診療内容
- 針を刺したときに痛みが少ないよう表面麻酔を行います
- 注入時の痛みを抑えるために電動麻酔注入器を使用します
一般歯科
痛みの少ない治療に努めております
患者さまへの負担を軽減するために、麻酔時の痛みを最小限に抑えております。治療の痛みに不安を抱えている方はぜひ一度ご相談ください。
麻酔時の痛みを抑える工夫
当院ではむし歯の進行度に合わせて、以下のような治療を行っています。
MI治療は「なるべく削らない」「健康な歯を残す」ことを目的とした治療です。
マイクロスコープによって肉眼の約20倍まで視野を拡大し、むし歯の部分を削る処置を最小限に留めることで健康な歯を多く守れるようになります。
むし歯が重度まで進行した際に行う、歯の神経の治療です。
むし歯に侵された神経を取り除き、洗浄・消毒・根管充填を行います。
神経をとった後、炎症の程度によって治療回数は異なりますが、大切な歯を残すためにも最後まで諦めずに通院していただくことが大切です。
加齢や歯ブラシの力によって、歯ぐきが下がると根っこの象牙質 (ぞうげしつ)という部分が露出してしまいます。
この場合、薬剤でコーティングしたり、知覚過敏用歯磨き粉で対処できることがあります。
歯がしみることでお困りの方は、ぜひご相談ください。
麻酔時の痛みを抑える工夫
むし歯治療
当院ではむし歯の進行度に合わせて、以下のような治療を行っています。
[MI治療]削る量を最小限にするむし歯治療
MI治療は「なるべく削らない」「健康な歯を残す」ことを目的とした治療です。
マイクロスコープによって肉眼の約20倍まで視野を拡大し、むし歯の部分を削る処置を最小限に留めることで健康な歯を多く守れるようになります。
根管治療
むし歯が重度まで進行した際に行う、歯の神経の治療です。
むし歯に侵された神経を取り除き、洗浄・消毒・根管充填を行います。
神経をとった後、炎症の程度によって治療回数は異なりますが、大切な歯を残すためにも最後まで諦めずに通院していただくことが大切です。
知覚過敏の治療
加齢や歯ブラシの力によって、歯ぐきが下がると根っこの象牙質 (ぞうげしつ)という部分が露出してしまいます。
この場合、薬剤でコーティングしたり、知覚過敏用歯磨き粉で対処できることがあります。
歯がしみることでお困りの方は、ぜひご相談ください。
- 針を刺したときに痛みが少ないよう表面麻酔を行います
- 注入時の痛みを抑えるために電動麻酔注入器を使用します
一般歯科
痛みの少ない治療に努めております
患者さまへの負担を軽減するために、麻酔時の痛みを最小限に抑えております。治療の痛みに不安を抱えている方はぜひ一度ご相談ください。
麻酔時の痛みを抑える工夫
当院ではむし歯の進行度に合わせて、以下のような治療を行っています。
MI治療は「なるべく削らない」「健康な歯を残す」ことを目的とした治療です。
マイクロスコープによって肉眼の約20倍まで視野を拡大し、むし歯の部分を削る処置を最小限に留めることで健康な歯を多く守れるようになります。
むし歯が重度まで進行した際に行う、歯の神経の治療です。
むし歯に侵された神経を取り除き、洗浄・消毒・根管充填を行います。
神経をとった後、炎症の程度によって治療回数は異なりますが、大切な歯を残すためにも最後まで諦めずに通院していただくことが大切です。
加齢や歯ブラシの力によって、歯ぐきが下がると根っこの象牙質 (ぞうげしつ)という部分が露出してしまいます。
この場合、薬剤でコーティングしたり、知覚過敏用歯磨き粉で対処できることがあります。
歯がしみることでお困りの方は、ぜひご相談ください。
麻酔時の痛みを抑える工夫
むし歯治療
当院ではむし歯の進行度に合わせて、以下のような治療を行っています。
[MI治療]削る量を最小限にするむし歯治療
MI治療は「なるべく削らない」「健康な歯を残す」ことを目的とした治療です。
マイクロスコープによって肉眼の約20倍まで視野を拡大し、むし歯の部分を削る処置を最小限に留めることで健康な歯を多く守れるようになります。
根管治療
むし歯が重度まで進行した際に行う、歯の神経の治療です。
むし歯に侵された神経を取り除き、洗浄・消毒・根管充填を行います。
神経をとった後、炎症の程度によって治療回数は異なりますが、大切な歯を残すためにも最後まで諦めずに通院していただくことが大切です。
知覚過敏の治療
加齢や歯ブラシの力によって、歯ぐきが下がると根っこの象牙質 (ぞうげしつ)という部分が露出してしまいます。
この場合、薬剤でコーティングしたり、知覚過敏用歯磨き粉で対処できることがあります。
歯がしみることでお困りの方は、ぜひご相談ください。
- 酸で溶けにくい歯質を作り、むし歯を予防できる
- 食後などに溶け出すミネラル成分を再石灰化し、むし歯のきっかけを回避できる
- 定期的な処置をしないと効果が薄れる
- 汚れが溜まりづらくなるため、むし歯を予防できる
- シーラントが壊れた状態のままだとむし歯になりやすくなる
- 通常のつめ物よりとれやすいため定期的な通院が必要
小児歯科
怖い思いをさせず、お子さまに寄り添った治療を行います
当院ではお子さまの気持ちを尊重し治療を進めるよう心がけております。
歯医者は「怖い」といったイメージがあるお子さまも多いと思います。
そのようなお子さまには、まず歯科医院の雰囲気に慣れてもらうところから始めます。決して無理に治療をすすめていくことはございません。
歯医者に対する恐怖心は予期せぬ音がしたり、どんなことをされているのかがわからないまま、無理矢理治療を進めるという経験から生じることが非常に多くあります。
「TSD法」とはこれから行うことを言って説明し(Tell),実際に使う器具を見せ(Show),説明したことを行う (Do)方法です。
