キープしました

現在位置取得中

キープ一覧

おざわファミリー歯科

最寄駅 御嶽山駅 徒歩3分
最寄駅
最寄駅御嶽山駅 徒歩3分
診療内容 一般歯科 / 小児歯科 / 矯正歯科 / ホワイトニング・審美歯科 / 口腔外科 / インプラント / 予防歯科
診療時間外
本日OK
明日OK
03-6425-6814
診療時間外
本日OK
明日OK
電話で予約する
診療時間外
本日OK
明日OK
電話で予約する

診療内容

一般歯科

なるべく削らず歯を残す「保存治療」に注力しています

むし歯や歯周病の治療、入れ歯の作製など、一般的な診療を行っています。

一度削ったり抜いたりした歯は、完全に元の状態に戻すことはできません。当院ではできるだけ削らず、抜かず、1本でも多くご自分の歯を残していけるような治療のご提案に努めています。

むし歯や歯周病は放置すると進行してしまうため、早期治療が大切です。大切な歯を失わないためにも、早めのご来院をおすすめします。

むし歯治療

当院では患部を詳しく確認するため、拡大鏡やマイクロスコープを使って肉眼では見えにくい部分まで拡大し、可能な限り削る範囲を抑えたむし歯治療を行っています。
健康な歯質を少しでも残し、将来抜歯となる可能性を少しでも減らせるよう努めておりますので、「むし歯かな?」と思ったら我慢せず当院へお越しください。



進行したむし歯には、歯の根の治療(根管治療)を行います。
進行したむし歯には、歯の根の治療(根管治療)を行います。
歯の根(根管)には神経があり、むし歯菌に感染した神経を丁寧に除去、消毒することで、歯そのものを残していくことが可能になります。

当院では、複雑な形状の歯の根の中にもしなやかに入り込める「ニッケルチタンファイル」という器具を使い、歯の根の先端まで丁寧に処置しています。
また、「ラバーダム」と呼ばれる薄いゴムシートで患部以外の箇所をしっかりと覆い、治療時の感染を防ぎながら治療を行っています。

根管治療

むし歯に冒された歯の神経を除去し、歯の根を洗浄・消毒して被せものをする治療方法です。
メリット


  • 抜歯をせずに歯を残すことができる

  • 痛みを感じなくなる

デメリット


  • 神経を取るため歯がもろくなる



歯周病治療

歯周病は多くの人にとって身近な疾患ですが、初期は自覚症状がなく、重症になると歯を支える歯槽骨が溶け歯を失う可能性があります。また、最近の研究では、歯周病が口腔内だけでなく、心臓病や脳血管疾患などの全身疾患にも関与していることが明らかになっています。

当院では症状の進行度にあわせ、内服薬による治療やクリーニング、歯石の除去に加え、必要に応じて外科処置による治療も行っています。
完治には時間を要することがありますが、根気よく改善していけるよう、患者さまに寄り添いサポートいたします。

歯周内科治療

抗生物質などの服用とブラッシングを併用した歯周病治療です。
メリット


  • 内服薬で炎症を抑え体への負担を減らす

  • 毎日の歯みがきで歯周病菌を減らすことができる

デメリット


  • 抗菌薬への薬剤耐性が確認された場合、別の治療に切り替える必要がある

  • まれに薬の副作用による下痢やだるさ、薬疹などが起こり得る



フラップ手術

歯ぐきをメスで切り開き、直視下で歯周ポケットや深い部分の歯石・汚れを除去する外科治療です。重度の歯周病で行います。
メリット


  • 歯ぐきを切らないと見えない歯石も取り除くことができる

  • 深くなった歯周ポケットを改善できる

デメリット


  • 切開した歯ぐきの治癒回復に時間がかかる



歯周組織再生療法
薬剤や人工膜を使い、歯周病で失われた歯周組織の再生を促進します。
フラップ手術で歯周ポケットを清掃した後に行う治療法です。

入れ歯

失った歯を補う治療として、入れ歯は比較的取り入れやすい選択肢の一つです。
患者さまのお口にしっかりフィットし、食べることや話すことをを快適に楽しめるような入れ歯の提供に努めています。
より快適な使い心地を追求できる自費の入れ歯もご案内できますので、ご要望をぜひお聞かせください。

ノンクラスプ義歯

金属の固定装置がない入れ歯です。部分入れ歯にのみ対応しています。
メリット


  • 歯ぐきや歯の色を再現できるため装着しても目立ちにくい

  • 目立たないところにメタルを使用することで強度と審美性を両立できる

デメリット


  • 他の入れ歯と比べて天然歯を支える力が弱い



※自費診療となります。
▼ 続きを読む

一般歯科

なるべく削らず歯を残す「保存治療」に注力しています

むし歯や歯周病の治療、入れ歯の作製など、一般的な診療を行っています。

一度削ったり抜いたりした歯は、完全に元の状態に戻すことはできません。当院ではできるだけ削らず、抜かず、1本でも多くご自分の歯を残していけるような治療のご提案に努めています。

むし歯や歯周病は放置すると進行してしまうため、早期治療が大切です。大切な歯を失わないためにも、早めのご来院をおすすめします。

むし歯治療

当院では患部を詳しく確認するため、拡大鏡やマイクロスコープを使って肉眼では見えにくい部分まで拡大し、可能な限り削る範囲を抑えたむし歯治療を行っています。
健康な歯質を少しでも残し、将来抜歯となる可能性を少しでも減らせるよう努めておりますので、「むし歯かな?」と思ったら我慢せず当院へお越しください。



