診療内容
一般歯科

痛みの少ないむし歯治療
むし歯は初期症状がほとんどないため、気づいた時には進行していることも少なくありません。
進行すればするほど歯を削る量も多くなるため、放置せずにお早めにご来院ください。
患者さまの負担を軽減するために、表面麻酔や細い注射針を使用するなど、「痛みに配慮したむし歯治療」に努めております。
むし歯が重度にまで進行し神経にまで達した際に、根管治療を行います。
マイクスロスコープを導入しているため、より精密で正確な治療が可能となり再発防止につなげることができます。
※治療の影響で一時的に痛みが強くなることがあります。
根管治療で症状が治らない場合や、装着している被せものの除去を希望されない場合に行う治療です。検査を行った上で、適応可能か判断いたします。
外科手術となりますが、麻酔を行うため痛みはほとんどありません。歯肉を触るため、歯肉退縮が起こることはあります。
歯を失ってしまう原因のトップである歯周病は、お口だけではなく全身の病気にも影響することがあります。健康で過ごしていくためにも、早期治療を行うことが大切です。
まずは歯周病の状態を把握し、患者さまに合わせた治療計画を考え、ご提案させていただきます。
進行すればするほど歯を削る量も多くなるため、放置せずにお早めにご来院ください。
患者さまの負担を軽減するために、表面麻酔や細い注射針を使用するなど、「痛みに配慮したむし歯治療」に努めております。
歯を残すための根管治療
むし歯が重度にまで進行し神経にまで達した際に、根管治療を行います。
マイクスロスコープを導入しているため、より精密で正確な治療が可能となり再発防止につなげることができます。
※治療の影響で一時的に痛みが強くなることがあります。
歯根端切除術
根管治療で症状が治らない場合や、装着している被せものの除去を希望されない場合に行う治療です。検査を行った上で、適応可能か判断いたします。
外科手術となりますが、麻酔を行うため痛みはほとんどありません。歯肉を触るため、歯肉退縮が起こることはあります。
大切な歯を守る歯周病治療
歯を失ってしまう原因のトップである歯周病は、お口だけではなく全身の病気にも影響することがあります。健康で過ごしていくためにも、早期治療を行うことが大切です。
まずは歯周病の状態を把握し、患者さまに合わせた治療計画を考え、ご提案させていただきます。
一般歯科

痛みの少ないむし歯治療
むし歯は初期症状がほとんどないため、気づいた時には進行していることも少なくありません。
進行すればするほど歯を削る量も多くなるため、放置せずにお早めにご来院ください。
患者さまの負担を軽減するために、表面麻酔や細い注射針を使用するなど、「痛みに配慮したむし歯治療」に努めております。
むし歯が重度にまで進行し神経にまで達した際に、根管治療を行います。
マイクスロスコープを導入しているため、より精密で正確な治療が可能となり再発防止につなげることができます。
※治療の影響で一時的に痛みが強くなることがあります。
根管治療で症状が治らない場合や、装着している被せものの除去を希望されない場合に行う治療です。検査を行った上で、適応可能か判断いたします。
外科手術となりますが、麻酔を行うため痛みはほとんどありません。歯肉を触るため、歯肉退縮が起こることはあります。
歯を失ってしまう原因のトップである歯周病は、お口だけではなく全身の病気にも影響することがあります。健康で過ごしていくためにも、早期治療を行うことが大切です。
まずは歯周病の状態を把握し、患者さまに合わせた治療計画を考え、ご提案させていただきます。
進行すればするほど歯を削る量も多くなるため、放置せずにお早めにご来院ください。
患者さまの負担を軽減するために、表面麻酔や細い注射針を使用するなど、「痛みに配慮したむし歯治療」に努めております。
歯を残すための根管治療
むし歯が重度にまで進行し神経にまで達した際に、根管治療を行います。
マイクスロスコープを導入しているため、より精密で正確な治療が可能となり再発防止につなげることができます。
※治療の影響で一時的に痛みが強くなることがあります。
歯根端切除術
根管治療で症状が治らない場合や、装着している被せものの除去を希望されない場合に行う治療です。検査を行った上で、適応可能か判断いたします。
外科手術となりますが、麻酔を行うため痛みはほとんどありません。歯肉を触るため、歯肉退縮が起こることはあります。
大切な歯を守る歯周病治療
歯を失ってしまう原因のトップである歯周病は、お口だけではなく全身の病気にも影響することがあります。健康で過ごしていくためにも、早期治療を行うことが大切です。
まずは歯周病の状態を把握し、患者さまに合わせた治療計画を考え、ご提案させていただきます。
予防歯科

