診療内容
- 抜歯をせずに歯を残すことができる
- 痛みを感じなくなる
- 神経を取るため歯がもろくなる
- 痛みがほとんどない
- 歯周ポケット内の細菌も殺菌できる
- レーザーの熱を感じる場合がある
- 歯ぐきを切らないと見えない歯石も取り除くことができる
- 歯周ポケットと歯の隙間の深さを改善することができる
- 切開した歯ぐきなどの治癒に時間がかかる
- 高硬度で、耐摩耗性・耐熱性に優れているため、壊れにくく、耐久性がある
- 床部分が薄いため違和感が少ない
- 他の金属と比べて入れ歯の総重量が重くなりやすい
- 軽量で柔軟性のあるチタンを使用
- 床部分をとても薄く作れるため違和感が少ない
- 時間経過でたわみやすい
- 金属アレルギーが起こりにくい
- 加工しやすいため、お口にフィットする作りにしやすい
- 他の金属と比べて入れ歯の総重量が重くなりやすい
- 金属が目立ってしまう
- お口にフィットしやすい白金加金を使用
- 熱が伝わりやすく食事を楽しめる
- 金属アレルギー発症の可能性がある
- 入れ歯の安定性が高まる
- メインテナンス性が良い
- インプラント埋入後1~2週間ほど腫れが続く場合がある
- 歯ぐきや歯の色を再現できるため装着しても目立ちにくい
- 目立たないところにメタルを使用することで強度と審美性を両立できる
- 他の入れ歯と比べて天然歯を支える力が弱い
一般歯科
「可能な限り歯を残す治療」を心がけ、保険診療でも拡大鏡を活用して、精密な治療を行っています
むし歯、歯周病、入れ歯、歯の根の治療、噛み合わせの調整、被せものの治療、歯を残すことが困難になった場合の抜歯などの治療に対応しております。
治療の際には、可能な限り歯を残せるよう、拡大鏡を用いて患部を拡大し、精密に削り取ることで切削範囲を最小限に抑える治療を心がけております。
治療後は再発を防ぐために、無理なく継続できる予防ケアをご案内し、良好な状態を維持できるようにします。
分かりやすい説明ができるよう研修を受けたスタッフが、患者さまのご要望を丁寧にお伺いいたしますので、不安な点がありましたら遠慮なくお聞かせください。
むし歯治療
むし歯はごく初期であれば削らずに再石灰化を見守ることもありますが、進行がみられる場合はむし歯部分を削り取り、詰めもの・被せものを行います。
さらに進行してしまったむし歯は抜歯や神経の処置が必要になる場合もありますが、できるだけ患者さまにご負担のない治療を心がけております。
分かりやすい言葉で丁寧にご説明しながら進めますので、治療のことでお悩みやご不安な点があればいつでもお尋ねください。
[根管治療]むし歯に冒された歯の神経を除去します
むし歯に冒された歯の神経を除去し、歯の根を洗浄・消毒して被せものをする治療方法です。
歯周病治療
むし歯のない状態を維持できていても、自覚症状がないまま歯周病が進行しているケースがあります。
歯周病が進行し続けると、歯の土台となる骨が溶けてしまうほど重症化し、大切な歯を失う原因になりかねません。
当院ではお口の状態をしっかりと検査のうえ歯石除去やクリーニングなどの丁寧なケアで症状を改善し、抜歯が回避できるよう努めています。
ご自宅での歯みがきだけでは予防や改善が難しい場合もありますので、気になる症状がありましたらぜひ受診をおすすめします。
[レーザーによる歯周治療]歯周ポケットにレーザーの光を照射し歯周病を改善させます
レーザーから射出される赤外線を利用して歯周病菌を殺菌します。
[フラップ手術]歯ぐきを切開して汚れや病原菌を除去する外科治療です
歯ぐきをメスで切開し、直視下で歯周ポケットや歯根の深い部分の歯石や汚染物質を除去する治療法です。重度の歯周病で適用されます。
歯周組織再生療法
薬剤や人工膜を用いて、歯周病によって失われた組織の再生を促す治療法です。
フラップ手術で歯周ポケットを清掃した後に行います。
入れ歯
むし歯や歯周病、外傷などさまざまな理由で歯を失うことがありますが、見た目が悪くなるだけではなく歯並びや噛み合わせなどお口全体に影響を及ぼします。
肩こりや頭痛など全身に影響を及ぼすこともあるため、生涯健康に過ごすためにも、歯を失った際はすぐに補うことが大切です。
当院では、ご予算や使用感などのバランスを考慮しご納得いただける入れ歯をお作りできるよう、保険適用はもちろん自費の入れ歯もご案内しております。
当院では、以下の入れ歯をご案内できます。
コバルトクロム床義歯
床部分にコバルトクロムを使用した入れ歯です。
チタン床義歯
床部分にチタンを使用した入れ歯です。
ゴールド床義歯
ゴールドを使用した入れ歯です。
白金加金床義歯
床部分にプラチナ加金を使用した入れ歯です。
インプラントオーバーデンチャー
顎の中にインプラントを埋め込み、取り外し可能な入れ歯をアタッチメントで装着します。
ノンクラスプ義歯
金属の固定装置がない入れ歯です。部分入れ歯にのみ対応しています。
※自費診療となります
- 抜歯をせずに歯を残すことができる
- 痛みを感じなくなる
- 神経を取るため歯がもろくなる
- 痛みがほとんどない
- 歯周ポケット内の細菌も殺菌できる
- レーザーの熱を感じる場合がある
- 歯ぐきを切らないと見えない歯石も取り除くことができる
- 歯周ポケットと歯の隙間の深さを改善することができる
- 切開した歯ぐきなどの治癒に時間がかかる
- 高硬度で、耐摩耗性・耐熱性に優れているため、壊れにくく、耐久性がある
- 床部分が薄いため違和感が少ない
- 他の金属と比べて入れ歯の総重量が重くなりやすい
- 軽量で柔軟性のあるチタンを使用
- 床部分をとても薄く作れるため違和感が少ない
- 時間経過でたわみやすい
- 金属アレルギーが起こりにくい
- 加工しやすいため、お口にフィットする作りにしやすい
- 他の金属と比べて入れ歯の総重量が重くなりやすい
- 金属が目立ってしまう
- お口にフィットしやすい白金加金を使用
- 熱が伝わりやすく食事を楽しめる
- 金属アレルギー発症の可能性がある
- 入れ歯の安定性が高まる
- メインテナンス性が良い
- インプラント埋入後1~2週間ほど腫れが続く場合がある
- 歯ぐきや歯の色を再現できるため装着しても目立ちにくい
- 目立たないところにメタルを使用することで強度と審美性を両立できる
- 他の入れ歯と比べて天然歯を支える力が弱い
一般歯科
「可能な限り歯を残す治療」を心がけ、保険診療でも拡大鏡を活用して、精密な治療を行っています
むし歯、歯周病、入れ歯、歯の根の治療、噛み合わせの調整、被せものの治療、歯を残すことが困難になった場合の抜歯などの治療に対応しております。
治療の際には、可能な限り歯を残せるよう、拡大鏡を用いて患部を拡大し、精密に削り取ることで切削範囲を最小限に抑える治療を心がけております。
治療後は再発を防ぐために、無理なく継続できる予防ケアをご案内し、良好な状態を維持できるようにします。
分かりやすい説明ができるよう研修を受けたスタッフが、患者さまのご要望を丁寧にお伺いいたしますので、不安な点がありましたら遠慮なくお聞かせください。
むし歯治療
むし歯はごく初期であれば削らずに再石灰化を見守ることもありますが、進行がみられる場合はむし歯部分を削り取り、詰めもの・被せものを行います。
さらに進行してしまったむし歯は抜歯や神経の処置が必要になる場合もありますが、できるだけ患者さまにご負担のない治療を心がけております。
分かりやすい言葉で丁寧にご説明しながら進めますので、治療のことでお悩みやご不安な点があればいつでもお尋ねください。
[根管治療]むし歯に冒された歯の神経を除去します
むし歯に冒された歯の神経を除去し、歯の根を洗浄・消毒して被せものをする治療方法です。
歯周病治療
むし歯のない状態を維持できていても、自覚症状がないまま歯周病が進行しているケースがあります。