進行したむし歯には、歯の根の治療(根管治療)を行います。
進行したむし歯には、歯の根の治療(根管治療)を行います。
歯の根(根管)には神経があり、むし歯菌に感染した神経を丁寧に除去、消毒することで、歯そのものを残していくことが可能になります。

当院では、複雑な形状の歯の根の中にもしなやかに入り込める「ニッケルチタンファイル」という器具を使い、歯の根の先端まで丁寧に処置しています。
また、「ラバーダム」と呼ばれる薄いゴムシートで患部以外の箇所をしっかりと覆い、治療時の感染を防ぎながら治療を行っています。

根管治療

むし歯に冒された歯の神経を除去し、歯の根を洗浄・消毒して被せものをする治療方法です。
メリット


  • 抜歯をせずに歯を残すことができる

  • 痛みを感じなくなる

デメリット


  • 神経を取るため歯がもろくなる



歯周病治療

歯周病は多くの人にとって身近な疾患ですが、初期は自覚症状がなく、重症になると歯を支える歯槽骨が溶け歯を失う可能性があります。また、最近の研究では、歯周病が口腔内だけでなく、心臓病や脳血管疾患などの全身疾患にも関与していることが明らかになっています。

当院では症状の進行度にあわせ、内服薬による治療やクリーニング、歯石の除去に加え、必要に応じて外科処置による治療も行っています。
完治には時間を要することがありますが、根気よく改善していけるよう、患者さまに寄り添いサポートいたします。

歯周内科治療

抗生物質などの服用とブラッシングを併用した歯周病治療です。
メリット


  • 内服薬で炎症を抑え体への負担を減らす

  • 毎日の歯みがきで歯周病菌を減らすことができる

デメリット


  • 抗菌薬への薬剤耐性が確認された場合、別の治療に切り替える必要がある

  • まれに薬の副作用による下痢やだるさ、薬疹などが起こり得る



フラップ手術

歯ぐきをメスで切り開き、直視下で歯周ポケットや深い部分の歯石・汚れを除去する外科治療です。重度の歯周病で行います。
メリット


  • 歯ぐきを切らないと見えない歯石も取り除くことができる

  • 深くなった歯周ポケットを改善できる

デメリット


  • 切開した歯ぐきの治癒回復に時間がかかる



歯周組織再生療法
薬剤や人工膜を使い、歯周病で失われた歯周組織の再生を促進します。
フラップ手術で歯周ポケットを清掃した後に行う治療法です。

入れ歯

失った歯を補う治療として、入れ歯は比較的取り入れやすい選択肢の一つです。
患者さまのお口にしっかりフィットし、食べることや話すことをを快適に楽しめるような入れ歯の提供に努めています。
より快適な使い心地を追求できる自費の入れ歯もご案内できますので、ご要望をぜひお聞かせください。

ノンクラスプ義歯

金属の固定装置がない入れ歯です。部分入れ歯にのみ対応しています。
メリット


  • 歯ぐきや歯の色を再現できるため装着しても目立ちにくい

  • 目立たないところにメタルを使用することで強度と審美性を両立できる

デメリット


  • 他の入れ歯と比べて天然歯を支える力が弱い



※自費診療となります。
▼ 続きを読む

予防歯科

お口のメインテナンスを定期的に行い、大切な歯を守ります

むし歯や歯周病は「なってから治療する」ことよりも、「ならないように予防する」ことが大切です。
当院では、お子さまから成人の患者さま、妊娠中の患者さままで、年齢や生活環境に応じた予防ケアを提供しながら、お口の健康維持をサポートしています。

歯科衛生士によるお口の健康チェックやクリーニングなどの予防処置に加え、毎日の歯みがき方法や食生活、生活習慣に関するアドバイスも行っています。

年齢に合ったケアで生涯のお口の健康をサポートします

お口の状態や必要なケアは、年齢によって大きく異なります。
当院では、それぞれの年代に合った予防ケアの提供に努めております。

妊娠中

女性ホルモンのバランスが変わり、歯周病にかかりやすくなります。
つわりで歯みがきが不十分になると、むし歯リスクも高くなります。

0~1歳

乳歯が生え始める時期で、唾液が多いためむし歯にはなりにくいです。
離乳食が始まったら、少しずつ咀嚼の練習をしましょう。

2~3歳

前歯から奥歯まで、20本の乳歯が生え揃います。
食事やおやつのバリエーションが増え、歯みがきが大切になります。
2歳頃からぜひ定期検診にお越しください。

4~6歳

乳歯から永久歯への生え変わりが始まる時期です。
歯並びや噛み合わせが変化するため、気になるところがないかチェックしましょう。

小学生

永久歯への生え変わりが進みますので、歯並びが気になる場合はご相談ください。
大人の手による仕上げ磨きもまだ大切です。

中学生~

外での活動が増え、歯みがきが不十分になりがちになり、むし歯になりやすいです。
高校生ぐらいになると親知らずが生えてくる場合があります。
むし歯治療やお口のトラブルは早めにご来院ください。

