で行うため施術中のトラブルにもすぐに対応できる
- 色が戻りしやすい場合がある
- 患者さまご自身のペースで歯を白くできる
- 自宅で行えるため時間的な制約がない
- 効果が出るまでに2週間程度かかる
- 1日2時間程度マウストレーを装着する必要がある
- 短期間で変化を感じやすい
- ホーム・オフィスを単独で行うよりも高い効果が期待できる
- 単独で行うよりも知覚過敏が起こりやすい
ホワイトニング

白く輝く歯で明るい印象を与えるホワイトニングを行っています
ホワイトニングは、専用の薬剤を歯に塗布し、漂白する治療法です。
人前に出るイベントを控えている方、人と接する仕事をしている方や、歯みがきやクリーニングでは落とせない歯の着色にお悩みの方におすすめしております。患者さまの歯の状態やご希望される白さに応じたプランをご提案しております。
ご希望にあわせたペースで行うホワイトニングをご案内可能です
歯科医院で行うオフィスホワイトニングは、歯科医院専用の高濃度の薬剤を使うため短期間で歯が白くなる効果を期待できます。 ご自宅で行うホームホワイトニングは、薬剤をじっくりと浸透させるため、好きなペースで少しずつ歯を白くしていくことが可能です。
それぞれのメリット・デメリットをご説明の上、患者さまのご予定やご希望に合わせたより良い方法をご案内いたします。
オフィスホワイトニング
歯科医院で行うホワイトニングです。歯の表面に薬剤を塗り、専用のライトを照射して歯を白くします。
ホームホワイトニング
ご自宅で自由なタイミングで行えるホワイトニングです。マウストレーに薬剤を注入し、歯に装着することで歯を白くします。
デュアルホワイトニング
院内で行うオフィスホワイトニングとご自宅で行うホームホワイトニングを併用して行います。両方のメリットを実感していただくことができます。
※自費診療となります。
- 顎の骨にしっかりと固定され、天然歯のような感覚で噛める
- 取り外さないため入れ歯と比べて手入れが簡単
- 治療後7~10日程度は痛みや腫れを伴う可能性がある
- 術後感染による問題が起こる可能性がある
- 必要な骨の量を確保することができる
- 骨の再生や切開した傷の治癒に時間がかかる
インプラント

失われた歯をインプラントで補い、快適な会話や食生活を楽しんでいただけるようお手伝いします
インプラントは、歯を失った箇所に人工歯根を埋め込み歯の機能を取り戻す治療法です。
埋入手術を行うにあたり充分な顎の骨の量が必要になりますが、骨が足りない方も追加手術を行えば治療が可能になります。
当院では追加手術が必要なインプラント治療や奥歯のインプラント治療など、難しい症例でも的確な手術が行えるよう対応しております。
インプラント治療には、以下のメリットとデメリットがあります。
インプラント治療の流れ
①カウンセリング・検査
インプラント治療をお考えの患者さまには、カウンセリングを行い、ご要望や不安な点を詳しく伺います。
患者さまとドクターが双方納得した上でインプラント治療を開始しますので、ご安心ください。
その後、CT撮影や歯型採取を行い、インプラント埋入のシミュレーションを実施します。
②インプラント埋入手術
インプラント埋入手術の前には、クリーニングのほか、むし歯や歯周病の治療を行い、清潔な口腔内で手術を進めます。
手術当日は、時間に余裕を持ってお越しください。
③人工歯の取り付け
人工歯の取り付けから4か月から半年ほど経過すると、インプラントの土台と骨がしっかりと結合します。
土台の状態を確認した後に、人工歯を取り付け、噛み合わせの調整を行います。
④治療後のメインテナンス
インプラント自体はむし歯になりませんが、人工歯や土台の周囲に細菌が溜まると炎症を引き起こす可能性があります。
インプラントを長くご利用いただけるよう、定期的なメンテナンスを行っていきます。
くぼんでしまった顎の骨を補う追加手術を行えます
歯周病や加齢により顎の骨が不足している場合、インプラントが骨を突き抜けたり、歯ぐきから露出してしまう可能性があります。
このままでは治療が行えないこともありますが、骨造成の手術を行うことで、骨の量や厚みを増やし、インプラント埋入時のトラブルを防ぐことができます。
当院では、インプラント治療に必要な十分な骨の量がない患者さまに、以下の治療を提案しています。
骨造成・骨再生治療
骨の量が不足している箇所に骨補填材や患者さまの他の部位の骨を入れたり、治癒を促す処置を施し骨を再生していく方法です。
GBR
骨が欠損した箇所に患者さまの別の部位の骨や骨補填材を置き、人工の膜を被せることで、骨の再生を促す手術です。
CGF治療
患者さまの血液から骨や歯周組織の再生促進効果を持つゲル素材を生成し、骨補填材と混ぜ合わせたもので顎骨や歯ぐきの造成を図る再生医療の一種です。ご自身の血液由来のため拒否反応が起こりにくく、比較的早い治癒が期待できます。
ソケットリフト
上顎の歯の生えていた部分から上顎洞粘膜を持ち上げて骨補填材などを入れ、骨造成の施術を行います。
サイナスリフト
極端に骨が薄い場合、上顎の歯ぐきの側面から上顎洞粘膜を持ち上げて骨補填材などを入れ、骨造成の施術を行います。
スプリットクレスト
インプラントを埋入したい部分の骨に切り込みを入れて広げ、埋入するスペースを作る治療です。上顎の前歯や小臼歯などに適応され、骨の幅が足りない場合に行います。
※自費診療となります。
- 顎の骨にしっかりと固定され、天然歯のような感覚で噛める
- 取り外さないため入れ歯と比べて手入れが簡単
- 治療後7~10日程度は痛みや腫れを伴う可能性がある
- 術後感染による問題が起こる可能性がある
- 必要な骨の量を確保することができる
- 骨の再生や切開した傷の治癒に時間がかかる
インプラント