歯周病が進行し続けると、歯の土台となる骨が溶けてしまうほど重症化し、大切な歯を失う原因になりかねません。
当院ではお口の状態をしっかりと検査のうえ歯石除去やクリーニングなどの丁寧なケアで症状を改善し、抜歯が回避できるよう努めています。
ご自宅での歯みがきだけでは予防や改善が難しい場合もありますので、気になる症状がありましたらぜひ受診をおすすめします。
[レーザーによる歯周治療]歯周ポケットにレーザーの光を照射し歯周病を改善させます
レーザーから射出される赤外線を利用して歯周病菌を殺菌します。
[フラップ手術]歯ぐきを切開して汚れや病原菌を除去する外科治療です
歯ぐきをメスで切開し、直視下で歯周ポケットや歯根の深い部分の歯石や汚染物質を除去する治療法です。重度の歯周病で適用されます。
歯周組織再生療法
薬剤や人工膜を用いて、歯周病によって失われた組織の再生を促す治療法です。
フラップ手術で歯周ポケットを清掃した後に行います。
入れ歯
むし歯や歯周病、外傷などさまざまな理由で歯を失うことがありますが、見た目が悪くなるだけではなく歯並びや噛み合わせなどお口全体に影響を及ぼします。
肩こりや頭痛など全身に影響を及ぼすこともあるため、生涯健康に過ごすためにも、歯を失った際はすぐに補うことが大切です。
当院では、ご予算や使用感などのバランスを考慮しご納得いただける入れ歯をお作りできるよう、保険適用はもちろん自費の入れ歯もご案内しております。
当院では、以下の入れ歯をご案内できます。
コバルトクロム床義歯
床部分にコバルトクロムを使用した入れ歯です。
チタン床義歯
床部分にチタンを使用した入れ歯です。
ゴールド床義歯
ゴールドを使用した入れ歯です。
白金加金床義歯
床部分にプラチナ加金を使用した入れ歯です。
インプラントオーバーデンチャー
顎の中にインプラントを埋め込み、取り外し可能な入れ歯をアタッチメントで装着します。
ノンクラスプ義歯
金属の固定装置がない入れ歯です。部分入れ歯にのみ対応しています。
※自費診療となります
- 専用の器具を使用し歯垢・歯石を除去
- 口臭を防ぐことができる
- 定期的に行うことで、むし歯や歯周病を予防できる
- ヤニや茶渋などを落とすため、くすんだ歯がきれいになる
- 歯周ポケットの奥や歯の隙間の汚れも落とすことができる
- 定期的な処置を行うと着色汚れがつきにくくなる
予防歯科
患者さま一人ひとりに合わせたオーダーメイドの予防プログラムをご提供します
年齢を重ねてもできるだけ健康な歯を維持していただくために、定期検診をご案内しています。
お口の状態は一人ひとり異なります。当院では、歯科衛生士が丁寧にお口の状態を確認し、それぞれに必要なケアを見極めながら、予防ケアや生活習慣についてのアドバイスを行っています。
また、歯のすき間にできたむし歯やあごの骨の状態は、肉眼では確認が難しい場合もあります。
そのため当院では、健康な方でも1~2年に一度のレントゲン撮影を推奨し、口腔内の詳細な状態をチェックしながら、適切な予防処置を行っています。
普段のケア方法の疑問なども、ぜひお気軽にご相談いただければと思います。
汚れがつきにくく、むし歯になりにくい歯を目指すクリーニングを行っています
むし歯や歯周病の多くは、歯みがきだけでは取り切れない歯垢やバイオフィルム(細菌の塊による膜)が原因となって起こります。
当院では、歯みがきによるセルフケアとともに、歯科医院で行うクリーニングを定期的に受けていただくことをおすすめしています。
予防のプロである歯科衛生士が専用の機械を使って徹底的にみがき上げるため、ツルツルで汚れのつきにくい歯になります。
[PMTC]専用器具を用いたプロによる歯のクリーニングです
歯科衛生士が専用の器具を使用して歯のクリーニングを行います。
[エアフロー]着色汚れをきれいにします
セルフケアでは取り切れない汚れに、微粒子パウダーを噴射させてきれいにしていきます。
※自費診療となります。
- 専用の器具を使用し歯垢・歯石を除去
- 口臭を防ぐことができる
- 定期的に行うことで、むし歯や歯周病を予防できる
- ヤニや茶渋などを落とすため、くすんだ歯がきれいになる
- 歯周ポケットの奥や歯の隙間の汚れも落とすことができる
- 定期的な処置を行うと着色汚れがつきにくくなる
予防歯科
患者さま一人ひとりに合わせたオーダーメイドの予防プログラムをご提供します
年齢を重ねてもできるだけ健康な歯を維持していただくために、定期検診をご案内しています。
お口の状態は一人ひとり異なります。当院では、歯科衛生士が丁寧にお口の状態を確認し、それぞれに必要なケアを見極めながら、予防ケアや生活習慣についてのアドバイスを行っています。
また、歯のすき間にできたむし歯やあごの骨の状態は、肉眼では確認が難しい場合もあります。
そのため当院では、健康な方でも1~2年に一度のレントゲン撮影を推奨し、口腔内の詳細な状態をチェックしながら、適切な予防処置を行っています。
普段のケア方法の疑問なども、ぜひお気軽にご相談いただければと思います。
汚れがつきにくく、むし歯になりにくい歯を目指すクリーニングを行っています
むし歯や歯周病の多くは、歯みがきだけでは取り切れない歯垢やバイオフィルム(細菌の塊による膜)が原因となって起こります。
当院では、歯みがきによるセルフケアとともに、歯科医院で行うクリーニングを定期的に受けていただくことをおすすめしています。
予防のプロである歯科衛生士が専用の機械を使って徹底的にみがき上げるため、ツルツルで汚れのつきにくい歯になります。
[PMTC]専用器具を用いたプロによる歯のクリーニングです
歯科衛生士が専用の器具を使用して歯のクリーニングを行います。
[エアフロー]着色汚れをきれいにします
セルフケアでは取り切れない汚れに、微粒子パウダーを噴射させてきれいにしていきます。
※自費診療となります。
- 酸で溶けにくい歯質を作り、むし歯を予防できる
- 食後などに溶け出すミネラル成分を再石灰化し、むし歯のきっかけを回避できる
- 定期的な処置をしないと効果が薄れる
- 汚れが溜まりにくくなるため、むし歯を予防できる
- 通常の詰めものより取れやすいため定期的な通院が必要
小児歯科
小児専門医が在籍し、治療だけでなく、健やかなお口の環境を育むための予防プログラムにも力を入れています
お子さまのむし歯治療やむし歯予防処置、歯みがきや生活習慣の指導を行っています。
当院では、小児歯科治療の現場で経験を重ねた医師が治療を担当し、現在のお口の状態を踏まえて、心身の成長に合わせた長期的な治療計画を立て、一人ひとりに最適な治療を行います。
大人になっても、健康な歯を自分で保てるように、予防や正しい知識を伝えていくことにも力を入れています。
当院では、0~12歳のお子さまを対象に、お口の健康や歯の大切さを楽しく学べるキッズクラブを開設しています。
歯医者での定期的なお口のチェックが習慣化すれば、将来のお口の健康にも繋がります。ぜひお気軽にご参加ください。
お子さまにも親御さまにもストレスのない、快適な環境を提供できるよう努めています
当院では、お子さまがリラックスして待ち時間を過ごせるよう、おもちゃや絵本を揃えた12畳ほどのキッズスペースをご用意しています。
また、親御さまやご兄弟の治療中にご利用いただける無料の託児サービスもございます。生後6か月からご利用可能で、当院在籍の保育士が治療中のお子さまをお預かりします。
楽しい雰囲気の内装で、ベビーカーのままお入りいただける「ファミリー診療室」を備え、お子さまはもちろん、親御さまにもストレスなくお過ごしいただける空間を整えております。
初めて歯医者に来るお子さまや、歯医者が苦手なお子さまなど、どなたでも安心してお越しください。
小さなころからのデンタルケア習慣が、将来の健康につながるようお手伝いします