診療室の椅子に座る、椅子を倒す、お口を開けてもらう、器具をお口の中に入れる・・・など
歯科医院でのごく一般的な流れも、それぞれ丁寧に説明しながら順番に進めていきます。
当院では子どものむし歯予防にも力を入れており、以下のような処置を行っています。
フッ素を歯の表面に塗布します。
奥歯の咬み合わせ部分にある溝をプラスチック製樹脂で埋める処置を行います。
歯医者は「怖い」といったイメージがあるお子さまも多いと思います。
そのようなお子さまには、まず歯科医院の雰囲気に慣れてもらうところから始めます。決して無理に治療をすすめていくことはございません。
歯医者に慣れていただくために「TDS法」と呼ばれる対応をしております
歯医者に対する恐怖心は予期せぬ音がしたり、どんなことをされているのかがわからないまま、無理矢理治療を進めるという経験から生じることが非常に多くあります。
「TSD法」とはこれから行うことを言って説明し(Tell),実際に使う器具を見せ(Show),説明したことを行う (Do)方法です。
診療室の椅子に座る、椅子を倒す、お口を開けてもらう、器具をお口の中に入れる・・・など
歯科医院でのごく一般的な流れも、それぞれ丁寧に説明しながら順番に進めていきます。
予防歯科にも力を入れ、親御さまと二人三脚で歯を守っていきます
当院では子どものむし歯予防にも力を入れており、以下のような処置を行っています。
[フッ素塗布]歯質を強くしむし歯を予防します
フッ素を歯の表面に塗布します。
[シーラント]磨きにくい溝を樹脂でコーティングします
奥歯の咬み合わせ部分にある溝をプラスチック製樹脂で埋める処置を行います。
- 酸で溶けにくい歯質を作り、むし歯を予防できる
- 食後などに溶け出すミネラル成分を再石灰化し、むし歯のきっかけを回避できる
- 定期的な処置をしないと効果が薄れる
- 汚れが溜まりづらくなるため、むし歯を予防できる
- シーラントが壊れた状態のままだとむし歯になりやすくなる
- 通常のつめ物よりとれやすいため定期的な通院が必要
小児歯科
怖い思いをさせず、お子さまに寄り添った治療を行います
当院ではお子さまの気持ちを尊重し治療を進めるよう心がけております。
歯医者は「怖い」といったイメージがあるお子さまも多いと思います。
そのようなお子さまには、まず歯科医院の雰囲気に慣れてもらうところから始めます。決して無理に治療をすすめていくことはございません。
歯医者に対する恐怖心は予期せぬ音がしたり、どんなことをされているのかがわからないまま、無理矢理治療を進めるという経験から生じることが非常に多くあります。
「TSD法」とはこれから行うことを言って説明し(Tell),実際に使う器具を見せ(Show),説明したことを行う (Do)方法です。
診療室の椅子に座る、椅子を倒す、お口を開けてもらう、器具をお口の中に入れる・・・など
歯科医院でのごく一般的な流れも、それぞれ丁寧に説明しながら順番に進めていきます。
当院では子どものむし歯予防にも力を入れており、以下のような処置を行っています。
フッ素を歯の表面に塗布します。
奥歯の咬み合わせ部分にある溝をプラスチック製樹脂で埋める処置を行います。
歯医者は「怖い」といったイメージがあるお子さまも多いと思います。
そのようなお子さまには、まず歯科医院の雰囲気に慣れてもらうところから始めます。決して無理に治療をすすめていくことはございません。
歯医者に慣れていただくために「TDS法」と呼ばれる対応をしております
歯医者に対する恐怖心は予期せぬ音がしたり、どんなことをされているのかがわからないまま、無理矢理治療を進めるという経験から生じることが非常に多くあります。
「TSD法」とはこれから行うことを言って説明し(Tell),実際に使う器具を見せ(Show),説明したことを行う (Do)方法です。
診療室の椅子に座る、椅子を倒す、お口を開けてもらう、器具をお口の中に入れる・・・など
歯科医院でのごく一般的な流れも、それぞれ丁寧に説明しながら順番に進めていきます。
予防歯科にも力を入れ、親御さまと二人三脚で歯を守っていきます
当院では子どものむし歯予防にも力を入れており、以下のような処置を行っています。
[フッ素塗布]歯質を強くしむし歯を予防します
フッ素を歯の表面に塗布します。
[シーラント]磨きにくい溝を樹脂でコーティングします
奥歯の咬み合わせ部分にある溝をプラスチック製樹脂で埋める処置を行います。
歯科口腔外科
親知らずの抜歯や外傷・できものの治療に対応しております
当院では主に以下のような症状に対応しております。
お口周りのトラブルがございましたら、一度ご相談ください。
親知らずは必ずしも抜歯をするとは限りません。生え方によっては残すことができる場合もあります。
抜歯が必要と判断した場合でも、麻酔時から痛みを軽減できるように努めております。
痛みに不安をお持ちの方もどうぞご安心ください。
口内炎をはじめ、水ぶくれや潰瘍などのご相談や治療に対応しております。
精密検査が必要な場合には、大学病院をご紹介させていただくこともございます。
お口のケガは早急な処置が必要となります。
歯を強くぶつけるなどして、折れる、抜けるなどの外傷が起こった場合はお早めに受診ください。
口が開けにくくなったり、開閉時に音が鳴るといった症状がみられます。
顎関節症の原因は患者さまごとに異なり、様々な要因が積み重なって発症します。
当院では、顎関節症を改善するために、睡眠中にマウスピースを装着していただく治療や生活指導を行います。
お口周りのトラブルがございましたら、一度ご相談ください。
親知らずの抜歯
親知らずは必ずしも抜歯をするとは限りません。生え方によっては残すことができる場合もあります。