プロのクリーニングでむし歯や歯周病を予防します

たとえ歯みがきが上手にできていても、セルフケアだけで歯石の付着を防ぐことは難しいものです。
予防歯科では、専用の機械・器具を使って歯石を除去し、徹底的に歯をみがき上げるため、ツルツルで汚れのつきにくい歯になります。

お口のメインテナンスを習慣化し、健康な歯をできるだけ長く維持していただけるよう継続的にサポートします。

PMTC

歯科衛生士が専用の器具を使用して歯のクリーニングを行います。

  • 専用の器具を使用し歯垢・歯石を除去

  • 口臭を防ぐことができる

  • 定期的に行うことで、むし歯や歯周病を予防できる

▼ 続きを読む

予防歯科

お口のメインテナンスを定期的に行い、大切な歯を守ります

むし歯や歯周病は「なってから治療する」ことよりも、「ならないように予防する」ことが大切です。
当院では、お子さまから成人の患者さま、妊娠中の患者さままで、年齢や生活環境に応じた予防ケアを提供しながら、お口の健康維持をサポートしています。

歯科衛生士によるお口の健康チェックやクリーニングなどの予防処置に加え、毎日の歯みがき方法や食生活、生活習慣に関するアドバイスも行っています。

年齢に合ったケアで生涯のお口の健康をサポートします

お口の状態や必要なケアは、年齢によって大きく異なります。
当院では、それぞれの年代に合った予防ケアの提供に努めております。

妊娠中

女性ホルモンのバランスが変わり、歯周病にかかりやすくなります。
つわりで歯みがきが不十分になると、むし歯リスクも高くなります。

0~1歳

乳歯が生え始める時期で、唾液が多いためむし歯にはなりにくいです。
離乳食が始まったら、少しずつ咀嚼の練習をしましょう。

2~3歳

前歯から奥歯まで、20本の乳歯が生え揃います。
食事やおやつのバリエーションが増え、歯みがきが大切になります。
2歳頃からぜひ定期検診にお越しください。

4~6歳

乳歯から永久歯への生え変わりが始まる時期です。
歯並びや噛み合わせが変化するため、気になるところがないかチェックしましょう。

小学生

永久歯への生え変わりが進みますので、歯並びが気になる場合はご相談ください。
大人の手による仕上げ磨きもまだ大切です。

中学生~

外での活動が増え、歯みがきが不十分になりがちになり、むし歯になりやすいです。
高校生ぐらいになると親知らずが生えてくる場合があります。
むし歯治療やお口のトラブルは早めにご来院ください。

プロのクリーニングでむし歯や歯周病を予防します

たとえ歯みがきが上手にできていても、セルフケアだけで歯石の付着を防ぐことは難しいものです。
予防歯科では、専用の機械・器具を使って歯石を除去し、徹底的に歯をみがき上げるため、ツルツルで汚れのつきにくい歯になります。

お口のメインテナンスを習慣化し、健康な歯をできるだけ長く維持していただけるよう継続的にサポートします。

PMTC

歯科衛生士が専用の器具を使用して歯のクリーニングを行います。

  • 専用の器具を使用し歯垢・歯石を除去

  • 口臭を防ぐことができる

  • 定期的に行うことで、むし歯や歯周病を予防できる

▼ 続きを読む

小児歯科

お子さま・親御さまが「通いたい」と思える医院作りを心がけています

小さな頃から怖がらずに歯医者に通えることは、お子さまの健やかな成長にとって大きなメリットをもたらします。当院は、お子さまの年齢やお気持ちに配慮した対応でコミュニケーションを取るよう努めております。

お子さま・親御さまに笑顔でお帰りいただけるよう取り組んでおりますので、気になることやお困り事はお気軽にご相談ください。

「お口の記録」デンタルノートをお渡ししています

ご来院いただいた12歳までのお子さまに、お口の状態を記録していける「デンタルノート」を配布しています。

診察ごとに乳歯と永久歯の状態や治療内容、医院からのコメント、親御さまからの質問などを書き込むことができ、歯みがきについてのコラムなども掲載しています。

お子さま自身に「自分の歯はどうなっているのかな?」と理解していただくツールとしてもお使いいただけますので、ご自宅でのデンタルケアにぜひご活用ください。

むし歯に負けないための予防ケアを行っています

乳歯や生え変わったばかりの永久歯は大人の歯に比べて表面がやわらかく、むし歯になりやすいという特徴があります。毎日の歯みがきをしっかり行うとともに、歯医者で行うむし歯予防処置も取り入れることで、さらなる予防効果が期待できます。

当院では、以下の予防ケアを行っています。

[フッ素塗布]歯を強くして、むし歯を予防します

フッ素を歯の表面に塗布します。
メリット


  • 酸で溶けにくい歯質を作り、むし歯を予防できる

  • 食後などに溶け出すミネラル成分を再石灰化し、むし歯のきっかけを回避できる

デメリット


  • 定期的な処置をしないと効果が薄れる



[シーラント]プラスチック製樹脂を用いた歯のコーティングを行います

奥歯の噛み合わせ部分にある溝をプラスチック製樹脂で埋める処置を行います。
メリット


  • 汚れが溜まりにくくなるため、むし歯を予防できる

デメリット


  • 通常の詰めものより取れやすいため定期的な通院が必要



妊娠中の患者さまの歯科検診や治療も行対応しております

妊娠中はホルモンバランスの影響で歯周病菌が活発になりやすく、歯周病が進行してしまうと早産や低体重出生などのリスクを高めるということがわかっています。
また、つわりのせいで思うように歯みがきができず、むし歯になりやすいお口になる方も多くいらっしゃいます。