お子さまの歯が生え始めたら、ご家庭での歯ブラシ練習から始めていただくと同時に、歯科医院での定期検診もスタートしていただくことをおすすめします。
早くから「怖がらずに歯医者に通えること」は、お子さまのむし歯の早期発見や予防につながり、自分の歯を大切にするというお子さま自身の健康意識を育てます。
お子さまの将来の健康につながるよう、小さなころからのデンタルケア習慣を心を込めてお手伝いします
お子さまの歯が生え始めたら、ご家庭での歯ブラシ練習から始めていただくと同時に、歯科医院での定期検診もスタートしていただくことをおすすめします。
早くから「怖がらずに歯医者に通えること」は、お子さまのむし歯の早期発見や予防につながり、自分の歯を大切にするというお子さま自身の健康意識を育てます。
お子さまの歯を健やかに保つためには毎日の歯みがきとともに、歯医者で行うむし歯予防処置をプラスすることでさらなる予防効果が期待できます。
当院では以下のケアを行っています。
[フッ素塗布]歯を強くして、むし歯を予防します
フッ素を歯の表面に塗布します。
[シーラント]プラスチック製樹脂を用いた歯のコーティングを行います
奥歯の噛み合わせ部分にある溝をプラスチック製樹脂で埋める処置を行います。
小外科手術にも対応しております
むし歯の治療のほかに、「過剰歯の抜歯」、唇と歯ぐきをつなぐ上唇小帯に異常がある際に行う「小帯形成術」、乳歯が抜けたまま永久歯が生えてこない場合に行う「開創牽引」などの外科手術にも対応しています。
症状が気になっていても、お子さまを連れて大きな病院に行くのをご負担に感じられる方も多いと思います。
お子さまのお口の状態で気になることがありましたら、まずは当院までお気軽にご相談ください。
- 酸で溶けにくい歯質を作り、むし歯を予防できる
- 食後などに溶け出すミネラル成分を再石灰化し、むし歯のきっかけを回避できる
- 定期的な処置をしないと効果が薄れる
- 汚れが溜まりにくくなるため、むし歯を予防できる
- 通常の詰めものより取れやすいため定期的な通院が必要
小児歯科
小児専門医が在籍し、治療だけでなく、健やかなお口の環境を育むための予防プログラムにも力を入れています
お子さまのむし歯治療やむし歯予防処置、歯みがきや生活習慣の指導を行っています。
当院では、小児歯科治療の現場で経験を重ねた医師が治療を担当し、現在のお口の状態を踏まえて、心身の成長に合わせた長期的な治療計画を立て、一人ひとりに最適な治療を行います。
大人になっても、健康な歯を自分で保てるように、予防や正しい知識を伝えていくことにも力を入れています。
当院では、0~12歳のお子さまを対象に、お口の健康や歯の大切さを楽しく学べるキッズクラブを開設しています。
歯医者での定期的なお口のチェックが習慣化すれば、将来のお口の健康にも繋がります。ぜひお気軽にご参加ください。
お子さまにも親御さまにもストレスのない、快適な環境を提供できるよう努めています
当院では、お子さまがリラックスして待ち時間を過ごせるよう、おもちゃや絵本を揃えた12畳ほどのキッズスペースをご用意しています。
また、親御さまやご兄弟の治療中にご利用いただける無料の託児サービスもございます。生後6か月からご利用可能で、当院在籍の保育士が治療中のお子さまをお預かりします。
楽しい雰囲気の内装で、ベビーカーのままお入りいただける「ファミリー診療室」を備え、お子さまはもちろん、親御さまにもストレスなくお過ごしいただける空間を整えております。
初めて歯医者に来るお子さまや、歯医者が苦手なお子さまなど、どなたでも安心してお越しください。
小さなころからのデンタルケア習慣が、将来の健康につながるようお手伝いします
お子さまの歯が生え始めたら、ご家庭での歯ブラシ練習から始めていただくと同時に、歯科医院での定期検診もスタートしていただくことをおすすめします。
早くから「怖がらずに歯医者に通えること」は、お子さまのむし歯の早期発見や予防につながり、自分の歯を大切にするというお子さま自身の健康意識を育てます。
お子さまの将来の健康につながるよう、小さなころからのデンタルケア習慣を心を込めてお手伝いします
お子さまの歯が生え始めたら、ご家庭での歯ブラシ練習から始めていただくと同時に、歯科医院での定期検診もスタートしていただくことをおすすめします。
早くから「怖がらずに歯医者に通えること」は、お子さまのむし歯の早期発見や予防につながり、自分の歯を大切にするというお子さま自身の健康意識を育てます。
お子さまの歯を健やかに保つためには毎日の歯みがきとともに、歯医者で行うむし歯予防処置をプラスすることでさらなる予防効果が期待できます。
当院では以下のケアを行っています。
[フッ素塗布]歯を強くして、むし歯を予防します
フッ素を歯の表面に塗布します。
[シーラント]プラスチック製樹脂を用いた歯のコーティングを行います
奥歯の噛み合わせ部分にある溝をプラスチック製樹脂で埋める処置を行います。
小外科手術にも対応しております
むし歯の治療のほかに、「過剰歯の抜歯」、唇と歯ぐきをつなぐ上唇小帯に異常がある際に行う「小帯形成術」、乳歯が抜けたまま永久歯が生えてこない場合に行う「開創牽引」などの外科手術にも対応しています。
症状が気になっていても、お子さまを連れて大きな病院に行くのをご負担に感じられる方も多いと思います。
お子さまのお口の状態で気になることがありましたら、まずは当院までお気軽にご相談ください。
- お口のなかで目立ちにくい
- 食事の際は取り外しができる
- 決められた装着時間を守らなければならない
- 幅広い症例に対応できる
- ブラッシングが行き届きにくくなる
- ワイヤーの部位によって喋りにくさや違和感を感じることがある
- 顎の成長を活かしてゆっくり歯列を広げていくため負担が少ない
- 昼間は取り外して普段通り過ごすことができる
- 歯並びの細かい調整や移動はできない
- 昼間は取り外して普段通り過ごすことができる
- 装着時間などの自己管理が求められる
- 寝にくさや息苦しさを感じる場合がある
- 昼間は取り外して普段通り過ごすことができる
- 噛み合わせを変える効果がある
- 生活習慣や食べ癖・舌の癖によって後戻りの可能性がある
矯正歯科
歯並びを整え、健康な心と体を作る矯正治療を行っています
矯正治療は、歯や顎の骨を正しい位置に動かし、噛み合わせを機能的かつ良好な状態に改善することで、快適な人生を送っていただくためのものです。
また、歯をきれいに磨きやすくなるため、むし歯や歯周病になりにくくなるなど、日常のケアに大きなメリットをもたらしてくれます。
当院では、新しい機器を取り入れ、患者さまのご負担が軽くなるような環境づくりに努めています。
歯の状態によっては、部分的な矯正治療にも対応しておりますので、お気軽にご相談ください。
治療後の歯並びをシミュレーションできるマウスピース矯正を行っています
当院では透明で目立ちにくい素材を使用し、全ての歯を効率的に動かせるマウスピース矯正に力を入れています。
口腔内スキャナーを使用して型取りを行い、そのデータをもとにシミュレーションして完了後の歯並びを確認することができます。
また、外から見えやすい前側の歯並びが特に気になるという方には、部分的な矯正プランもご提案が可能です。
治療範囲を限定することで、全ての歯を動かすよりも短い期間で矯正治療が行えます。
患者さまの歯列に応じた治療プランの立案に努めておりますので、まずはお気軽に相談へお越しください。
マウスピース矯正
お口に合わせて作製されたマウスピースを装着し、定期的に交換しながら矯正を進めていきます。
※自費診療となります。
マウスピース矯正が難しい場合でも、ワイヤー矯正のプランをご提案可能です
マウスピース矯正よりも効果的と判断される場合は、ワイヤー矯正によるプランをご提案しています。