失われた歯をインプラントで補い、快適な会話や食生活を楽しんでいただけるようお手伝いします
インプラントは、歯を失った箇所に人工歯根を埋め込み歯の機能を取り戻す治療法です。
埋入手術を行うにあたり充分な顎の骨の量が必要になりますが、骨が足りない方も追加手術を行えば治療が可能になります。
当院では追加手術が必要なインプラント治療や奥歯のインプラント治療など、難しい症例でも的確な手術が行えるよう対応しております。
インプラント治療には、以下のメリットとデメリットがあります。
インプラント治療の流れ
①カウンセリング・検査
インプラント治療をお考えの患者さまには、カウンセリングを行い、ご要望や不安な点を詳しく伺います。
患者さまとドクターが双方納得した上でインプラント治療を開始しますので、ご安心ください。
その後、CT撮影や歯型採取を行い、インプラント埋入のシミュレーションを実施します。
②インプラント埋入手術
インプラント埋入手術の前には、クリーニングのほか、むし歯や歯周病の治療を行い、清潔な口腔内で手術を進めます。
手術当日は、時間に余裕を持ってお越しください。
③人工歯の取り付け
人工歯の取り付けから4か月から半年ほど経過すると、インプラントの土台と骨がしっかりと結合します。
土台の状態を確認した後に、人工歯を取り付け、噛み合わせの調整を行います。
④治療後のメインテナンス
インプラント自体はむし歯になりませんが、人工歯や土台の周囲に細菌が溜まると炎症を引き起こす可能性があります。
インプラントを長くご利用いただけるよう、定期的なメンテナンスを行っていきます。
くぼんでしまった顎の骨を補う追加手術を行えます
歯周病や加齢により顎の骨が不足している場合、インプラントが骨を突き抜けたり、歯ぐきから露出してしまう可能性があります。
このままでは治療が行えないこともありますが、骨造成の手術を行うことで、骨の量や厚みを増やし、インプラント埋入時のトラブルを防ぐことができます。
当院では、インプラント治療に必要な十分な骨の量がない患者さまに、以下の治療を提案しています。
骨造成・骨再生治療
骨の量が不足している箇所に骨補填材や患者さまの他の部位の骨を入れたり、治癒を促す処置を施し骨を再生していく方法です。
GBR
骨が欠損した箇所に患者さまの別の部位の骨や骨補填材を置き、人工の膜を被せることで、骨の再生を促す手術です。
CGF治療
患者さまの血液から骨や歯周組織の再生促進効果を持つゲル素材を生成し、骨補填材と混ぜ合わせたもので顎骨や歯ぐきの造成を図る再生医療の一種です。ご自身の血液由来のため拒否反応が起こりにくく、比較的早い治癒が期待できます。
ソケットリフト
上顎の歯の生えていた部分から上顎洞粘膜を持ち上げて骨補填材などを入れ、骨造成の施術を行います。
サイナスリフト
極端に骨が薄い場合、上顎の歯ぐきの側面から上顎洞粘膜を持ち上げて骨補填材などを入れ、骨造成の施術を行います。
スプリットクレスト
インプラントを埋入したい部分の骨に切り込みを入れて広げ、埋入するスペースを作る治療です。上顎の前歯や小臼歯などに適応され、骨の幅が足りない場合に行います。
※自費診療となります。
訪問歯科

ご自宅や施設に訪問し、患者さまのお口のケアや治療を行っています
「歯医者に通うことが難しい」という方でも、ご自宅で歯科医院と同等の診療を受けることができます。
むし歯治療だけでなく、入れ歯の作製や調整、歯の詰めもの、口腔ケアのご相談など幅広いお悩みにも対応可能です。当院であれば通院できず治療を諦めていた方のお口の健康も取り戻すことができるので、遠慮なくご相談ください。
半径16km以内の地域に訪問しています
一日の大半をご自宅や施設で過ごされる患者さまにとって、歯の健康は生活の質を維持するために欠かせないものです。生活状況などを踏まえてお口の状態を診察し、適切な治療を行えるよう努めています。
当院より半径16km以内のエリアで随時訪問歯科診療を行っております。訪問可能なエリアか判別するためにも、まずはお気軽にお問い合わせください。
訪問歯科

ご自宅や施設に訪問し、患者さまのお口のケアや治療を行っています
「歯医者に通うことが難しい」という方でも、ご自宅で歯科医院と同等の診療を受けることができます。
むし歯治療だけでなく、入れ歯の作製や調整、歯の詰めもの、口腔ケアのご相談など幅広いお悩みにも対応可能です。当院であれば通院できず治療を諦めていた方のお口の健康も取り戻すことができるので、遠慮なくご相談ください。
半径16km以内の地域に訪問しています
一日の大半をご自宅や施設で過ごされる患者さまにとって、歯の健康は生活の質を維持するために欠かせないものです。生活状況などを踏まえてお口の状態を診察し、適切な治療を行えるよう努めています。
当院より半径16km以内のエリアで随時訪問歯科診療を行っております。訪問可能なエリアか判別するためにも、まずはお気軽にお問い合わせください。