当院は、大田区で行っている「妊婦歯科検診」対応医院しております。検診で治療が必要と判断した場合は、妊娠週数や体調に配慮しながら治療を進めてまいります。
これから産まれてくるお子さまのためにも、ぜひ検診にお越しください。
▼ 続きを読む

小児歯科

お子さま・親御さまが「通いたい」と思える医院作りを心がけています

小さな頃から怖がらずに歯医者に通えることは、お子さまの健やかな成長にとって大きなメリットをもたらします。当院は、お子さまの年齢やお気持ちに配慮した対応でコミュニケーションを取るよう努めております。

お子さま・親御さまに笑顔でお帰りいただけるよう取り組んでおりますので、気になることやお困り事はお気軽にご相談ください。

「お口の記録」デンタルノートをお渡ししています

ご来院いただいた12歳までのお子さまに、お口の状態を記録していける「デンタルノート」を配布しています。

診察ごとに乳歯と永久歯の状態や治療内容、医院からのコメント、親御さまからの質問などを書き込むことができ、歯みがきについてのコラムなども掲載しています。

お子さま自身に「自分の歯はどうなっているのかな?」と理解していただくツールとしてもお使いいただけますので、ご自宅でのデンタルケアにぜひご活用ください。

むし歯に負けないための予防ケアを行っています

乳歯や生え変わったばかりの永久歯は大人の歯に比べて表面がやわらかく、むし歯になりやすいという特徴があります。毎日の歯みがきをしっかり行うとともに、歯医者で行うむし歯予防処置も取り入れることで、さらなる予防効果が期待できます。

当院では、以下の予防ケアを行っています。

[フッ素塗布]歯を強くして、むし歯を予防します

フッ素を歯の表面に塗布します。
メリット


  • 酸で溶けにくい歯質を作り、むし歯を予防できる

  • 食後などに溶け出すミネラル成分を再石灰化し、むし歯のきっかけを回避できる

デメリット


  • 定期的な処置をしないと効果が薄れる



[シーラント]プラスチック製樹脂を用いた歯のコーティングを行います

奥歯の噛み合わせ部分にある溝をプラスチック製樹脂で埋める処置を行います。
メリット


  • 汚れが溜まりにくくなるため、むし歯を予防できる

デメリット


  • 通常の詰めものより取れやすいため定期的な通院が必要



妊娠中の患者さまの歯科検診や治療も行対応しております

妊娠中はホルモンバランスの影響で歯周病菌が活発になりやすく、歯周病が進行してしまうと早産や低体重出生などのリスクを高めるということがわかっています。
また、つわりのせいで思うように歯みがきができず、むし歯になりやすいお口になる方も多くいらっしゃいます。

当院は、大田区で行っている「妊婦歯科検診」対応医院しております。検診で治療が必要と判断した場合は、妊娠週数や体調に配慮しながら治療を進めてまいります。
これから産まれてくるお子さまのためにも、ぜひ検診にお越しください。
▼ 続きを読む

審美歯科

セラミックの修復物で、自然なお口元に仕上げる治療を行っています

お口元の見た目を美しく整えるセラミック治療を行っています。セラミックの修復物は、患者さまの歯の形や色によく馴染み、取り付け後の違和感が少ない自然な仕上がりになることが特徴です。

過去の治療の銀歯や詰めものが気になっている方は、ぜひお気軽にご相談ください。

さまざまな素材による詰めもの・被せものをご案内しております

歯に近い白さとツヤ、強度を持つ素材の修復物を中心に取り扱っています。素材ごとに異なる特徴をしっかりと説明し、患者さまにご納得いただける治療が行えるよう努めております。

当院では以下の審美素材を取り扱っています。

ガラスセラミック

見た目の美しさと耐久性を兼ね備えたセラミックの一種です。
メリット


  • 天然歯に馴染む自然な透明度を再現できる

  • ほとんどの部位で使用が可能

デメリット


  • 歯ぎしりや食いしばりが強いと破損する恐れがある



ジルコニア

人工ダイヤモンドと呼ばれる硬度を持つセラミック素材を使用した詰めもの・被せものです。
メリット


  • 透き通るような白さで周りの歯に馴染みやすい

  • セラミック素材のなかでも強度が高い

デメリット


  • 噛み合わせとなる歯を傷めることがある



ジルコニアセラミック

内側はジルコニア、外側はセラミックを組み合わせた被せものです。
メリット


  • 外側はセラミックによる自然な仕上がりになる

  • 内側はジルコニアのため強度がある

デメリット


  • 金属の被せものに比べると、歯を削る量が多くなる

  • 歯ぎしりや食いしばりが強いと破損に繋がることがある



※自費診療となります。
▼ 続きを読む

審美歯科

セラミックの修復物で、自然なお口元に仕上げる治療を行っています

お口元の見た目を美しく整えるセラミック治療を行っています。セラミックの修復物は、患者さまの歯の形や色によく馴染み、取り付け後の違和感が少ない自然な仕上がりになることが特徴です。