固定式の装置とワイヤーで歯列を動かすワイヤー矯正は、さまざまな症例に対応できる矯正方法です。
それぞれのメリット・デメリットをしっかりとご説明しながら、治療方針を立案します。
ワイヤー矯正
歯にブラケットという留め具を取り付け、ワイヤーを通して歯を引っ張りながら正しい位置に移動させます。
※自費診療となります。
正確な検査で骨格から診断、総合的な分析をもとにプランをご提案します
歯並びは、歯の生え方だけでなく、それを支える顎の骨の形状やバランス、噛み方の癖などが大きく影響するものです。
当院では矯正歯科用の特別なレントゲン(頭部X線規格写真)を用い、正確な分析から治療プランをご提案します。
見た目の美しさはもちろん、健やかで快適な毎日をお過ごしいただけるよう細やかにサポートいたします。
お子さまの未来のために、さまざまな矯正治療にて健康な歯並びをサポートいたします
お子さまの矯正治療は、小児歯科の分野で研鑽を重ねた医師が担当いたします。
小児矯正は、6~12歳ごろの第Ⅰ期治療と、それ以降の第Ⅱ期治療に分かれます。
第Ⅰ期治療では顎の成長をサポートし、主に永久歯がきれいに並ぶための空間を確保することを目指します。
早期治療により第Ⅱ期治療が不要になったり、抜歯を避けられる可能性が高まります。
お子さまの症例に合う方法や、適切な治療開始時期をご案内しますので、お気軽にご相談ください。
床矯正
入れ歯のように床がある装置を使用し、顎を広げて歯が並ぶスペースを増やすことができます。6~11歳ごろのお子さまの治療で高い効果を発揮します。
トレーナー型矯正装置
歯を直接動かすのではなく、歯並びを悪くしている原因(口の周りの筋肉)を改善することで間接的に歯並びを改善していく装置です。4~10歳ごろのお子さまの治療で高い効果を発揮します。
受け口矯正装置
下の前歯が出ている「受け口」を改善するための矯正装置です。3~5歳ごろのお子さまの治療で高い効果を発揮します。
※自費診療となります。
- お口のなかで目立ちにくい
- 食事の際は取り外しができる
- 決められた装着時間を守らなければならない
- 幅広い症例に対応できる
- ブラッシングが行き届きにくくなる
- ワイヤーの部位によって喋りにくさや違和感を感じることがある
- 顎の成長を活かしてゆっくり歯列を広げていくため負担が少ない
- 昼間は取り外して普段通り過ごすことができる
- 歯並びの細かい調整や移動はできない
- 昼間は取り外して普段通り過ごすことができる
- 装着時間などの自己管理が求められる
- 寝にくさや息苦しさを感じる場合がある
- 昼間は取り外して普段通り過ごすことができる
- 噛み合わせを変える効果がある
- 生活習慣や食べ癖・舌の癖によって後戻りの可能性がある
矯正歯科
歯並びを整え、健康な心と体を作る矯正治療を行っています
矯正治療は、歯や顎の骨を正しい位置に動かし、噛み合わせを機能的かつ良好な状態に改善することで、快適な人生を送っていただくためのものです。
また、歯をきれいに磨きやすくなるため、むし歯や歯周病になりにくくなるなど、日常のケアに大きなメリットをもたらしてくれます。
当院では、新しい機器を取り入れ、患者さまのご負担が軽くなるような環境づくりに努めています。
歯の状態によっては、部分的な矯正治療にも対応しておりますので、お気軽にご相談ください。
治療後の歯並びをシミュレーションできるマウスピース矯正を行っています
当院では透明で目立ちにくい素材を使用し、全ての歯を効率的に動かせるマウスピース矯正に力を入れています。
口腔内スキャナーを使用して型取りを行い、そのデータをもとにシミュレーションして完了後の歯並びを確認することができます。
また、外から見えやすい前側の歯並びが特に気になるという方には、部分的な矯正プランもご提案が可能です。
治療範囲を限定することで、全ての歯を動かすよりも短い期間で矯正治療が行えます。
患者さまの歯列に応じた治療プランの立案に努めておりますので、まずはお気軽に相談へお越しください。
マウスピース矯正
お口に合わせて作製されたマウスピースを装着し、定期的に交換しながら矯正を進めていきます。
※自費診療となります。
マウスピース矯正が難しい場合でも、ワイヤー矯正のプランをご提案可能です
マウスピース矯正よりも効果的と判断される場合は、ワイヤー矯正によるプランをご提案しています。
固定式の装置とワイヤーで歯列を動かすワイヤー矯正は、さまざまな症例に対応できる矯正方法です。
それぞれのメリット・デメリットをしっかりとご説明しながら、治療方針を立案します。
ワイヤー矯正
歯にブラケットという留め具を取り付け、ワイヤーを通して歯を引っ張りながら正しい位置に移動させます。
※自費診療となります。
正確な検査で骨格から診断、総合的な分析をもとにプランをご提案します
歯並びは、歯の生え方だけでなく、それを支える顎の骨の形状やバランス、噛み方の癖などが大きく影響するものです。
当院では矯正歯科用の特別なレントゲン(頭部X線規格写真)を用い、正確な分析から治療プランをご提案します。
見た目の美しさはもちろん、健やかで快適な毎日をお過ごしいただけるよう細やかにサポートいたします。
お子さまの未来のために、さまざまな矯正治療にて健康な歯並びをサポートいたします
お子さまの矯正治療は、小児歯科の分野で研鑽を重ねた医師が担当いたします。
小児矯正は、6~12歳ごろの第Ⅰ期治療と、それ以降の第Ⅱ期治療に分かれます。
第Ⅰ期治療では顎の成長をサポートし、主に永久歯がきれいに並ぶための空間を確保することを目指します。
早期治療により第Ⅱ期治療が不要になったり、抜歯を避けられる可能性が高まります。
お子さまの症例に合う方法や、適切な治療開始時期をご案内しますので、お気軽にご相談ください。
床矯正
入れ歯のように床がある装置を使用し、顎を広げて歯が並ぶスペースを増やすことができます。6~11歳ごろのお子さまの治療で高い効果を発揮します。
トレーナー型矯正装置
歯を直接動かすのではなく、歯並びを悪くしている原因(口の周りの筋肉)を改善することで間接的に歯並びを改善していく装置です。4~10歳ごろのお子さまの治療で高い効果を発揮します。
受け口矯正装置
下の前歯が出ている「受け口」を改善するための矯正装置です。3~5歳ごろのお子さまの治療で高い効果を発揮します。
※自費診療となります。
- 自然な白色を再現できる
- 時間経過による色・ツヤの変化が少ない
- 被せものの場合、金属の被せものをする場合に比べると多少歯を削る必要がある
- 歯ぎしり食いしばりが強いと割れる可能性がある
- 天然歯に近い自然な透明度を再現できる
- ほとんどの部位で使用できる
- 歯ぎしりや食いしばりが強いと割れる可能性がある
- セラミックで自然な白色を再現できる
- プラスチック樹脂のみの修復物よりも変色しにくい
- 被せものの場合、金属の被せものをする場合に比べると多少歯を削る必要がある
- 時間経過で変色・劣化しやすい
- 透き通った白さで周囲に馴染みやすい
- セラミック素材のなかでもっとも強度が高い
- 噛み合わせの歯を痛めることがある
- 強度と見た目を兼ね備えている
- 外側は白いためお口の中で目立ちにくい
- 経年劣化により金属の色が透けてくることがある
- ほとんどの部位で使用できる
- 噛み合わせとなる歯へ与える影響が少ない
- 大きく口を開けた場合、口のなかで目立ってしまう
- 被せものをしても色が透けない
- メタルフリーで金属アレルギーを起こさない
- 強い衝撃が加わると折れる場合がある
- 保険適用内なのでリーズナブル
- 強度が高くトラブルが起きにくい
- 金属アレルギーをお持ちの方は使用できない
- 前歯の隙間や形を一気に解決できる
- 歯を削らなければならない
- 歯を覆う歯ぐきの面積を減らし、口の乾燥を防ぐ
