キープしました

現在位置取得中

キープ一覧

本多歯科医院

最寄駅 燕駅 徒歩12分
最寄駅
燕駅 徒歩12分
診療内容 一般歯科 / 小児歯科 / 矯正歯科 / ホワイトニング・審美歯科 / 口腔外科
本日OK
明日OK

ネットで予約する

診療時間外
本日OK
明日OK
0256-63-8241
診療時間外
本日OK
明日OK
電話で予約する
本日OK
明日OK
ネットで予約する

【駐車場完備】丁寧なカウンセリング、なるべく抜かない治療と歯周病治療に力を入れています。

本多歯科医院の診療時間

診療時間
09:00~12:30
14:00~18:00

※最終受付17時30分まで

空き状況確認

月間カレンダー表示
元に戻す

治療方針・特徴

なるべく【歯を抜かない治療】と【神経を取らない治療】を心掛け診療しております。患者さまのご希望を伺い十分にカウンセリングを行ってから治療計画を立案します。インフォームド・コンセント(説明と同意)を徹底し、患者さまにとってベストな治療を進めて行きます。治療方法を選ぶのは患者さまご本人さまです。口腔は身体の一部の器官と考え1本1本の歯の治療はもちろん、原則的に「一口腔一単位」という考えに基づいて様々な疾病に対応していきたいと考えております。

一般歯科

主に大人の歯科治療を行います。
【治療内容】
・歯周病の治療
・虫歯の治療
・入れ歯、かぶせ物など

歯周病

歯と歯ぐきの隙間に歯周病菌が繁殖し炎症を起こす病気です。
放置しておくと歯を支える骨を溶かしてしまう為、歯周病菌を放置しておくと最終的には歯が抜け落ちてしまいます。

↓このような症状はありませんか?↓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・かたいものが噛みにくい
・歯みがきのときに出血する
・歯ぐきが赤く腫れている
・起床時にお口のなかがネバつく…

軽度の歯周病でしたら、正しい歯ブラシの方法で改善・予防をすることができます。
痛みなどの自覚症状がほとんど無い為、歯周病は歯科検診での早期発見が大事となります。

虫歯

温かく湿った口の中は虫歯菌にとって絶好の住処になります。
お口の中の虫歯菌が、歯を溶かす酸を徐々に増やしてしまうことで起こります。

虫歯で歯を削ってしまうと、そこから一生お口の中の細菌との闘いをしなければいけません。
そうなってからの「治療」ではなく、そうなる前の「予防」に注力しています。
ご自身の健康な歯で生活することを目指して、予防歯科を皆さまに提供してまいります。

当院では、なるべく歯を抜かない・神経を取らない治療を心がけておりますが
虫歯が神経に到達している場合や、白い歯をかぶせる為に歯を多く削らなくてはならない場合など
どうしても神経を取らなくてはいけない場合は、無理に神経を残すよりも取った方がよい場合も あります。
ケースバイケースで神経を残すかどうかを決めるようにする事が大切だと考えています。
その際はきちんと患者さまに分かりやすくご説明いたします。
いきなり歯を抜いたり、神経を取ったりすることはございませんのでご安心ください。

【虫歯予防】
■キシリトール■
虫歯菌を減少させて、原因となる酸を作らせない働きがキシリトールにはあります。
唾液中のカルシウムと結びつき虫歯になりにくいお口の環境をつくります。

■フッ素塗布■
子どもの虫歯予防と思われがちですが、大人にもとっても大切です。
酸に溶かされにくい歯質になるフッ素は、歯を強化します。

小児歯科

小学生未満を対象に全般に治療を行います。
乳歯が抜けないのに永久歯が生えてきてしまった場合もお早めにご相談ください。
放置しておくと歯並びが悪くなったり、永久歯が生えてこない事もあります。

将来にわたって歯を健康に保つには、小さなお子さまの頃から「予防」をしていくことが非常に重要です。
少しでも気になることがあれば、お気軽にご相談ください。
生涯を通して健康で過ごすためのサポートをしていきたいと考えています。