過去の治療の銀歯や詰めものが気になっている方は、ぜひお気軽にご相談ください。

さまざまな素材による詰めもの・被せものをご案内しております

歯に近い白さとツヤ、強度を持つ素材の修復物を中心に取り扱っています。素材ごとに異なる特徴をしっかりと説明し、患者さまにご納得いただける治療が行えるよう努めております。

当院では以下の審美素材を取り扱っています。

ガラスセラミック

見た目の美しさと耐久性を兼ね備えたセラミックの一種です。
メリット


  • 天然歯に馴染む自然な透明度を再現できる

  • ほとんどの部位で使用が可能

デメリット


  • 歯ぎしりや食いしばりが強いと破損する恐れがある



ジルコニア

人工ダイヤモンドと呼ばれる硬度を持つセラミック素材を使用した詰めもの・被せものです。
メリット


  • 透き通るような白さで周りの歯に馴染みやすい

  • セラミック素材のなかでも強度が高い

デメリット


  • 噛み合わせとなる歯を傷めることがある



ジルコニアセラミック

内側はジルコニア、外側はセラミックを組み合わせた被せものです。
メリット


  • 外側はセラミックによる自然な仕上がりになる

  • 内側はジルコニアのため強度がある

デメリット


  • 金属の被せものに比べると、歯を削る量が多くなる

  • 歯ぎしりや食いしばりが強いと破損に繋がることがある



※自費診療となります。
▼ 続きを読む

ホワイトニング

歯科医院専用の薬剤を使い、輝くような白い歯を実現します

歯の黄ばみや色が気になってしまい、「歯を人に見せたくない」というお悩みをお持ちではありませんか。

ホワイトニングは、歯科医院専用の薬剤で歯を漂白していく方法で、飲食物や加齢による着色なども改善することができます。歯の色が気になっている方は、お気軽にご相談ください。

ライフスタイルに合わせ、2種類の方法をお選びいただけます

当院では、歯医者で行うオフィスホワイトニングと、ご自宅で行うホームホワイトニングの2種類をご用意しております。どちらを選択するかにより、ご希望の白さになるまでの期間や回数に違いがありますので、まずはお気軽にご相談ください。

オフィスホワイトニング

院内で行うホワイトニングです。漂白効果のある薬剤を歯に塗り、専用のライトを照射して歯を白くします。
メリット


  • 1回の取り組みで効果を感じやすい

  • 施術中のトラブルも医院ですぐに対応できる

デメリット


  • 色が戻りやすい場合がある



ホームホワイトニング

ご自宅にてお好きなペースで行うホワイトニングです。薬剤を注入したマウスピースを歯に装着して行います。
メリット


  • 好きなペースで歯を白くできる

  • 自宅で行えるため時間的な制約がない

デメリット


  • 効果が出るまでに2週間程度かかる

  • 1日あたり2時間程度取り組む必要がある



※自費診療となります。
※妊娠中、授乳中の方はご利用いただけません。
※知覚過敏のような症状が現れる場合があります。

神経がないため変色した歯も白くすることができます

歯の神経が失われた歯(失活歯)は、黒ずんだように変色してしまうことがあります。失活歯は表面から薬剤を浸透させることができず、通常のホワイトニングで歯を白くすることはできません。

このような歯について、当院では歯の内側に漂白剤を注入して行うウォーキングブリーチを行っています。歯の状態により効果には個人差がありますので、お悩みをお持ちの方は当院までご相談ください。

ウォーキングブリーチ

外傷やむし歯によって神経がなくなってしまった歯(失活歯)の変色を白くするホワイトニングです。
メリット


  • 削ったり修復したりすることなく白くできる

デメリット


  • 変色の程度によって効果に差がある

  • 歯の内側に直接薬剤を入れるため歯が破損する可能性がある



※自費診療となります。
▼ 続きを読む

ホワイトニング

歯科医院専用の薬剤を使い、輝くような白い歯を実現します

歯の黄ばみや色が気になってしまい、「歯を人に見せたくない」というお悩みをお持ちではありませんか。

ホワイトニングは、歯科医院専用の薬剤で歯を漂白していく方法で、飲食物や加齢による着色なども改善することができます。歯の色が気になっている方は、お気軽にご相談ください。

ライフスタイルに合わせ、2種類の方法をお選びいただけます

当院では、歯医者で行うオフィスホワイトニングと、ご自宅で行うホームホワイトニングの2種類をご用意しております。どちらを選択するかにより、ご希望の白さになるまでの期間や回数に違いがありますので、まずはお気軽にご相談ください。

オフィスホワイトニング

院内で行うホワイトニングです。漂白効果のある薬剤を歯に塗り、専用のライトを照射して歯を白くします。
メリット


  • 1回の取り組みで効果を感じやすい

  • 施術中のトラブルも医院ですぐに対応できる

デメリット


  • 色が戻りやすい場合がある



ホームホワイトニング

ご自宅にてお好きなペースで行うホワイトニングです。薬剤を注入したマウスピースを歯に装着して行います。
メリット


  • 好きなペースで歯を白くできる

  • 自宅で行えるため時間的な制約がない

デメリット


  • 効果が出るまでに2週間程度かかる

  • 1日あたり2時間程度取り組む必要がある



※自費診療となります。
※妊娠中、授乳中の方はご利用いただけません。
※知覚過敏のような症状が現れる場合があります。

神経がないため変色した歯も白くすることができます

歯の神経が失われた歯(失活歯)は、黒ずんだように変色してしまうことがあります。失活歯は表面から薬剤を浸透させることができず、通常のホワイトニングで歯を白くすることはできません。