抜歯が必要と判断した場合でも、麻酔時から痛みを軽減できるように努めております。
痛みに不安をお持ちの方もどうぞご安心ください。
お口のできもの
口内炎をはじめ、水ぶくれや潰瘍などのご相談や治療に対応しております。
精密検査が必要な場合には、大学病院をご紹介させていただくこともございます。
お口周りの外傷
お口のケガは早急な処置が必要となります。
歯を強くぶつけるなどして、折れる、抜けるなどの外傷が起こった場合はお早めに受診ください。
顎関節症
口が開けにくくなったり、開閉時に音が鳴るといった症状がみられます。
顎関節症の原因は患者さまごとに異なり、様々な要因が積み重なって発症します。
当院では、顎関節症を改善するために、睡眠中にマウスピースを装着していただく治療や生活指導を行います。
歯科口腔外科
親知らずの抜歯や外傷・できものの治療に対応しております
当院では主に以下のような症状に対応しております。
お口周りのトラブルがございましたら、一度ご相談ください。
親知らずは必ずしも抜歯をするとは限りません。生え方によっては残すことができる場合もあります。
抜歯が必要と判断した場合でも、麻酔時から痛みを軽減できるように努めております。
痛みに不安をお持ちの方もどうぞご安心ください。
口内炎をはじめ、水ぶくれや潰瘍などのご相談や治療に対応しております。
精密検査が必要な場合には、大学病院をご紹介させていただくこともございます。
お口のケガは早急な処置が必要となります。
歯を強くぶつけるなどして、折れる、抜けるなどの外傷が起こった場合はお早めに受診ください。
口が開けにくくなったり、開閉時に音が鳴るといった症状がみられます。
顎関節症の原因は患者さまごとに異なり、様々な要因が積み重なって発症します。
当院では、顎関節症を改善するために、睡眠中にマウスピースを装着していただく治療や生活指導を行います。
お口周りのトラブルがございましたら、一度ご相談ください。
親知らずの抜歯
親知らずは必ずしも抜歯をするとは限りません。生え方によっては残すことができる場合もあります。
抜歯が必要と判断した場合でも、麻酔時から痛みを軽減できるように努めております。
痛みに不安をお持ちの方もどうぞご安心ください。
お口のできもの
口内炎をはじめ、水ぶくれや潰瘍などのご相談や治療に対応しております。
精密検査が必要な場合には、大学病院をご紹介させていただくこともございます。
お口周りの外傷
お口のケガは早急な処置が必要となります。
歯を強くぶつけるなどして、折れる、抜けるなどの外傷が起こった場合はお早めに受診ください。
顎関節症
口が開けにくくなったり、開閉時に音が鳴るといった症状がみられます。
顎関節症の原因は患者さまごとに異なり、様々な要因が積み重なって発症します。
当院では、顎関節症を改善するために、睡眠中にマウスピースを装着していただく治療や生活指導を行います。
- 歯を立体的に動かせるため、健康な歯を抜かずに矯正が可能
- 全ての歯を最短で移動できることから治療時間も短く、費用も抑えられる
- 見た目に大きな変化が感じられない場合がある
- ワイヤーがお口の中でこすれて痛みを伴うことがある
- 幅広い症例に対応できる
- 抜歯しなくてもよいケースが多い
- 従来のワイヤー矯正に比べてワイヤーが折れやすい
- 口のなかでブラケットやワイヤーが目立ってしまう
- 薄くしなやかなため装着中の異物感が少ない
- フィットがタイトで、そのうえ歯肉に2mm程度が包むように設計されているため、矯正力が強い
- 見えにくく目立たない
- マウスピースが硬いため取り外しにくい
- 時間を守って装着しないと効果が出にくい
- ほとんどの装置が取り外し可能で、むし歯になりにくい
- 装着時間を守る必要がある(就寝時間+2~4時間)
- 歯並びによっては拡大床だけでは大きな改善が難しい
- ワイヤー矯正に進む場合に抜歯のリスクが下がる
- あらゆる症例に対応することができる
- 目立ちにくい装置もある
- 慣れるまでは異物感が大きい・しゃべりにくい
- 金属製のブラケットの場合は目立つ
矯正歯科
できる限り歯を抜かない「非抜歯」での矯正治療を行なっております
健康な歯を抜かずに済むため、身体への負担が少なく、治療期間も抜歯症例より短くできる可能性があります。
一方で、非抜歯で無理に歯を並べると出っ歯気味になってしまったり、横顔の大きな変化は期待できないというデメリットもあります。
そのため、当院では患者さまごとにしっかりと診断し、対応できる場合には非抜歯での矯正治療をご提案いたします。
できる限り歯を抜かないワイヤー矯正や目立ちづらいマウスピース矯正に対応しております。
ぜひ一度カウンセリングにてご相談ください。
おおまかな治療期間、向いている治療法についてお話させていただきます。
当院では、以下のような矯正方法をご案内しております。
マルチループという輪の形に曲げられたアーチワイヤーを使用し、歯を細かく3次元的に移動させます。
歯の表面にブラケットという留め具を取り付け、高強度でコシのあるゴムのようなワイヤーを通して歯を引っ張りながら正しい位置に移動させます。
当院ではスイス製の透明ポリウレタン素材のマウスピースを採用しています。
3Dスキャナーで簡単に型取りができ、3Dシミュレーションによって矯正後のイメージを事前に確認ができるため、安心して治療を受けられます。
※口腔内の状況によっては使用できない場合があります。
※矯正は全て自費診療となります。
歯並びや噛み合わせ、顎の成長を確認した上で適切な装置による治療を行います
矯正を始める時期はお子さまの歯並びや顎の成長程度により異なります。