矯正歯科・口腔外科

毎月、大学病院から口腔外科専門医に来てもらい専門の治療を行っております。
大学病院でないと受診できなかった治療も当院で受けることができます!
(症状や治療内容により大学病院にて受診する場合もあります)

矯正歯科
お子さまの矯正だけではなく、大人の矯正も対応しております。

・食べ物がよく噛めない
・虫歯になりやすい
・言葉が明瞭でなくなる…など。

歯並びが悪いことで、日常生活に支障をきたしてしまいます。
治療を開始する年齢や生え変わりの時期によって治療のポイントも異なってきます。
お子さまの歯並びが気になりましたら、一度ご相談ください。

口腔外科
抜歯のみならず、首から上の外傷、骨折、悪性腫瘍を取り扱います。
その他にインプラントや顎関節症の治療も行っております。

審美歯科

 歯を白くするホワイトニングを行います。

2種類のホワイトニング方法を行っております。
・歯科医院で行うメディカルホワイトニング
・歯科医師の指導の下で自宅で行えるホームホワイトニング

ホームホワイトニングは患者さま専用のトレー(マウスピース)にホワイトニング剤を入れ
一定時間装着することで歯を白くする方法です。
ゆっくりと薬剤を浸透させるので、効果を得る為には最低1日2時間の装着をする必要があります。
▼ 続きを読む

医院設備・使用器具に関する特徴

玄関入り口の階段には車椅子用のスロープを設置しておりますので、車椅子やベビーカーでのご来院も可能となっております。各診療台にはモニターを設置し、患者さまがリラックスして治療を受けられるよう癒し系のDVD画像を常時放映しております。またお子さまにはアニメの映像を見ていただける設定になっております。このモニターでは口腔内カメラで患者さまのお口の中の映像も見ることができる様になっております。

院内感染予防対策 待合室、診療室、お手洗いにいたるまで衛生面に配慮して清潔な状態を維持しております。
患者さまごとに使用する器具は滅菌消毒を行い、歯を削ったときに出るチリを吸引する口腔外バキュームを使用し治療をしております。

フッ素イオン導入法 イオン導入機で微弱な電流を用いて
フッ素をイオン化させて、多くのフッ素イオンを短時間で吸収できる効果的な方法です。
▼ 続きを読む
玄関入り口の階段には車椅子用のスロープを設置しておりますので、車椅子やベビーカーでのご来院も可能となっております。各診療台にはモニターを設置し、患者さまがリラックスして治療を受けられるよう癒し系のDVD画像を常時放映しております。またお子さまにはアニメの映像を見ていただける設定になっております。このモニターでは口腔内カメラで患者さまのお口の中の映像も見ることができる様になっております。

院内感染予防対策 待合室、診療室、お手洗いにいたるまで衛生面に配慮して清潔な状態を維持しております。
患者さまごとに使用する器具は滅菌消毒を行い、歯を削ったときに出るチリを吸引する口腔外バキュームを使用し治療をしております。

フッ素イオン導入法 イオン導入機で微弱な電流を用いて
フッ素をイオン化させて、多くのフッ素イオンを短時間で吸収できる効果的な方法です。

その他の特徴

医院からのお知らせ

本多歯科医院の基本情報

医院名 本多歯科医院
住所 新潟県燕市白山町1-1-14
地図で見る

 本多歯科医院へのアクセス

最寄駅
燕駅 徒歩12分
新潟交通バス・燕市内循環バス
「秋葉町(図書館前)」より徒歩2分
駐車場 あり 10台
敷地内に5台
道を挟んだ向かいに5台(契約駐車場)
診療内容 一般歯科 / 小児歯科 / 矯正歯科 / ホワイトニング・審美歯科 / 口腔外科
診療時間
診療時間
09:00~12:30
14:00~18:00

※最終受付17時30分まで

電話番号 0256-63-8241 ※ご予約の際は「プロレコを見た」と言うとスムーズです。
特徴 虫歯・歯が痛い / 予防・定期健診・クリーニング / 歯並び相談・噛み合わせ / 歯周病治療 / 口腔外科 / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング・デンタルエステ / 小児
キープ一覧
閲覧履歴
登録を一括削除