このような歯について、当院では歯の内側に漂白剤を注入して行うウォーキングブリーチを行っています。歯の状態により効果には個人差がありますので、お悩みをお持ちの方は当院までご相談ください。

ウォーキングブリーチ

外傷やむし歯によって神経がなくなってしまった歯(失活歯)の変色を白くするホワイトニングです。
メリット


  • 削ったり修復したりすることなく白くできる

デメリット


  • 変色の程度によって効果に差がある

  • 歯の内側に直接薬剤を入れるため歯が破損する可能性がある



※自費診療となります。
▼ 続きを読む

矯正歯科

歯並びをきれいに整えることで、健やかな毎日を送るお手伝いをします

当院は月に1回、矯正担当医が診療を行い、マウスピース矯正、ワイヤー矯正のほか、お子さまに効果が高い矯正方法など、さまざまな矯正治療に応じています。

歯並びが整い上下の歯がしっかりと噛み合うと、より快適に食事や会話が楽しめるようになります。
患者さまのお悩みを伺い、症例に合った矯正方法をプランニングしておりますので、歯並びのご相談はお任せください。

目立ちにくく取り外し可能なマウスピース矯正を行っています

目立ちにくくお手入れしやすいマウスピースを使用した矯正治療を行っています。
ワイヤー矯正は幅広い症例に対応できますが、装置が目立ちやすいことやお口の違和感を気にされる患者さまも少なくありません。

当院で使用しているマウスピースは透明で目立ちにくく、取り外し可能なため食事や歯みがきで不便を感じることがありません。
他のマウスピース型矯正装置よりも2ミリほど多く歯ぐきに被さるように作られているため、しっかりとホールドして歯を動かすことができることも特徴です。

マウスピース矯正

お口に合わせて作製されたマウスピースを装着し、定期的に交換しながら矯正を進めていきます。
メリット


  • お口のなかで目立ちにくい

  • 食事の際は取り外しができる

デメリット


  • 決められた装着時間を守らなければならない



※自費診療となります。

さまざまな症例に柔軟に対応できるワイヤー矯正も行っています

ワイヤーを使用した矯正は、固定装置で歯にワイヤーを取り付けて継続的に力をかけ、少しずつ歯を動かしていきます。歯列の状態に合わせて柔軟な治療計画が立てられ、幅広い症例に対応できる矯正方法です。

治療中は歯みがきにコツが必要になりますが、当院では定期的に歯科衛生士によるクリーニングとブラッシング指導などを行っております。

表側ワイヤー矯正

歯の表面にブラケットという留め具を取り付け、ワイヤーを通して歯を引っ張りながら正しい位置に移動させます。
メリット


  • 幅広い症例に対応できる

デメリット


  • ブラッシングが行き届きにくくなる

  • 口のなかでブラケットやワイヤーが目立ってしまう



※自費診療となります。

成長期のお子さまに効果的な矯正方法も行っています

少しずつ顎の骨を広げていくことで、歯がきれいに並ぶためのスペースを確保する「拡大床」という矯正治療を行っています。顎の骨が成長途中にあり、歯の生え変わり期の6歳から11歳ごろのお子さまに効果の高い方法です。

この時期に治療を行えば、将来大がかりな矯正治療を行わずに済む可能性が高くなります。お子さまの歯並びが気になっている親御さまは、ぜひ当院へご相談ください。

拡大床

入れ歯のように床がある装置を使用し、顎を広げて歯が並ぶスペースを増やすことができます。6~11歳ごろのお子さまの治療で高い効果を発揮します。
メリット


  • 顎の成長を活かしてゆっくり歯列を広げていくため負担が少ない

  • 昼間は取り外して普段通り過ごすことができる

デメリット


  • 歯並びの細かい調整や移動はできない



※自費診療となります。
▼ 続きを読む

矯正歯科

歯並びをきれいに整えることで、健やかな毎日を送るお手伝いをします

当院は月に1回、矯正担当医が診療を行い、マウスピース矯正、ワイヤー矯正のほか、お子さまに効果が高い矯正方法など、さまざまな矯正治療に応じています。

歯並びが整い上下の歯がしっかりと噛み合うと、より快適に食事や会話が楽しめるようになります。
患者さまのお悩みを伺い、症例に合った矯正方法をプランニングしておりますので、歯並びのご相談はお任せください。

目立ちにくく取り外し可能なマウスピース矯正を行っています

目立ちにくくお手入れしやすいマウスピースを使用した矯正治療を行っています。
ワイヤー矯正は幅広い症例に対応できますが、装置が目立ちやすいことやお口の違和感を気にされる患者さまも少なくありません。

当院で使用しているマウスピースは透明で目立ちにくく、取り外し可能なため食事や歯みがきで不便を感じることがありません。
他のマウスピース型矯正装置よりも2ミリほど多く歯ぐきに被さるように作られているため、しっかりとホールドして歯を動かすことができることも特徴です。