しかし、早期に歯が並ぶ環境を整えることで、全身の発育をサポートできる可能性が高くなります。
症状に合わせて、以下のような矯正方法をご案内しております。
6歳~10歳頃の期間に、主に顎の骨の幅を広げる際に行います。学校などでは使用せず、家にいるときのみ装着する矯正器具です。
11歳頃から行います。歯にワイヤーを通すことのできる装置(ブラケット)を装着し、ワイヤーを通して少しずつ歯を移動させていきます
※ブラケット矯正は磨きにくい部分ができるため、むし歯や歯周病のリスクが高くなります。
そのため、より丁寧に歯を磨く必要があります。
一方で、非抜歯で無理に歯を並べると出っ歯気味になってしまったり、横顔の大きな変化は期待できないというデメリットもあります。
そのため、当院では患者さまごとにしっかりと診断し、対応できる場合には非抜歯での矯正治療をご提案いたします。
成人矯正
できる限り歯を抜かないワイヤー矯正や目立ちづらいマウスピース矯正に対応しております。
ぜひ一度カウンセリングにてご相談ください。
おおまかな治療期間、向いている治療法についてお話させていただきます。
当院では、以下のような矯正方法をご案内しております。
マルチループ矯正
マルチループという輪の形に曲げられたアーチワイヤーを使用し、歯を細かく3次元的に移動させます。
ゴムメタルワイヤー矯正
歯の表面にブラケットという留め具を取り付け、高強度でコシのあるゴムのようなワイヤーを通して歯を引っ張りながら正しい位置に移動させます。
マウスピース矯正
当院ではスイス製の透明ポリウレタン素材のマウスピースを採用しています。
3Dスキャナーで簡単に型取りができ、3Dシミュレーションによって矯正後のイメージを事前に確認ができるため、安心して治療を受けられます。
※口腔内の状況によっては使用できない場合があります。
※矯正は全て自費診療となります。
小児矯正
歯並びや噛み合わせ、顎の成長を確認した上で適切な装置による治療を行います
矯正を始める時期はお子さまの歯並びや顎の成長程度により異なります。
しかし、早期に歯が並ぶ環境を整えることで、全身の発育をサポートできる可能性が高くなります。
症状に合わせて、以下のような矯正方法をご案内しております。
床矯正
6歳~10歳頃の期間に、主に顎の骨の幅を広げる際に行います。学校などでは使用せず、家にいるときのみ装着する矯正器具です。
ブラケット矯正
11歳頃から行います。歯にワイヤーを通すことのできる装置(ブラケット)を装着し、ワイヤーを通して少しずつ歯を移動させていきます
※ブラケット矯正は磨きにくい部分ができるため、むし歯や歯周病のリスクが高くなります。
そのため、より丁寧に歯を磨く必要があります。
- 歯を立体的に動かせるため、健康な歯を抜かずに矯正が可能
- 全ての歯を最短で移動できることから治療時間も短く、費用も抑えられる
- 見た目に大きな変化が感じられない場合がある
- ワイヤーがお口の中でこすれて痛みを伴うことがある
- 幅広い症例に対応できる
- 抜歯しなくてもよいケースが多い
- 従来のワイヤー矯正に比べてワイヤーが折れやすい
- 口のなかでブラケットやワイヤーが目立ってしまう
- 薄くしなやかなため装着中の異物感が少ない
- フィットがタイトで、そのうえ歯肉に2mm程度が包むように設計されているため、矯正力が強い
- 見えにくく目立たない
- マウスピースが硬いため取り外しにくい
- 時間を守って装着しないと効果が出にくい
- ほとんどの装置が取り外し可能で、むし歯になりにくい
- 装着時間を守る必要がある(就寝時間+2~4時間)
- 歯並びによっては拡大床だけでは大きな改善が難しい
- ワイヤー矯正に進む場合に抜歯のリスクが下がる
- あらゆる症例に対応することができる
- 目立ちにくい装置もある
- 慣れるまでは異物感が大きい・しゃべりにくい
- 金属製のブラケットの場合は目立つ
矯正歯科
できる限り歯を抜かない「非抜歯」での矯正治療を行なっております
健康な歯を抜かずに済むため、身体への負担が少なく、治療期間も抜歯症例より短くできる可能性があります。
一方で、非抜歯で無理に歯を並べると出っ歯気味になってしまったり、横顔の大きな変化は期待できないというデメリットもあります。
そのため、当院では患者さまごとにしっかりと診断し、対応できる場合には非抜歯での矯正治療をご提案いたします。
できる限り歯を抜かないワイヤー矯正や目立ちづらいマウスピース矯正に対応しております。
ぜひ一度カウンセリングにてご相談ください。
おおまかな治療期間、向いている治療法についてお話させていただきます。
当院では、以下のような矯正方法をご案内しております。
マルチループという輪の形に曲げられたアーチワイヤーを使用し、歯を細かく3次元的に移動させます。
歯の表面にブラケットという留め具を取り付け、高強度でコシのあるゴムのようなワイヤーを通して歯を引っ張りながら正しい位置に移動させます。
当院ではスイス製の透明ポリウレタン素材のマウスピースを採用しています。
3Dスキャナーで簡単に型取りができ、3Dシミュレーションによって矯正後のイメージを事前に確認ができるため、安心して治療を受けられます。
※口腔内の状況によっては使用できない場合があります。
※矯正は全て自費診療となります。
歯並びや噛み合わせ、顎の成長を確認した上で適切な装置による治療を行います
矯正を始める時期はお子さまの歯並びや顎の成長程度により異なります。
しかし、早期に歯が並ぶ環境を整えることで、全身の発育をサポートできる可能性が高くなります。
症状に合わせて、以下のような矯正方法をご案内しております。
6歳~10歳頃の期間に、主に顎の骨の幅を広げる際に行います。学校などでは使用せず、家にいるときのみ装着する矯正器具です。