口腔内の変化を早期に気づけるように努めております
むし歯や歯周病から歯を守るためには、痛くなってからではなく痛くなる前の予防が大切です。定期検診へお越しいただくことをおすすめしております、
歯科衛生士担当制を導入しているため、お互いにコミュニケーションが取りやすく、安心して処置を受けていただけます。患者さまの口腔内がどのように変化してきたかを把握することができ、適切な処置を行うことができます。
・現時点の状態の記録のために、口腔内写真の撮影を行います
・歯を支えている骨の状態の把握のため、歯周ポケットの測定、必要があればレントゲン撮影を行います
・歯肉の状態を把握します
・前回までの結果との比較、患者さまへの現状説明をします
歯科衛生士担当制を導入しているため、お互いにコミュニケーションが取りやすく、安心して処置を受けていただけます。患者さまの口腔内がどのように変化してきたかを把握することができ、適切な処置を行うことができます。
当院の定期検診
・現時点の状態の記録のために、口腔内写真の撮影を行います
・歯を支えている骨の状態の把握のため、歯周ポケットの測定、必要があればレントゲン撮影を行います
・歯肉の状態を把握します
・前回までの結果との比較、患者さまへの現状説明をします
予防歯科

口腔内の変化を早期に気づけるように努めております
むし歯や歯周病から歯を守るためには、痛くなってからではなく痛くなる前の予防が大切です。定期検診へお越しいただくことをおすすめしております、
歯科衛生士担当制を導入しているため、お互いにコミュニケーションが取りやすく、安心して処置を受けていただけます。患者さまの口腔内がどのように変化してきたかを把握することができ、適切な処置を行うことができます。
・現時点の状態の記録のために、口腔内写真の撮影を行います
・歯を支えている骨の状態の把握のため、歯周ポケットの測定、必要があればレントゲン撮影を行います
・歯肉の状態を把握します
・前回までの結果との比較、患者さまへの現状説明をします
歯科衛生士担当制を導入しているため、お互いにコミュニケーションが取りやすく、安心して処置を受けていただけます。患者さまの口腔内がどのように変化してきたかを把握することができ、適切な処置を行うことができます。
当院の定期検診
・現時点の状態の記録のために、口腔内写真の撮影を行います
・歯を支えている骨の状態の把握のため、歯周ポケットの測定、必要があればレントゲン撮影を行います
・歯肉の状態を把握します
・前回までの結果との比較、患者さまへの現状説明をします
審美歯科

見た目だけではなく機能性にも考慮した審美治療
歯の色や形が気になる、詰めものや被せものをより自然に見せたいといったご要望にお応えしております。見た目だけではなく、機能的な問題も大切になるため、まずは一度検査にお越しください。
患者さまのご要望に応じて、より耐久性が高く審美性に優れた技工物を利用した治療も行っております。
金属を使用しない身体に優しいセラミックもご用意しております。
透明感があり、天然歯のような美しさがあります。ブリッジには使用不可です。
金属の裏打ちの上にセラミックを盛り付けており、健康的な美しさがあります。金属アレルギーをお持ちの方には不向きです。
強度と審美性に優れております。オールセラミックスと比較すると、少し白っぽいです。
全てジルコニアを使用しており、強度は金属並みに優れております。歯の状態によっては削る量が多くなります。
適合性にとても優れております。金属のため、見た目が気になる方には不向きです。
セラミックと金属を使用した被せ物です。色調の変化がなく、審美性に優れております。ただし、使用する金属によっては、金属アレルギーを引き起こす可能性もあります。
セラミック製の薄いチップを歯に貼り付ける処置です。白く美しい形に見せることができるため、色や形を変えたい方にオススメです。
薄いセラミックスは強い力が加わると割れる可能性があるため、患者さまの口腔内を把握した上でご提案させていただきます。
できるだけ多くの患者さまにセラミックを使用していただきたいという想いから、セラミック医療システムを導入しております。
光学カメラで口腔内をスキャンするだけで歯型がとれ、スピーディーな治療を行えます。型取りの不快感を味わうことがないため、嘔吐反射がある方でも苦しくありません。何度も通院する必要がないため、お忙しい方にもオススメです。
※セラミック医療システムは、口腔内の状態により適応できない場合があります。
※修復物はセラミック(陶材)のため、強い衝撃を受けると破折の恐れがあります。しかし、設計時のデータが残っていますのですぐに修復物を製作することができます。
※使用するセラミックブロックと元の歯の色合わせが難しい場合には、色調の調整が必要になる場合があります。
患者さまのご要望に応じて、より耐久性が高く審美性に優れた技工物を利用した治療も行っております。
当院で使用する白い被せもの
金属を使用しない身体に優しいセラミックもご用意しております。
オールセラミッククラウン
透明感があり、天然歯のような美しさがあります。ブリッジには使用不可です。
メタルセラミッククラウン
金属の裏打ちの上にセラミックを盛り付けており、健康的な美しさがあります。金属アレルギーをお持ちの方には不向きです。
ジルコニアセラミックスクラウン
強度と審美性に優れております。オールセラミックスと比較すると、少し白っぽいです。
オールジルコニア
全てジルコニアを使用しており、強度は金属並みに優れております。歯の状態によっては削る量が多くなります。
ゴールドクラウン
適合性にとても優れております。金属のため、見た目が気になる方には不向きです。
メタルクラウン
セラミックと金属を使用した被せ物です。色調の変化がなく、審美性に優れております。ただし、使用する金属によっては、金属アレルギーを引き起こす可能性もあります。
ラミネートベニア
セラミック製の薄いチップを歯に貼り付ける処置です。白く美しい形に見せることができるため、色や形を変えたい方にオススメです。
薄いセラミックスは強い力が加わると割れる可能性があるため、患者さまの口腔内を把握した上でご提案させていただきます。
セラミック医療システムによる治療
できるだけ多くの患者さまにセラミックを使用していただきたいという想いから、セラミック医療システムを導入しております。
光学カメラで口腔内をスキャンするだけで歯型がとれ、スピーディーな治療を行えます。型取りの不快感を味わうことがないため、嘔吐反射がある方でも苦しくありません。何度も通院する必要がないため、お忙しい方にもオススメです。
※セラミック医療システムは、口腔内の状態により適応できない場合があります。
※修復物はセラミック(陶材)のため、強い衝撃を受けると破折の恐れがあります。しかし、設計時のデータが残っていますのですぐに修復物を製作することができます。
※使用するセラミックブロックと元の歯の色合わせが難しい場合には、色調の調整が必要になる場合があります。
審美歯科