マウスピース矯正

お口に合わせて作製されたマウスピースを装着し、定期的に交換しながら矯正を進めていきます。
メリット


  • お口のなかで目立ちにくい

  • 食事の際は取り外しができる

デメリット


  • 決められた装着時間を守らなければならない



※自費診療となります。

さまざまな症例に柔軟に対応できるワイヤー矯正も行っています

ワイヤーを使用した矯正は、固定装置で歯にワイヤーを取り付けて継続的に力をかけ、少しずつ歯を動かしていきます。歯列の状態に合わせて柔軟な治療計画が立てられ、幅広い症例に対応できる矯正方法です。

治療中は歯みがきにコツが必要になりますが、当院では定期的に歯科衛生士によるクリーニングとブラッシング指導などを行っております。

表側ワイヤー矯正

歯の表面にブラケットという留め具を取り付け、ワイヤーを通して歯を引っ張りながら正しい位置に移動させます。
メリット


  • 幅広い症例に対応できる

デメリット


  • ブラッシングが行き届きにくくなる

  • 口のなかでブラケットやワイヤーが目立ってしまう



※自費診療となります。

成長期のお子さまに効果的な矯正方法も行っています

少しずつ顎の骨を広げていくことで、歯がきれいに並ぶためのスペースを確保する「拡大床」という矯正治療を行っています。顎の骨が成長途中にあり、歯の生え変わり期の6歳から11歳ごろのお子さまに効果の高い方法です。

この時期に治療を行えば、将来大がかりな矯正治療を行わずに済む可能性が高くなります。お子さまの歯並びが気になっている親御さまは、ぜひ当院へご相談ください。

拡大床

入れ歯のように床がある装置を使用し、顎を広げて歯が並ぶスペースを増やすことができます。6~11歳ごろのお子さまの治療で高い効果を発揮します。
メリット


  • 顎の成長を活かしてゆっくり歯列を広げていくため負担が少ない

  • 昼間は取り外して普段通り過ごすことができる

デメリット


  • 歯並びの細かい調整や移動はできない



※自費診療となります。
▼ 続きを読む

口腔外科

口腔外科担当医がお口周りのさまざまな症状の診察を行います

月に1回、担当医が顎の痛みや口腔内のできもの、炎症など、さまざまなお口の症状について診療を行っています。

少し気になる程度の症状でも「がまんできるから」と放置してしまうと、気づかぬうちに全身の健康状態へ影響を与えることがあります。

口腔がん検診も行っておりますので、お口に関する症状で何科を受診したらよいかわからないというときは、まずは当院へご相談ください。

斜め・横向きに生えている親知らずのご相談をお受けしています

親知らずはお口のいちばん奥にあるため歯みがきが難しく、トラブルが起こりやすい歯です。横向きや斜めに生えてきた場合は、前の歯を押してしまったり、痛みや炎症の原因になったりするため、抜歯した方がよいケースもあります。

CTで周囲の組織の状態を確認し、抜歯の判断を行っておりますので、親知らずが気になる方はお早めにご相談ください。

歯ぎしり・食いしばりやいびきの改善など、各種マウスピース治療を行っています

当院では、以下のような患者さまにマウスピース(マウスガード)を作製し症状の改善やケガ防止をサポートしております。


  • スポーツ時の接触や衝撃から歯や口を守りたい

  • 歯ぎしりや食いしばりの癖を指摘されたことがある

  • 顎の関節に痛みや違和感がある

  • いびきが多いと言われた

  • 耳鼻咽喉科で睡眠時無呼吸症候群の診断を受けた


※自費診療となる場合があります。
▼ 続きを読む

口腔外科

口腔外科担当医がお口周りのさまざまな症状の診察を行います

月に1回、担当医が顎の痛みや口腔内のできもの、炎症など、さまざまなお口の症状について診療を行っています。

少し気になる程度の症状でも「がまんできるから」と放置してしまうと、気づかぬうちに全身の健康状態へ影響を与えることがあります。

口腔がん検診も行っておりますので、お口に関する症状で何科を受診したらよいかわからないというときは、まずは当院へご相談ください。

斜め・横向きに生えている親知らずのご相談をお受けしています

親知らずはお口のいちばん奥にあるため歯みがきが難しく、トラブルが起こりやすい歯です。横向きや斜めに生えてきた場合は、前の歯を押してしまったり、痛みや炎症の原因になったりするため、抜歯した方がよいケースもあります。

CTで周囲の組織の状態を確認し、抜歯の判断を行っておりますので、親知らずが気になる方はお早めにご相談ください。

歯ぎしり・食いしばりやいびきの改善など、各種マウスピース治療を行っています

当院では、以下のような患者さまにマウスピース(マウスガード)を作製し症状の改善やケガ防止をサポートしております。


  • スポーツ時の接触や衝撃から歯や口を守りたい

  • 歯ぎしりや食いしばりの癖を指摘されたことがある

  • 顎の関節に痛みや違和感がある

  • いびきが多いと言われた

  • 耳鼻咽喉科で睡眠時無呼吸症候群の診断を受けた


※自費診療となる場合があります。
▼ 続きを読む

インプラント

「第二の永久歯」と呼ばれるインプラント治療を行っています

インプラントは「第二の永久歯」とも呼ばれ、歯が失われた箇所の骨に人工歯根を埋め込み、その上に人工歯を取り付ける治療方法です。
入れ歯やブリッジは必要に応じて周囲の歯を削るなどの処置が必要になりますが、インプラントは残っている歯に負担をかけることなく、ご自分の歯と同等の噛み心地を取り戻すことができます。