11歳頃から行います。歯にワイヤーを通すことのできる装置(ブラケット)を装着し、ワイヤーを通して少しずつ歯を移動させていきます
※ブラケット矯正は磨きにくい部分ができるため、むし歯や歯周病のリスクが高くなります。
そのため、より丁寧に歯を磨く必要があります。
一方で、非抜歯で無理に歯を並べると出っ歯気味になってしまったり、横顔の大きな変化は期待できないというデメリットもあります。
そのため、当院では患者さまごとにしっかりと診断し、対応できる場合には非抜歯での矯正治療をご提案いたします。
成人矯正
できる限り歯を抜かないワイヤー矯正や目立ちづらいマウスピース矯正に対応しております。
ぜひ一度カウンセリングにてご相談ください。
おおまかな治療期間、向いている治療法についてお話させていただきます。
当院では、以下のような矯正方法をご案内しております。
マルチループ矯正
マルチループという輪の形に曲げられたアーチワイヤーを使用し、歯を細かく3次元的に移動させます。
ゴムメタルワイヤー矯正
歯の表面にブラケットという留め具を取り付け、高強度でコシのあるゴムのようなワイヤーを通して歯を引っ張りながら正しい位置に移動させます。
マウスピース矯正
当院ではスイス製の透明ポリウレタン素材のマウスピースを採用しています。
3Dスキャナーで簡単に型取りができ、3Dシミュレーションによって矯正後のイメージを事前に確認ができるため、安心して治療を受けられます。
※口腔内の状況によっては使用できない場合があります。
※矯正は全て自費診療となります。
小児矯正
歯並びや噛み合わせ、顎の成長を確認した上で適切な装置による治療を行います
矯正を始める時期はお子さまの歯並びや顎の成長程度により異なります。
しかし、早期に歯が並ぶ環境を整えることで、全身の発育をサポートできる可能性が高くなります。
症状に合わせて、以下のような矯正方法をご案内しております。
床矯正
6歳~10歳頃の期間に、主に顎の骨の幅を広げる際に行います。学校などでは使用せず、家にいるときのみ装着する矯正器具です。
ブラケット矯正
11歳頃から行います。歯にワイヤーを通すことのできる装置(ブラケット)を装着し、ワイヤーを通して少しずつ歯を移動させていきます
※ブラケット矯正は磨きにくい部分ができるため、むし歯や歯周病のリスクが高くなります。
そのため、より丁寧に歯を磨く必要があります。
- ①検査とカウンセリング
- ②インプラント埋入手術
- ③治療後のメインテナンス
- 骨が不足していてもインプラント手術が可能になる
- インプラントの手術と同時に施術できる場合がある
- インプラント埋入以外の追加費用がかかる
- 通常ではできないインプラント手術が可能になる
- 外科手術の範囲が狭いので負担が少ない
- 適用できる症例に限りがある
- 治療箇所を目視できるため、比較的リスクが低い
- 骨の量が非常に少ない場合にも行える
- 適用できる症例に限りがある
インプラント
失った歯を補うだけでなく、審美的な美しさも追求いたします
歯を失った部分に人口歯根を埋め、その歯根の上に人工歯を取り付ける治療方法です。
当院では、診断前にCT検査を行いインプラントの位置をシュミレーションすることで、患者さまひとりひとりに適した治療をご提供いたします。
当院は、インプラント治療における保証制度「ガイドデント」に加入しております。
厳格に定められた基準をクリアした歯科医院のみ加入できる制度で、定期的なクリーニング・メインテナンスを受けていただいたうえで不具合やトラブルがあった場合は最大10年間保証されます。
インプラントを入れたらそこで終了というわけではなく、治療後の定期的なメインテナンスを行っていただくことで、インプラントをより長くお使いいただけます。
古くから多くの歯科医院で採用されているスイス製のインプラントを使用しています。
メインテナンス次第では10年後の生存率(残っている確率)が98.8%と非常に高いのが特徴です。
転居などの際にも安心です。シェアが高いため、当院以外の医院でもメインテナンスや補修を受けられます。
顎の骨が足りないためにインプラントは埋入できないと言われた方でも、追加の手術を受けることで治療が可能になる場合があります。
当院では、患者さまの骨の不足状態に応じて、以下のような治療法ををご案内しております。
骨が欠損した箇所に患者さまの別の部位の骨や人口骨素材を置き、人口の膜を被せることで、骨の再生を促す手術です。
増やしたい骨の量が少量の場合に行います。
歯の生えていた部分から骨造成の施術を行います。骨の厚みが8mm以上ある場合に適用となります。
歯が生えていた部分の側面の歯ぐきから骨造成の施術を行います。骨の厚みが8mm未満の場合や、多くの骨を補わなくてはいけない場合に適用となります。
当院では、診断前にCT検査を行いインプラントの位置をシュミレーションすることで、患者さまひとりひとりに適した治療をご提供いたします。
インプラント治療の流れ
インプラント治療をお考えの患者さまにカウンセリングを行い、ご要望やご不安な点などを詳しく伺います。
患者さまとドクターの双方が納得したうえでインプラント治療を開始しますのでご安心ください。
その後CT撮影や歯型採取などを行い、インプラント埋入のシミュレーションを行い、その結果をもとにサージカルガイドを作製します。
手術前にはクリーニングのほか、むし歯や歯周病治療を行い、清潔な口腔内で手術に進んでいただきます。
あらかじめ作製したサージカルガイドをもとに手術を行うことで、切開範囲を最小限に抑えることができます。
3ヶ月から半年ほど経過するとインプラントの土台と骨が結合しますので、人工歯を取り付けて噛み合わせの調整を行います。