- 歯ぐきのラインがきれいに揃う
- 痛みを伴う場合がある
- 2~3日は内出血が続く場合がある
- 歯の欠けや大きさを修正できる
- 歯をほとんど削らないまま形を整えられる
- 時間経過で変色・劣化を起こす可能性がある
審美歯科
より自然な見た目に整えたい方に、ご自身の歯の色味に近い修復物をご用意しています
「銀歯や詰めものが見えるのが気になって、思いきり笑えない」という方には、セラミックを使った詰めもの・被せものをおすすめしております。
セラミックはご自身の歯の色味に近い白さと透明感があり、人工素材であることがわかりにくい自然な見た目を得られるのが特長です。
また、当院では「前歯を美しく仕上げる治療」にも力を入れています。前歯はお顔とのバランスを考えながら美しく仕上げる必要があり、奥歯の審美治療に比べ、より精密な技術が求められます。
患者さまのご希望をお伺いしながら、硬度や耐久性などに違いがあるさまざまな素材からご提案しますので、ぜひご要望をお聞かせください。
さまざまな素材の詰めもの、被せものをご用意しています
治療前には丁寧にカウンセリングを行い、患者さまに適した素材の詰めもの・被せものをご案内いたします。
当院では以下の審美素材を取り扱っています。
オールセラミック
全てセラミック素材を使用した詰めもの・被せものです。
ガラスセラミック
審美性と耐久性を兼ね備えたセラミックです。
ハイブリッドセラミック
セラミックとプラスチックの混合素材を使用した詰めもの・被せものです。
ジルコニア
人工ダイヤモンドと呼ばれるセラミック素材を使用した詰めもの・被せものです。
メタルボンド
内側は金属、外側はセラミックを組み合わせた被せものです。
ゴールド
金合金を使用した詰めもの・被せものです。
ファイバーコア
被せものを入れるためのグラスファイバー(ガラス繊維)製の土台です。
メタルコア
被せものを入れるための金属製の土台です。
※自費診療となります。
「前歯を美しく仕上げる」ことにも力を入れています
前歯はお顔の印象に大きく影響するため、奥歯の審美治療に比べ、より精密な技術が求められます。
患者さまの希望もお伺いしながら、天然の歯の色に近く、お口全体とも調和した自然な美しさを実現する治療を提供します。
そのほか、ダイレクトボンディング(歯科用プラスチックを直接歯に盛り付けて歯の形を整える治療)、ラミネートベニア、銀歯や金属製のコアから溶け出した金属イオンが原因で起きる歯の根元や歯ぐきの黒ずみ(メタルタトゥー)の除去、歯ぐきの形を整える歯周形成外科など、前歯を美しく整えるためのさまざまな治療に対応しております。
ラミネートベニア
歯の表面を薄く削り、白く薄い板を貼り付けて見た目を改善します。
歯肉整形
歯ぐきを電気メスなどで切除し、笑ったときに歯ぐきが見えすぎてしまう「ガミースマイル」を解消させます。
ダイレクトボンディング
欠けてしまった前歯などに歯科用ハイブリッドセラミックを盛って直接形を整えます。
※自費診療となります。
- 自然な白色を再現できる
- 時間経過による色・ツヤの変化が少ない
- 被せものの場合、金属の被せものをする場合に比べると多少歯を削る必要がある
- 歯ぎしり食いしばりが強いと割れる可能性がある
- 天然歯に近い自然な透明度を再現できる
- ほとんどの部位で使用できる
- 歯ぎしりや食いしばりが強いと割れる可能性がある
- セラミックで自然な白色を再現できる
- プラスチック樹脂のみの修復物よりも変色しにくい
- 被せものの場合、金属の被せものをする場合に比べると多少歯を削る必要がある
- 時間経過で変色・劣化しやすい
- 透き通った白さで周囲に馴染みやすい
- セラミック素材のなかでもっとも強度が高い
- 噛み合わせの歯を痛めることがある
- 強度と見た目を兼ね備えている
- 外側は白いためお口の中で目立ちにくい
- 経年劣化により金属の色が透けてくることがある
- ほとんどの部位で使用できる
- 噛み合わせとなる歯へ与える影響が少ない
- 大きく口を開けた場合、口のなかで目立ってしまう
- 被せものをしても色が透けない
- メタルフリーで金属アレルギーを起こさない
- 強い衝撃が加わると折れる場合がある
- 保険適用内なのでリーズナブル
- 強度が高くトラブルが起きにくい
- 金属アレルギーをお持ちの方は使用できない
- 前歯の隙間や形を一気に解決できる
- 歯を削らなければならない
- 歯を覆う歯ぐきの面積を減らし、口の乾燥を防ぐ
- 歯ぐきのラインがきれいに揃う
- 痛みを伴う場合がある
- 2~3日は内出血が続く場合がある
- 歯の欠けや大きさを修正できる
- 歯をほとんど削らないまま形を整えられる
- 時間経過で変色・劣化を起こす可能性がある
審美歯科
より自然な見た目に整えたい方に、ご自身の歯の色味に近い修復物をご用意しています
「銀歯や詰めものが見えるのが気になって、思いきり笑えない」という方には、セラミックを使った詰めもの・被せものをおすすめしております。
セラミックはご自身の歯の色味に近い白さと透明感があり、人工素材であることがわかりにくい自然な見た目を得られるのが特長です。
また、当院では「前歯を美しく仕上げる治療」にも力を入れています。前歯はお顔とのバランスを考えながら美しく仕上げる必要があり、奥歯の審美治療に比べ、より精密な技術が求められます。
患者さまのご希望をお伺いしながら、硬度や耐久性などに違いがあるさまざまな素材からご提案しますので、ぜひご要望をお聞かせください。
さまざまな素材の詰めもの、被せものをご用意しています
治療前には丁寧にカウンセリングを行い、患者さまに適した素材の詰めもの・被せものをご案内いたします。
当院では以下の審美素材を取り扱っています。
オールセラミック
全てセラミック素材を使用した詰めもの・被せものです。
ガラスセラミック
審美性と耐久性を兼ね備えたセラミックです。
ハイブリッドセラミック
セラミックとプラスチックの混合素材を使用した詰めもの・被せものです。
ジルコニア
人工ダイヤモンドと呼ばれるセラミック素材を使用した詰めもの・被せものです。
メタルボンド
内側は金属、外側はセラミックを組み合わせた被せものです。
ゴールド
金合金を使用した詰めもの・被せものです。
ファイバーコア
被せものを入れるためのグラスファイバー(ガラス繊維)製の土台です。
メタルコア
被せものを入れるための金属製の土台です。
※自費診療となります。
「前歯を美しく仕上げる」ことにも力を入れています
前歯はお顔の印象に大きく影響するため、奥歯の審美治療に比べ、より精密な技術が求められます。
患者さまの希望もお伺いしながら、天然の歯の色に近く、お口全体とも調和した自然な美しさを実現する治療を提供します。
そのほか、ダイレクトボンディング(歯科用プラスチックを直接歯に盛り付けて歯の形を整える治療)、ラミネートベニア、銀歯や金属製のコアから溶け出した金属イオンが原因で起きる歯の根元や歯ぐきの黒ずみ(メタルタトゥー)の除去、歯ぐきの形を整える歯周形成外科など、前歯を美しく整えるためのさまざまな治療に対応しております。
ラミネートベニア
歯の表面を薄く削り、白く薄い板を貼り付けて見た目を改善します。
歯肉整形
歯ぐきを電気メスなどで切除し、笑ったときに歯ぐきが見えすぎてしまう「ガミースマイル」を解消させます。
ダイレクトボンディング
欠けてしまった前歯などに歯科用ハイブリッドセラミックを盛って直接形を整えます。
※自費診療となります。
- 1回の施術で変化を感じやすい
- 院内で行うため施術中のトラブルもすぐに対応できる
- 色戻りしやすい場合がある
- 患者さまご自身のペースで歯を白くできる
- 自宅で行えるため時間的な制約がない
- 効果が出るまでに2週間程度かかる
- 1日2時間程度マウストレーを装着する必要がある