歯を失って食事がしにくいとお悩みの方、使用中の入れ歯が合わない方はぜひご相談ください。

インプラント治療には、以下のメリットとデメリットがあります。
メリット


  • 顎の骨にしっかりと固定され、自分の歯のような感覚で噛める

  • 取り外しをしないため入れ歯と比べてメインテナンスが簡単

デメリット


  • 埋入手術後7~10日程度は痛みや腫れを伴う可能性がある

  • 術後感染による問題が起こる可能性がある



インプラント治療の流れ

①カウンセリング・検査
丁寧にカウンセリングを行い、インプラントに関するご要望やご不安な点などを詳しく伺います。
治療方針にしっかりご納得いただいてからインプラント治療に進みますのでご安心ください。
その後、CT撮影や歯型採取などを行い、インプラント埋入のシミュレーションを行います。

②インプラント埋入手術
手術の前にクリーニングやむし歯、歯周病などの治療を行い、健やかで清潔なお口で手術に進んでいただきます。
手術は局所麻酔下で行い、顎の骨が不足している場合は、骨造成処置と埋入手術の2回に分けて行います。

③人工歯の取り付け
3か月から半年ほど経過するとインプラントの土台と骨がしっかりと結合します。
土台の状態を確認したあと、人工歯を取り付けて噛み合わせの調整を行います。

④治療後のメインテナンス
インプラントはむし歯にはなりませんが、土台の周りや人工歯に細菌が溜まると炎症を起こしてしまうことがあります。
定期的なメインテナンスを続けていくことでお口の健康を保ち、インプラントを長くお使いいただけます。

※自費診療となります。

不足している顎の骨を補う追加手術を行えます

歯周病や加齢によって顎の骨が痩せてしまい、インプラント埋入に必要な骨の量が足りない場合があります。
当院ではそのような患者さまのために、以下の追加手術を行うことが可能です。

[GBR]足りない箇所の骨を再生させる治療です

骨が欠損した箇所に患者さまの別の部位の骨や骨補填材を置き、人工の膜を被せることで、骨の再生を促す手術です。
メリット


  • 必要な骨の量を確保することができる

  • インプラントの手術と同時に施術できる場合がある

デメリット


  • 切開した歯ぐきの治癒に時間がかかる



※自費診療となります。
▼ 続きを読む

インプラント

「第二の永久歯」と呼ばれるインプラント治療を行っています

インプラントは「第二の永久歯」とも呼ばれ、歯が失われた箇所の骨に人工歯根を埋め込み、その上に人工歯を取り付ける治療方法です。
入れ歯やブリッジは必要に応じて周囲の歯を削るなどの処置が必要になりますが、インプラントは残っている歯に負担をかけることなく、ご自分の歯と同等の噛み心地を取り戻すことができます。

歯を失って食事がしにくいとお悩みの方、使用中の入れ歯が合わない方はぜひご相談ください。

インプラント治療には、以下のメリットとデメリットがあります。
メリット


  • 顎の骨にしっかりと固定され、自分の歯のような感覚で噛める

  • 取り外しをしないため入れ歯と比べてメインテナンスが簡単

デメリット


  • 埋入手術後7~10日程度は痛みや腫れを伴う可能性がある

  • 術後感染による問題が起こる可能性がある



インプラント治療の流れ

①カウンセリング・検査
丁寧にカウンセリングを行い、インプラントに関するご要望やご不安な点などを詳しく伺います。
治療方針にしっかりご納得いただいてからインプラント治療に進みますのでご安心ください。
その後、CT撮影や歯型採取などを行い、インプラント埋入のシミュレーションを行います。

②インプラント埋入手術
手術の前にクリーニングやむし歯、歯周病などの治療を行い、健やかで清潔なお口で手術に進んでいただきます。
手術は局所麻酔下で行い、顎の骨が不足している場合は、骨造成処置と埋入手術の2回に分けて行います。

③人工歯の取り付け
3か月から半年ほど経過するとインプラントの土台と骨がしっかりと結合します。
土台の状態を確認したあと、人工歯を取り付けて噛み合わせの調整を行います。

④治療後のメインテナンス
インプラントはむし歯にはなりませんが、土台の周りや人工歯に細菌が溜まると炎症を起こしてしまうことがあります。
定期的なメインテナンスを続けていくことでお口の健康を保ち、インプラントを長くお使いいただけます。

※自費診療となります。

不足している顎の骨を補う追加手術を行えます

歯周病や加齢によって顎の骨が痩せてしまい、インプラント埋入に必要な骨の量が足りない場合があります。
当院ではそのような患者さまのために、以下の追加手術を行うことが可能です。

[GBR]足りない箇所の骨を再生させる治療です

骨が欠損した箇所に患者さまの別の部位の骨や骨補填材を置き、人工の膜を被せることで、骨の再生を促す手術です。
メリット


  • 必要な骨の量を確保することができる

  • インプラントの手術と同時に施術できる場合がある

デメリット


  • 切開した歯ぐきの治癒に時間がかかる



※自費診療となります。
▼ 続きを読む


おざわファミリー歯科の診療時間

診療時間
09:00~13:30
09:00~14:00
09:00~17:30
15:00~19:30

※学会参加のため診療時間が変更となる場合があります。


地図で見る

 おざわファミリー歯科へのアクセス

キープ一覧
    閲覧履歴