見た目だけではなく機能性にも考慮した審美治療
歯の色や形が気になる、詰めものや被せものをより自然に見せたいといったご要望にお応えしております。見た目だけではなく、機能的な問題も大切になるため、まずは一度検査にお越しください。
患者さまのご要望に応じて、より耐久性が高く審美性に優れた技工物を利用した治療も行っております。
金属を使用しない身体に優しいセラミックもご用意しております。
透明感があり、天然歯のような美しさがあります。ブリッジには使用不可です。
金属の裏打ちの上にセラミックを盛り付けており、健康的な美しさがあります。金属アレルギーをお持ちの方には不向きです。
強度と審美性に優れております。オールセラミックスと比較すると、少し白っぽいです。
全てジルコニアを使用しており、強度は金属並みに優れております。歯の状態によっては削る量が多くなります。
適合性にとても優れております。金属のため、見た目が気になる方には不向きです。
セラミックと金属を使用した被せ物です。色調の変化がなく、審美性に優れております。ただし、使用する金属によっては、金属アレルギーを引き起こす可能性もあります。
セラミック製の薄いチップを歯に貼り付ける処置です。白く美しい形に見せることができるため、色や形を変えたい方にオススメです。
薄いセラミックスは強い力が加わると割れる可能性があるため、患者さまの口腔内を把握した上でご提案させていただきます。
できるだけ多くの患者さまにセラミックを使用していただきたいという想いから、セラミック医療システムを導入しております。
光学カメラで口腔内をスキャンするだけで歯型がとれ、スピーディーな治療を行えます。型取りの不快感を味わうことがないため、嘔吐反射がある方でも苦しくありません。何度も通院する必要がないため、お忙しい方にもオススメです。
※セラミック医療システムは、口腔内の状態により適応できない場合があります。
※修復物はセラミック(陶材)のため、強い衝撃を受けると破折の恐れがあります。しかし、設計時のデータが残っていますのですぐに修復物を製作することができます。
※使用するセラミックブロックと元の歯の色合わせが難しい場合には、色調の調整が必要になる場合があります。
患者さまのご要望に応じて、より耐久性が高く審美性に優れた技工物を利用した治療も行っております。
当院で使用する白い被せもの
金属を使用しない身体に優しいセラミックもご用意しております。
オールセラミッククラウン
透明感があり、天然歯のような美しさがあります。ブリッジには使用不可です。
メタルセラミッククラウン
金属の裏打ちの上にセラミックを盛り付けており、健康的な美しさがあります。金属アレルギーをお持ちの方には不向きです。
ジルコニアセラミックスクラウン
強度と審美性に優れております。オールセラミックスと比較すると、少し白っぽいです。
オールジルコニア
全てジルコニアを使用しており、強度は金属並みに優れております。歯の状態によっては削る量が多くなります。
ゴールドクラウン
適合性にとても優れております。金属のため、見た目が気になる方には不向きです。
メタルクラウン
セラミックと金属を使用した被せ物です。色調の変化がなく、審美性に優れております。ただし、使用する金属によっては、金属アレルギーを引き起こす可能性もあります。
ラミネートベニア
セラミック製の薄いチップを歯に貼り付ける処置です。白く美しい形に見せることができるため、色や形を変えたい方にオススメです。
薄いセラミックスは強い力が加わると割れる可能性があるため、患者さまの口腔内を把握した上でご提案させていただきます。
セラミック医療システムによる治療
できるだけ多くの患者さまにセラミックを使用していただきたいという想いから、セラミック医療システムを導入しております。
光学カメラで口腔内をスキャンするだけで歯型がとれ、スピーディーな治療を行えます。型取りの不快感を味わうことがないため、嘔吐反射がある方でも苦しくありません。何度も通院する必要がないため、お忙しい方にもオススメです。
※セラミック医療システムは、口腔内の状態により適応できない場合があります。
※修復物はセラミック(陶材)のため、強い衝撃を受けると破折の恐れがあります。しかし、設計時のデータが残っていますのですぐに修復物を製作することができます。
※使用するセラミックブロックと元の歯の色合わせが難しい場合には、色調の調整が必要になる場合があります。
小児歯科