- 短期間で変化を感じやすい
- ホーム・オフィスを単独で行うよりも高い効果が期待できる
- 単独で行うよりも知覚過敏が起こりやすい
ホワイトニング
白く輝く歯で明るく印象的な笑顔を目指すホワイトニングを行っています
白く美しい歯はお顔の印象に明るさと清潔感をもたらし、相手に与えるイメージをより良いものにしてくれます。
当院では歯科医院専用の特殊な薬剤を使って歯を白くしていくホワイトニングを行っています。
事前に検診を行い、むし歯などがある場合は治療を行ってからホワイトニングを行いますので、お口の健康ケアと合わせてお気軽にご相談ください。
ライフスタイルやご希望に合わせたホワイトニングプランをご提案します
薬剤を使って歯を白くするホワイトニングの方法には種類があります。
当院では、医院で行う「オフィスホワイトニング」、ご自宅で行える「ホームホワイトニング」、その2つの併用によりさらなる効果が期待できる「デュアルホワイトニング」の3種類をご用意しています。
それぞれのメリット・デメリットをご説明し患者さまに合ったプランをご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。
オフィスホワイトニング
院内で行うホワイトニングです。薬剤を歯の表面に塗り、専用のライトを照射することで歯を白くしていきます。
ホームホワイトニング
ご自宅でお好きなタイミングに行うホワイトニングです。マウストレーに薬剤を注入し、歯に装着することで白くしていきます。
デュアルホワイトニング
院内で行うオフィスホワイトニングとご自宅で行うホームホワイトニングを併用して行います。両方のメリットを実感していただくことができます。
※自費診療となります。
※妊娠中、授乳中の方はご利用いただけません。
※知覚過敏のような症状が現れる場合があります。
神経のない歯を白くする治療や歯ぐきの色の改善も行っています
転倒や治療により神経が機能しなくなった歯(失活歯)は、通常のホワイトニング剤が浸透しません。
そのため当院では歯の内側に高濃度の漂白剤を入れて漂白する治療を行っています。
また、食生活や生活習慣で黒ずんだり変色した歯ぐきも健康的なピンク色に戻すことが可能です。
お口全体を明るい印象に導き、患者さまのご希望を叶えられるよう努めています。
※自費診療となります。
- 1回の施術で変化を感じやすい
- 院内で行うため施術中のトラブルもすぐに対応できる
- 色戻りしやすい場合がある
- 患者さまご自身のペースで歯を白くできる
- 自宅で行えるため時間的な制約がない
- 効果が出るまでに2週間程度かかる
- 1日2時間程度マウストレーを装着する必要がある
- 短期間で変化を感じやすい
- ホーム・オフィスを単独で行うよりも高い効果が期待できる
- 単独で行うよりも知覚過敏が起こりやすい
ホワイトニング
白く輝く歯で明るく印象的な笑顔を目指すホワイトニングを行っています
白く美しい歯はお顔の印象に明るさと清潔感をもたらし、相手に与えるイメージをより良いものにしてくれます。
当院では歯科医院専用の特殊な薬剤を使って歯を白くしていくホワイトニングを行っています。
事前に検診を行い、むし歯などがある場合は治療を行ってからホワイトニングを行いますので、お口の健康ケアと合わせてお気軽にご相談ください。
ライフスタイルやご希望に合わせたホワイトニングプランをご提案します
薬剤を使って歯を白くするホワイトニングの方法には種類があります。
当院では、医院で行う「オフィスホワイトニング」、ご自宅で行える「ホームホワイトニング」、その2つの併用によりさらなる効果が期待できる「デュアルホワイトニング」の3種類をご用意しています。
それぞれのメリット・デメリットをご説明し患者さまに合ったプランをご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。
オフィスホワイトニング
院内で行うホワイトニングです。薬剤を歯の表面に塗り、専用のライトを照射することで歯を白くしていきます。
ホームホワイトニング
ご自宅でお好きなタイミングに行うホワイトニングです。マウストレーに薬剤を注入し、歯に装着することで白くしていきます。
デュアルホワイトニング
院内で行うオフィスホワイトニングとご自宅で行うホームホワイトニングを併用して行います。両方のメリットを実感していただくことができます。
※自費診療となります。
※妊娠中、授乳中の方はご利用いただけません。
※知覚過敏のような症状が現れる場合があります。
神経のない歯を白くする治療や歯ぐきの色の改善も行っています
転倒や治療により神経が機能しなくなった歯(失活歯)は、通常のホワイトニング剤が浸透しません。
そのため当院では歯の内側に高濃度の漂白剤を入れて漂白する治療を行っています。
また、食生活や生活習慣で黒ずんだり変色した歯ぐきも健康的なピンク色に戻すことが可能です。
お口全体を明るい印象に導き、患者さまのご希望を叶えられるよう努めています。
※自費診療となります。
- 顎の骨にしっかりと固定され、天然歯のような感覚で噛める
- 取り外さないため入れ歯と比べて手入れが簡単
- 治療後7~10日程度は痛みや腫れを伴う可能性がある
- 術後感染による問題が起こる可能性がある
- ほとんど切開しないため治癒期間が短くなりやすい
- 手術の拘束時間が長くなる
- 一般的な埋入術よりも手術後の腫れが抑えられる
- 手術中に切開に変更となる場合がある
- 歯ぐきにしっかりと固定されるため、入れ歯よりも安定性が増す
- 歯と歯ぐきを忠実に再現できるため見た目が良い
- 装着後は取り外すことができない
- 残存歯を抜歯する必要がある
- 必要な骨の量を確保することができる
- 骨の再生や切開した傷の治癒に時間がかかる
インプラント
インプラント治療に注力しており、顎の骨が足りない方の追加手術にも対応しています
インプラントは顎の骨に人工歯根を埋め込み、歯の自然な見た目と機能を再現する治療法です。
当院では精密に検査を行い、さまざまな症例に適合するインプラントをご案内しております。
歯を失ってから長時間経過して顎の骨が痩せてしまった方や、「骨の量が足りない」と診断され治療をあきらめてしまった方のご相談もお受けしています。
インプラント治療には、以下のメリットとデメリットがあります。
メスで切らない埋入方法で安心して治療をお受けいただけます
当院で行っているインプラント埋入手術では、サージカルガイドと呼ばれる補助装置を使用しています。
従来の埋入方法ではフリーメスによる歯ぐき切開を行い、顎の骨をしっかり見える状態まで切り開いてドリルによる穴開けを行います。
当院で導入している埋入方法ではCT検査で埋入の角度や深さを決めたガイドを作製し、そのガイド通りにドリルで穴を開けるため、大きく歯ぐきを切り開くことはありません。
歯ぐきへのダメージが少なく傷口の早期治癒が見込めるため、通常の埋入手術よりも短期間で普段通りの生活に戻ることができます。
顎の状態によっては手術中にフリーメスによる切開に切り替わる場合がありますので、ご了承ください。
インプラント治療の流れ
①カウンセリング・検査
インプラント治療をお考えの患者さまにカウンセリングを行い、ご要望やご不安な点などを詳しく伺います。
患者さまとドクターの双方が納得したうえでインプラント治療を開始しますのでご安心ください。
その後CT撮影や歯型採取などを経てインプラント埋入のシミュレーションを行い、その結果をもとにサージカルガイドを作製します。
②インプラント埋入手術
手術前にはクリーニングのほか、むし歯や歯周病治療を行い、清潔な口腔内で手術に進んでいただきます。
あらかじめ作製したサージカルガイドをもとに手術を行うことで、切開範囲を最小限に抑えることができます。