インプラントはむし歯になることはありませんが、人工歯や土台の周囲に細菌が溜まり炎症を起こす可能性があります。
他の歯と同様に定期的なメインテナンスを行うことで、インプラントを長くお使いいただけます。
当院では保証制度を導入しています
当院は、インプラント治療における保証制度「ガイドデント」に加入しております。
厳格に定められた基準をクリアした歯科医院のみ加入できる制度で、定期的なクリーニング・メインテナンスを受けていただいたうえで不具合やトラブルがあった場合は最大10年間保証されます。
インプラントを入れたらそこで終了というわけではなく、治療後の定期的なメインテナンスを行っていただくことで、インプラントをより長くお使いいただけます。
歴史のあるスイス製のインプラントを使用しています
古くから多くの歯科医院で採用されているスイス製のインプラントを使用しています。
メインテナンス次第では10年後の生存率(残っている確率)が98.8%と非常に高いのが特徴です。
転居などの際にも安心です。シェアが高いため、当院以外の医院でもメインテナンスや補修を受けられます。
インプラントを諦めた方も一度ご相談ください
顎の骨が足りないためにインプラントは埋入できないと言われた方でも、追加の手術を受けることで治療が可能になる場合があります。
当院では、患者さまの骨の不足状態に応じて、以下のような治療法ををご案内しております。
[GBR]足りない箇所の骨を再生させる治療です
骨が欠損した箇所に患者さまの別の部位の骨や人口骨素材を置き、人口の膜を被せることで、骨の再生を促す手術です。
増やしたい骨の量が少量の場合に行います。
[ソケットリフト]骨が足りない箇所に歯の生えていた部分から骨補填材を入れる治療です
歯の生えていた部分から骨造成の施術を行います。骨の厚みが8mm以上ある場合に適用となります。
[サイナスリフト]骨が足りない箇所に側面の歯ぐきから骨補填材を入れる治療です
歯が生えていた部分の側面の歯ぐきから骨造成の施術を行います。骨の厚みが8mm未満の場合や、多くの骨を補わなくてはいけない場合に適用となります。
※自費診療となります。
※当院では、インプラント治療、骨造成・再生治療において国内で承認されていない未承認医薬品、医療機器等を使用しておりません。
※術後の腫れや痛み、内出血などを生じることがあります。
※上顎洞炎という症状になる可能性もあります。
- ①検査とカウンセリング
- ②インプラント埋入手術
- ③治療後のメインテナンス
- 骨が不足していてもインプラント手術が可能になる
- インプラントの手術と同時に施術できる場合がある
- インプラント埋入以外の追加費用がかかる
- 通常ではできないインプラント手術が可能になる
- 外科手術の範囲が狭いので負担が少ない
- 適用できる症例に限りがある
- 治療箇所を目視できるため、比較的リスクが低い
- 骨の量が非常に少ない場合にも行える
- 適用できる症例に限りがある
インプラント
失った歯を補うだけでなく、審美的な美しさも追求いたします
歯を失った部分に人口歯根を埋め、その歯根の上に人工歯を取り付ける治療方法です。
当院では、診断前にCT検査を行いインプラントの位置をシュミレーションすることで、患者さまひとりひとりに適した治療をご提供いたします。
当院は、インプラント治療における保証制度「ガイドデント」に加入しております。
厳格に定められた基準をクリアした歯科医院のみ加入できる制度で、定期的なクリーニング・メインテナンスを受けていただいたうえで不具合やトラブルがあった場合は最大10年間保証されます。
インプラントを入れたらそこで終了というわけではなく、治療後の定期的なメインテナンスを行っていただくことで、インプラントをより長くお使いいただけます。
古くから多くの歯科医院で採用されているスイス製のインプラントを使用しています。
メインテナンス次第では10年後の生存率(残っている確率)が98.8%と非常に高いのが特徴です。
転居などの際にも安心です。シェアが高いため、当院以外の医院でもメインテナンスや補修を受けられます。
顎の骨が足りないためにインプラントは埋入できないと言われた方でも、追加の手術を受けることで治療が可能になる場合があります。
当院では、患者さまの骨の不足状態に応じて、以下のような治療法ををご案内しております。
骨が欠損した箇所に患者さまの別の部位の骨や人口骨素材を置き、人口の膜を被せることで、骨の再生を促す手術です。
増やしたい骨の量が少量の場合に行います。
歯の生えていた部分から骨造成の施術を行います。骨の厚みが8mm以上ある場合に適用となります。
歯が生えていた部分の側面の歯ぐきから骨造成の施術を行います。骨の厚みが8mm未満の場合や、多くの骨を補わなくてはいけない場合に適用となります。
当院では、診断前にCT検査を行いインプラントの位置をシュミレーションすることで、患者さまひとりひとりに適した治療をご提供いたします。
インプラント治療の流れ
インプラント治療をお考えの患者さまにカウンセリングを行い、ご要望やご不安な点などを詳しく伺います。
患者さまとドクターの双方が納得したうえでインプラント治療を開始しますのでご安心ください。
その後CT撮影や歯型採取などを行い、インプラント埋入のシミュレーションを行い、その結果をもとにサージカルガイドを作製します。
手術前にはクリーニングのほか、むし歯や歯周病治療を行い、清潔な口腔内で手術に進んでいただきます。
あらかじめ作製したサージカルガイドをもとに手術を行うことで、切開範囲を最小限に抑えることができます。
3ヶ月から半年ほど経過するとインプラントの土台と骨が結合しますので、人工歯を取り付けて噛み合わせの調整を行います。