お子さまが楽しめる環境を整えております
歯医者に恐怖心を抱いているお子さまは多いと思います。そのため無理な治療は行わず、歯医者に慣れていただくことから始めます。
乳歯はむし歯になると進行が早いため、生え変わるから大丈夫と思わずに予防を行っていくことが大切です。
歯質を強化しむし歯になりにくい歯にするために、フッ素塗布やシーラント処置を行います。
むし歯の予防処置として
乳歯はむし歯になると進行が早いため、生え変わるから大丈夫と思わずに予防を行っていくことが大切です。
歯質を強化しむし歯になりにくい歯にするために、フッ素塗布やシーラント処置を行います。
インプラント

自分の歯のように噛めるインプラント
歯を失った箇所に埋入することで、天然歯と変わらない見た目と噛みごこちを取り戻せる治療です。歯を削る必要がないため、残っている歯にも優しいです。
外科手術を伴い治療期間は長くなりますが、リスクの少ない治療に努めておりますのでご安心ください。治療後もメンテナンスを継続することで長期間使用することができます。
・安心・安全の治療に努めております
・研鑽を積み重ねた医師が難症例にも対応いたします
・治療後のメンテナンスも大切にしております
外科手術を伴い治療期間は長くなりますが、リスクの少ない治療に努めておりますのでご安心ください。治療後もメンテナンスを継続することで長期間使用することができます。
当院のインプラント治療の特徴
・安心・安全の治療に努めております
・研鑽を積み重ねた医師が難症例にも対応いたします
・治療後のメンテナンスも大切にしております
インプラント

自分の歯のように噛めるインプラント
歯を失った箇所に埋入することで、天然歯と変わらない見た目と噛みごこちを取り戻せる治療です。歯を削る必要がないため、残っている歯にも優しいです。
外科手術を伴い治療期間は長くなりますが、リスクの少ない治療に努めておりますのでご安心ください。治療後もメンテナンスを継続することで長期間使用することができます。
・安心・安全の治療に努めております
・研鑽を積み重ねた医師が難症例にも対応いたします
・治療後のメンテナンスも大切にしております
外科手術を伴い治療期間は長くなりますが、リスクの少ない治療に努めておりますのでご安心ください。治療後もメンテナンスを継続することで長期間使用することができます。
当院のインプラント治療の特徴
・安心・安全の治療に努めております
・研鑽を積み重ねた医師が難症例にも対応いたします
・治療後のメンテナンスも大切にしております
親知らず

痛みに配慮した抜歯・治療
抜歯するイメージが大きいかと思いますが必ずしも抜歯とは限りません。レントゲン撮影による診査・診断を行った上で、抜歯の必要性を判断いたします。
抜歯を行う場合には、治療方針について丁寧な説明を行います。痛みが不安、怖いという方もご安心ください、できるだけ痛みの少ない治療に努めております。
ほとんどのケースで対応可能ですが、難症例の場合には大学病院を紹介することもあります。
抜歯を行う場合には、治療方針について丁寧な説明を行います。痛みが不安、怖いという方もご安心ください、できるだけ痛みの少ない治療に努めております。
ほとんどのケースで対応可能ですが、難症例の場合には大学病院を紹介することもあります。
矯正歯科