③人工歯の取り付け
3か月から半年ほど経過するとインプラントの土台と骨がしっかりと結合します。
土台の状態を確認したあと、人工歯を取り付けて噛み合わせの調整を行います。
④治療後のメインテナンス
インプラントはむし歯になることはありませんが、人工歯や土台の周囲に細菌が溜まり炎症を起こす可能性があります。
他の歯と同様に定期的なメインテナンスを行うことで、インプラントを長くお使いいただけます。
当院では、以下のインプラント治療に対応しています。
[抜歯即時埋入]抜歯と埋入を同時に行います
抜歯した空洞にインプラントを埋入するため、歯ぐきの切開をほとんど行わない埋入法です。
[フラップレス手術]切開後の治癒期間が早くなります
歯ぐき切開をほとんど行うことなくインプラントを埋入できる方法です。
※自費診療となります。
ほとんどの歯を失った患者さまも、最小4本のインプラントを土台にすべての歯を再現できます
複数本の歯をインプラントにしたい患者さまにおすすめの治療として、当院では「オールオン4」をご案内しています。
ほとんどの歯を失っている場合、通常のインプラント治療では片顎あたり8本から14本もの人工歯根を埋め込む必要があります。
当院で行っている「オールオン4」なら、埋入するのは4本のインプラントのみで、その上に歯列ごと再現した人工歯を取り付けることで手術が完了します。
手術時間や費用を軽減でき、総入れ歯のようにぐらついたり骨がやせてしまう心配もなく、快適な噛み心地を取り戻していただくことが可能です。
オールオン4
4本の人工歯根を埋入し、すべての歯列を再現した人工歯を装着するインプラントです。
※自費診療となります。
骨が足りなくてインプラントを諦めた方もご相談ください
他院で顎の骨が足りずインプラント治療を断られてしまった方も、当院が採用している治療法であれば埋入が可能になる場合があります。
顎の骨を補うことでインプラントを支えるための骨ができ、しっかりと噛んでお食事を楽しんでいただけます。
当院では患者さまの骨の不足状態に応じて、以下の治療を行っています。
骨造成・骨再生治療
骨の量が不足している箇所に骨補填材や患者さまの他の部位の骨を入れたり、治癒を促す処置を施し骨を再生していく方法です。
GBR
骨が欠損した箇所に患者さまの別の部位の骨や骨補填材を置き、人工の膜を被せることで、骨の再生を促す手術です。
ソケットリフト
上顎の歯の生えていた部分から上顎洞粘膜を持ち上げて骨補填材などを入れ、骨造成の施術を行います。骨の厚みが8mm以上ある場合に適用となり、比較的狭い範囲の外科手術となります。
サイナスリフト
上顎の歯ぐきの側面から上顎洞粘膜を持ち上げて骨補填材などを入れ、骨造成の施術を行います。骨の厚みが8mm未満の場合や、多くの骨を補わなくてはいけない場合に適用となります。
※自費診療となります。
手術に対する不安感を和らげる処置を行っています
インプラントは外科手術を伴うため、恐怖心や不安から治療に消極的になっている方も少なくありません。
当院では静脈内鎮静法を導入しており、鎮静剤を投与して半分眠っているような状態を作ることで、不安や恐怖心を和らげることができます。
手術中の記憶はほとんどないため、手術時の不安なお気持ちを後に残さず、「気がついたら終わっていた」という状態になります。
手術に対する不安が強い患者さまは、お気軽にご相談ください。
- 顎の骨にしっかりと固定され、天然歯のような感覚で噛める
- 取り外さないため入れ歯と比べて手入れが簡単
- 治療後7~10日程度は痛みや腫れを伴う可能性がある
- 術後感染による問題が起こる可能性がある
- ほとんど切開しないため治癒期間が短くなりやすい
- 手術の拘束時間が長くなる
- 一般的な埋入術よりも手術後の腫れが抑えられる
- 手術中に切開に変更となる場合がある
- 歯ぐきにしっかりと固定されるため、入れ歯よりも安定性が増す
- 歯と歯ぐきを忠実に再現できるため見た目が良い
- 装着後は取り外すことができない
- 残存歯を抜歯する必要がある
- 必要な骨の量を確保することができる
- 骨の再生や切開した傷の治癒に時間がかかる
インプラント
インプラント治療に注力しており、顎の骨が足りない方の追加手術にも対応しています
インプラントは顎の骨に人工歯根を埋め込み、歯の自然な見た目と機能を再現する治療法です。
当院では精密に検査を行い、さまざまな症例に適合するインプラントをご案内しております。
歯を失ってから長時間経過して顎の骨が痩せてしまった方や、「骨の量が足りない」と診断され治療をあきらめてしまった方のご相談もお受けしています。
インプラント治療には、以下のメリットとデメリットがあります。
メスで切らない埋入方法で安心して治療をお受けいただけます
当院で行っているインプラント埋入手術では、サージカルガイドと呼ばれる補助装置を使用しています。
従来の埋入方法ではフリーメスによる歯ぐき切開を行い、顎の骨をしっかり見える状態まで切り開いてドリルによる穴開けを行います。
当院で導入している埋入方法ではCT検査で埋入の角度や深さを決めたガイドを作製し、そのガイド通りにドリルで穴を開けるため、大きく歯ぐきを切り開くことはありません。
歯ぐきへのダメージが少なく傷口の早期治癒が見込めるため、通常の埋入手術よりも短期間で普段通りの生活に戻ることができます。
顎の状態によっては手術中にフリーメスによる切開に切り替わる場合がありますので、ご了承ください。
インプラント治療の流れ
①カウンセリング・検査
インプラント治療をお考えの患者さまにカウンセリングを行い、ご要望やご不安な点などを詳しく伺います。
患者さまとドクターの双方が納得したうえでインプラント治療を開始しますのでご安心ください。
その後CT撮影や歯型採取などを経てインプラント埋入のシミュレーションを行い、その結果をもとにサージカルガイドを作製します。
②インプラント埋入手術
手術前にはクリーニングのほか、むし歯や歯周病治療を行い、清潔な口腔内で手術に進んでいただきます。
あらかじめ作製したサージカルガイドをもとに手術を行うことで、切開範囲を最小限に抑えることができます。
③人工歯の取り付け
3か月から半年ほど経過するとインプラントの土台と骨がしっかりと結合します。
土台の状態を確認したあと、人工歯を取り付けて噛み合わせの調整を行います。
④治療後のメインテナンス
インプラントはむし歯になることはありませんが、人工歯や土台の周囲に細菌が溜まり炎症を起こす可能性があります。
他の歯と同様に定期的なメインテナンスを行うことで、インプラントを長くお使いいただけます。
当院では、以下のインプラント治療に対応しています。
[抜歯即時埋入]抜歯と埋入を同時に行います
抜歯した空洞にインプラントを埋入するため、歯ぐきの切開をほとんど行わない埋入法です。
[フラップレス手術]切開後の治癒期間が早くなります
歯ぐき切開をほとんど行うことなくインプラントを埋入できる方法です。
※自費診療となります。
ほとんどの歯を失った患者さまも、最小4本のインプラントを土台にすべての歯を再現できます
複数本の歯をインプラントにしたい患者さまにおすすめの治療として、当院では「オールオン4」をご案内しています。
ほとんどの歯を失っている場合、通常のインプラント治療では片顎あたり8本から14本もの人工歯根を埋め込む必要があります。
当院で行っている「オールオン4」なら、埋入するのは4本のインプラントのみで、その上に歯列ごと再現した人工歯を取り付けることで手術が完了します。
手術時間や費用を軽減でき、総入れ歯のようにぐらついたり骨がやせてしまう心配もなく、快適な噛み心地を取り戻していただくことが可能です。
オールオン4
4本の人工歯根を埋入し、すべての歯列を再現した人工歯を装着するインプラントです。
※自費診療となります。