インプラントはむし歯になることはありませんが、人工歯や土台の周囲に細菌が溜まり炎症を起こす可能性があります。
他の歯と同様に定期的なメインテナンスを行うことで、インプラントを長くお使いいただけます。
当院では保証制度を導入しています
当院は、インプラント治療における保証制度「ガイドデント」に加入しております。
厳格に定められた基準をクリアした歯科医院のみ加入できる制度で、定期的なクリーニング・メインテナンスを受けていただいたうえで不具合やトラブルがあった場合は最大10年間保証されます。
インプラントを入れたらそこで終了というわけではなく、治療後の定期的なメインテナンスを行っていただくことで、インプラントをより長くお使いいただけます。
歴史のあるスイス製のインプラントを使用しています
古くから多くの歯科医院で採用されているスイス製のインプラントを使用しています。
メインテナンス次第では10年後の生存率(残っている確率)が98.8%と非常に高いのが特徴です。
転居などの際にも安心です。シェアが高いため、当院以外の医院でもメインテナンスや補修を受けられます。
インプラントを諦めた方も一度ご相談ください
顎の骨が足りないためにインプラントは埋入できないと言われた方でも、追加の手術を受けることで治療が可能になる場合があります。
当院では、患者さまの骨の不足状態に応じて、以下のような治療法ををご案内しております。
[GBR]足りない箇所の骨を再生させる治療です
骨が欠損した箇所に患者さまの別の部位の骨や人口骨素材を置き、人口の膜を被せることで、骨の再生を促す手術です。
増やしたい骨の量が少量の場合に行います。
[ソケットリフト]骨が足りない箇所に歯の生えていた部分から骨補填材を入れる治療です
歯の生えていた部分から骨造成の施術を行います。骨の厚みが8mm以上ある場合に適用となります。
[サイナスリフト]骨が足りない箇所に側面の歯ぐきから骨補填材を入れる治療です
歯が生えていた部分の側面の歯ぐきから骨造成の施術を行います。骨の厚みが8mm未満の場合や、多くの骨を補わなくてはいけない場合に適用となります。
※自費診療となります。
※当院では、インプラント治療、骨造成・再生治療において国内で承認されていない未承認医薬品、医療機器等を使用しておりません。
※術後の腫れや痛み、内出血などを生じることがあります。
※上顎洞炎という症状になる可能性もあります。
- 1回の施術で変化を感じられる
- 色戻りしやすい場合がある
- 着色汚れを浮かせ、施術後も再付着しにくい
- ポリリン酸により歯面をコーティング、歯の質が強くなる
- ホワイトニング時の痛み(しみる)が少ない
- 効果が続きやすく、色戻りも比較的少ない
- 自宅で気軽に行える
- 効果が出るまでに2週間ほどかかる
- 1日2時間ほどマウスピースを装着する必要がある
ホワイトニング
歯磨きだけでは落ちない黄ばみや汚れを取り除き透明感のある歯を取り戻します
当院では、医院で行うオフィスホワイトニングとご自宅で行うホームホワイトニングの2種類をご案内しており、ライフスタイルやご希望によって選択いただけます。
院内で行うホワイトニングです。薬剤を歯の表面に塗り、特殊な光を照射することで歯を白くしていきます。
当院では歯に優しいポリリン酸ホワイトニングを採用しております。
ご自宅で好きなときに行うホワイトニングです。
当院では型取りが不要のホワイトニングシステムを導入しております。
マウスピースを制作する必要がなく、型取りが苦手な方にもおすすめしております。
※歯の状態によっては、しみたり、痛みを感じたりすることがあります。
そのような症状が出た場合は、ホワイトニングを一旦中止したり、使用するホワイトニング剤の濃度を下げたりする必要があります。
※ホワイトニングはすべて自費診療となります。
※妊娠中、授乳中、無カタラーゼ症の方は施術できません。
当院では2種類のホワイトニングをご用意しております
オフィスホワイトニング
院内で行うホワイトニングです。薬剤を歯の表面に塗り、特殊な光を照射することで歯を白くしていきます。
当院では歯に優しいポリリン酸ホワイトニングを採用しております。
ホームホワイトニング
ご自宅で好きなときに行うホワイトニングです。
当院では型取りが不要のホワイトニングシステムを導入しております。
マウスピースを制作する必要がなく、型取りが苦手な方にもおすすめしております。
※歯の状態によっては、しみたり、痛みを感じたりすることがあります。
そのような症状が出た場合は、ホワイトニングを一旦中止したり、使用するホワイトニング剤の濃度を下げたりする必要があります。
※ホワイトニングはすべて自費診療となります。
※妊娠中、授乳中、無カタラーゼ症の方は施術できません。
- 1回の施術で変化を感じられる
- 色戻りしやすい場合がある
- 着色汚れを浮かせ、施術後も再付着しにくい
- ポリリン酸により歯面をコーティング、歯の質が強くなる
- ホワイトニング時の痛み(しみる)が少ない
- 効果が続きやすく、色戻りも比較的少ない
- 自宅で気軽に行える
- 効果が出るまでに2週間ほどかかる
- 1日2時間ほどマウスピースを装着する必要がある
ホワイトニング
歯磨きだけでは落ちない黄ばみや汚れを取り除き透明感のある歯を取り戻します
当院では、医院で行うオフィスホワイトニングとご自宅で行うホームホワイトニングの2種類をご案内しており、ライフスタイルやご希望によって選択いただけます。
院内で行うホワイトニングです。薬剤を歯の表面に塗り、特殊な光を照射することで歯を白くしていきます。
当院では歯に優しいポリリン酸ホワイトニングを採用しております。