矯正担当医師による治療をご提供します
小児矯正から成人矯正まで対応しており、矯正専門分野と他の専門分野が連携をとりながら治療を行っております。
患者さまのお口の状態を各専門分野が共有することで、適切な治療方法をご提案し、お口の健康をトータルでサポートすることができます。矯正をご希望される方にはまずカウンセリングを行い、お悩みやご要望をお聞きした上で、治療計画を立てていきます。
治療中はしっかりと歯を磨かないとむし歯や歯周病のリスクが高まるため、時間をかけて磨くことが大切です。
患者さまのお口の状態を各専門分野が共有することで、適切な治療方法をご提案し、お口の健康をトータルでサポートすることができます。矯正をご希望される方にはまずカウンセリングを行い、お悩みやご要望をお聞きした上で、治療計画を立てていきます。
治療中はしっかりと歯を磨かないとむし歯や歯周病のリスクが高まるため、時間をかけて磨くことが大切です。
ホワイトニング

美しい白い歯を目指します
歯の黄ばみでお悩みの方、明るい白い歯で口元に自信を持ちたい方にはホワイトニングがオススメです。2種類のホワイトニングをご用意しているため、ライフスタイルに合わせてご選択いただけます。
院内で行うホワイトニングです。薬剤を歯の表面に塗り、特殊な光を照射して歯を白くしていきます。
1回の施術で希望する白さに近づき、何度か繰り返すことで理想的な歯の白さを手に入れることができます。ホームホワイトニングと比べると、後戻りは早いです。
院内で製作したマウストレーに薬剤を注入し、歯に装着して白くしていきます。
自分で行う手間はかかりますが、2週間ほど続けることで白さを実感することができ、後戻りの少ない白さを手に入れることができます。
オフィスホワイトニング
院内で行うホワイトニングです。薬剤を歯の表面に塗り、特殊な光を照射して歯を白くしていきます。
1回の施術で希望する白さに近づき、何度か繰り返すことで理想的な歯の白さを手に入れることができます。ホームホワイトニングと比べると、後戻りは早いです。
ホームホワイトニング
院内で製作したマウストレーに薬剤を注入し、歯に装着して白くしていきます。
自分で行う手間はかかりますが、2週間ほど続けることで白さを実感することができ、後戻りの少ない白さを手に入れることができます。
ホワイトニング

美しい白い歯を目指します
歯の黄ばみでお悩みの方、明るい白い歯で口元に自信を持ちたい方にはホワイトニングがオススメです。2種類のホワイトニングをご用意しているため、ライフスタイルに合わせてご選択いただけます。
院内で行うホワイトニングです。薬剤を歯の表面に塗り、特殊な光を照射して歯を白くしていきます。
1回の施術で希望する白さに近づき、何度か繰り返すことで理想的な歯の白さを手に入れることができます。ホームホワイトニングと比べると、後戻りは早いです。
院内で製作したマウストレーに薬剤を注入し、歯に装着して白くしていきます。
自分で行う手間はかかりますが、2週間ほど続けることで白さを実感することができ、後戻りの少ない白さを手に入れることができます。
オフィスホワイトニング
院内で行うホワイトニングです。薬剤を歯の表面に塗り、特殊な光を照射して歯を白くしていきます。
1回の施術で希望する白さに近づき、何度か繰り返すことで理想的な歯の白さを手に入れることができます。ホームホワイトニングと比べると、後戻りは早いです。
ホームホワイトニング
院内で製作したマウストレーに薬剤を注入し、歯に装着して白くしていきます。
自分で行う手間はかかりますが、2週間ほど続けることで白さを実感することができ、後戻りの少ない白さを手に入れることができます。
噛み合わせ・顎関節症治療

正確な診査・診断を行った上で、適切な治療をご提供
噛み合わせが悪いと次のようなトラブルが起こることがあるため、早めに治療を行うことが大切です。
・しっかりと噛めない
・むし歯や歯周病になりやすい
・口臭の原因になる
矯正治療、被せもの治療、マウスピースなどさまざまな治療がありますので、正確な診査、診断を行った上で、適切な治療をご提案いたします。
・しっかりと噛めない
・むし歯や歯周病になりやすい
・口臭の原因になる
矯正治療、被せもの治療、マウスピースなどさまざまな治療がありますので、正確な診査、診断を行った上で、適切な治療をご提案いたします。