骨が足りなくてインプラントを諦めた方もご相談ください
他院で顎の骨が足りずインプラント治療を断られてしまった方も、当院が採用している治療法であれば埋入が可能になる場合があります。
顎の骨を補うことでインプラントを支えるための骨ができ、しっかりと噛んでお食事を楽しんでいただけます。
当院では患者さまの骨の不足状態に応じて、以下の治療を行っています。
骨造成・骨再生治療
骨の量が不足している箇所に骨補填材や患者さまの他の部位の骨を入れたり、治癒を促す処置を施し骨を再生していく方法です。
GBR
骨が欠損した箇所に患者さまの別の部位の骨や骨補填材を置き、人工の膜を被せることで、骨の再生を促す手術です。
ソケットリフト
上顎の歯の生えていた部分から上顎洞粘膜を持ち上げて骨補填材などを入れ、骨造成の施術を行います。骨の厚みが8mm以上ある場合に適用となり、比較的狭い範囲の外科手術となります。
サイナスリフト
上顎の歯ぐきの側面から上顎洞粘膜を持ち上げて骨補填材などを入れ、骨造成の施術を行います。骨の厚みが8mm未満の場合や、多くの骨を補わなくてはいけない場合に適用となります。
※自費診療となります。
手術に対する不安感を和らげる処置を行っています
インプラントは外科手術を伴うため、恐怖心や不安から治療に消極的になっている方も少なくありません。
当院では静脈内鎮静法を導入しており、鎮静剤を投与して半分眠っているような状態を作ることで、不安や恐怖心を和らげることができます。
手術中の記憶はほとんどないため、手術時の不安なお気持ちを後に残さず、「気がついたら終わっていた」という状態になります。
手術に対する不安が強い患者さまは、お気軽にご相談ください。
- 発音・言語機能、見た目が改善される
- 切除部分の治癒に時間がかかる
- お口の中の異物感がなくなる
- 切除部分の治癒に時間がかかる
- 入れ歯を装着するスペースを確保できる
- 切除部分の治癒に時間がかかる
口腔外科
お口のトラブルに口腔外科専門医が対応します。安心してご相談ください
口内の炎症や顎の痛みの治療、親知らずの抜歯を行っています。
また、顎の骨折や口腔がん検診など、専門医だからこそ対応できる高度治療にも対応しています。
お口のなかの症状は緊急性がなかったとしても、日常のストレスになりかねないものです。
まずは患者さまのお話をお伺いし、症状によってはCT画像を撮影して不調の原因を突き止めています。
お口周りのお悩みで何科を受診すればよいか迷ったときは、一度当院へお越しください。
斜め・横向きに生えている親知らずの抜歯に対応しております
当院では、一般的な歯科医院だと対処が難しい、斜めや横向きに生えた親知らずの抜歯にも対応可能です。
歯ぐきの腫れや痛みを感じた際には早めに当院へお越しください。
担当の医師が親知らずを抜く際のメリットとリスクについて丁寧にご説明し、患者さまのご予定に合わせて治療を行います。
患者さまの症状に合わせた顎関節症の治療をご提案します
顎を動かすときに痛みや違和感を感じる、朝起きたとき顎が疲れているような感覚があるなどの症状がある場合は、顎関節症の可能性があります。
顎関節症は睡眠の質や肩こりとも関係するため、放置すると日々の生活のストレスになりがちです。
当院では患者さまの症状やお悩みを丁寧にヒアリングし、改善のための治療を提案します。
痛みや違和感は我慢せずお早めにお越しください。
口唇や顎のトラブルや、「上唇小帯付着異常」に、外科手術での対応が可能です
お口の中には、口内のパーツを繋ぎ止めている、「小帯(しょうたい)」という部分があります。
上唇の裏側や舌の付け根、頬と歯ぐきの間にあるのですが、この小帯が大きすぎたり歯の間に入り込んでしまう「上唇小帯付着異常」の状態になると、小帯の周りに汚れが溜まりやすくなったり、発音や食事、お子さまの発育に悪影響を及ぼすことがあります。
小さなお子さまの場合、上顎の成長に伴って問題が解消されることが多いですが、治療が必要な場合には、小帯をレーザーで切除することで可動範囲が広がり、お口の機能改善が見込めます。
小帯の位置がずれている、小帯自体が分厚いなど、患者さまによって状態は異なるため、まずは検査にお越しください。
お口の中を拝見したうえで治療のご提案を行っています。
そのほか、口唇にできた出来もの(粘液のう胞)の切除や、お口の中や顎の骨にできた硬い膨らみ(骨隆起)を取り除くための外科手術にも対応しています。
小帯切除術
小帯が歯の間を越え歯ぐきの裏側まで入り込んでしまっている場合は、小帯を切除して発音機能や見た目の改善を図ります。
口唇粘液のう胞摘出術
唾液が溜まって生じる水ほう(のう胞)を取り除く治療です。
骨隆起切除術
肥大化して盛り上がってしまったお口の骨を切除する治療です。
- 発音・言語機能、見た目が改善される
- 切除部分の治癒に時間がかかる
- お口の中の異物感がなくなる
- 切除部分の治癒に時間がかかる
- 入れ歯を装着するスペースを確保できる
- 切除部分の治癒に時間がかかる
口腔外科
お口のトラブルに口腔外科専門医が対応します。安心してご相談ください
口内の炎症や顎の痛みの治療、親知らずの抜歯を行っています。
また、顎の骨折や口腔がん検診など、専門医だからこそ対応できる高度治療にも対応しています。
お口のなかの症状は緊急性がなかったとしても、日常のストレスになりかねないものです。
まずは患者さまのお話をお伺いし、症状によってはCT画像を撮影して不調の原因を突き止めています。
お口周りのお悩みで何科を受診すればよいか迷ったときは、一度当院へお越しください。
斜め・横向きに生えている親知らずの抜歯に対応しております
当院では、一般的な歯科医院だと対処が難しい、斜めや横向きに生えた親知らずの抜歯にも対応可能です。
歯ぐきの腫れや痛みを感じた際には早めに当院へお越しください。
担当の医師が親知らずを抜く際のメリットとリスクについて丁寧にご説明し、患者さまのご予定に合わせて治療を行います。
患者さまの症状に合わせた顎関節症の治療をご提案します
顎を動かすときに痛みや違和感を感じる、朝起きたとき顎が疲れているような感覚があるなどの症状がある場合は、顎関節症の可能性があります。
顎関節症は睡眠の質や肩こりとも関係するため、放置すると日々の生活のストレスになりがちです。
当院では患者さまの症状やお悩みを丁寧にヒアリングし、改善のための治療を提案します。
痛みや違和感は我慢せずお早めにお越しください。
口唇や顎のトラブルや、「上唇小帯付着異常」に、外科手術での対応が可能です
お口の中には、口内のパーツを繋ぎ止めている、「小帯(しょうたい)」という部分があります。
上唇の裏側や舌の付け根、頬と歯ぐきの間にあるのですが、この小帯が大きすぎたり歯の間に入り込んでしまう「上唇小帯付着異常」の状態になると、小帯の周りに汚れが溜まりやすくなったり、発音や食事、お子さまの発育に悪影響を及ぼすことがあります。
小さなお子さまの場合、上顎の成長に伴って問題が解消されることが多いですが、治療が必要な場合には、小帯をレーザーで切除することで可動範囲が広がり、お口の機能改善が見込めます。
小帯の位置がずれている、小帯自体が分厚いなど、患者さまによって状態は異なるため、まずは検査にお越しください。
お口の中を拝見したうえで治療のご提案を行っています。
そのほか、口唇にできた出来もの(粘液のう胞)の切除や、お口の中や顎の骨にできた硬い膨らみ(骨隆起)を取り除くための外科手術にも対応しています。
小帯切除術
小帯が歯の間を越え歯ぐきの裏側まで入り込んでしまっている場合は、小帯を切除して発音機能や見た目の改善を図ります。
口唇粘液のう胞摘出術
唾液が溜まって生じる水ほう(のう胞)を取り除く治療です。
骨隆起切除術
肥大化して盛り上がってしまったお口の骨を切除する治療です。