ご自宅で好きなときに行うホワイトニングです。
当院では型取りが不要のホワイトニングシステムを導入しております。
マウスピースを制作する必要がなく、型取りが苦手な方にもおすすめしております。
※歯の状態によっては、しみたり、痛みを感じたりすることがあります。
そのような症状が出た場合は、ホワイトニングを一旦中止したり、使用するホワイトニング剤の濃度を下げたりする必要があります。
※ホワイトニングはすべて自費診療となります。
※妊娠中、授乳中、無カタラーゼ症の方は施術できません。
当院では2種類のホワイトニングをご用意しております
オフィスホワイトニング
院内で行うホワイトニングです。薬剤を歯の表面に塗り、特殊な光を照射することで歯を白くしていきます。
当院では歯に優しいポリリン酸ホワイトニングを採用しております。
ホームホワイトニング
ご自宅で好きなときに行うホワイトニングです。
当院では型取りが不要のホワイトニングシステムを導入しております。
マウスピースを制作する必要がなく、型取りが苦手な方にもおすすめしております。
※歯の状態によっては、しみたり、痛みを感じたりすることがあります。
そのような症状が出た場合は、ホワイトニングを一旦中止したり、使用するホワイトニング剤の濃度を下げたりする必要があります。
※ホワイトニングはすべて自費診療となります。
※妊娠中、授乳中、無カタラーゼ症の方は施術できません。
- 透明感があり、綺麗で自然な色調を再現できる
- 金属を使用していないため、金属アレルギーの心配がない
- 歯ぎしり、食いしばりが強いと割れる可能性がある
- 色調の変化がなく、審美性に優れている
- 中身が金属なので割れにくい
- 中身の金属の種類によっては金属アレルギーになる可能性がある
- 透明感があり自然な色合いが実現できる
- 金属を使用していないため、金属アレルギーの心配がない
- 歯ぎしり、食いしばりが強いと割れる可能性がある
- 目立たない色なので被せものに色が透けない
- メタルフリーで金属アレルギーを起こさない
- 強い衝撃が加わると折れる場合がある
審美歯科
機能面と見た目の美しさを追求し、より良いものをご提案いたします
保険適用から自費まで幅広い種類の補綴物をご用意しております。
二ケイ酸リチウムが主成分の白い補綴物です。
中身は金属で、外から見える部分にのみセラミック(陶器)を使用した補綴物です。
白い陶製の材料、セラミックだけで作った被せ物です。
金属を使用しない被せものです、透明感があり自然な色合いが実現できます。
ただし、歯ぎしり、食いしばりが強いと割れる可能性があります。
歯に被せ物を入れるための強度が足りない場合、コアを挿入して歯根破折を防ぐことができます。
被せ物を入れるためのグラスファイバー(ガラス繊維)製の土台です。
※全て自費診療となります。
当院で使用する詰め物・被せ物
ガラスセラミック
二ケイ酸リチウムが主成分の白い補綴物です。
メタルボンド
中身は金属で、外から見える部分にのみセラミック(陶器)を使用した補綴物です。
オールセラミック
白い陶製の材料、セラミックだけで作った被せ物です。
金属を使用しない被せものです、透明感があり自然な色合いが実現できます。
ただし、歯ぎしり、食いしばりが強いと割れる可能性があります。
被せ物の土台処置(必要に応じて)
歯に被せ物を入れるための強度が足りない場合、コアを挿入して歯根破折を防ぐことができます。
ファイバーコア
被せ物を入れるためのグラスファイバー(ガラス繊維)製の土台です。
※全て自費診療となります。
- 透明感があり、綺麗で自然な色調を再現できる
- 金属を使用していないため、金属アレルギーの心配がない
- 歯ぎしり、食いしばりが強いと割れる可能性がある
- 色調の変化がなく、審美性に優れている
- 中身が金属なので割れにくい
- 中身の金属の種類によっては金属アレルギーになる可能性がある
- 透明感があり自然な色合いが実現できる
- 金属を使用していないため、金属アレルギーの心配がない
- 歯ぎしり、食いしばりが強いと割れる可能性がある
- 目立たない色なので被せものに色が透けない
- メタルフリーで金属アレルギーを起こさない
- 強い衝撃が加わると折れる場合がある
審美歯科
機能面と見た目の美しさを追求し、より良いものをご提案いたします
保険適用から自費まで幅広い種類の補綴物をご用意しております。
二ケイ酸リチウムが主成分の白い補綴物です。
中身は金属で、外から見える部分にのみセラミック(陶器)を使用した補綴物です。
白い陶製の材料、セラミックだけで作った被せ物です。
金属を使用しない被せものです、透明感があり自然な色合いが実現できます。
ただし、歯ぎしり、食いしばりが強いと割れる可能性があります。
歯に被せ物を入れるための強度が足りない場合、コアを挿入して歯根破折を防ぐことができます。
被せ物を入れるためのグラスファイバー(ガラス繊維)製の土台です。
※全て自費診療となります。
当院で使用する詰め物・被せ物
ガラスセラミック
二ケイ酸リチウムが主成分の白い補綴物です。
メタルボンド
中身は金属で、外から見える部分にのみセラミック(陶器)を使用した補綴物です。
オールセラミック
白い陶製の材料、セラミックだけで作った被せ物です。
金属を使用しない被せものです、透明感があり自然な色合いが実現できます。
ただし、歯ぎしり、食いしばりが強いと割れる可能性があります。
被せ物の土台処置(必要に応じて)
歯に被せ物を入れるための強度が足りない場合、コアを挿入して歯根破折を防ぐことができます。
ファイバーコア
被せ物を入れるためのグラスファイバー(ガラス繊維)製の土台です。
※全て自費診療となります。